新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

韓国の行き過ぎた姿勢

2014-10-09 10:28:08 | コラム
ソウル中央地検に:

産経の加藤前支局長が在宅起訴された。

私はこの一件は単なる度重なる事情聴取で終わるのかと秘かに危惧していた。これまでの韓国が公の場で採った姿勢を見る限り、「恨」であるとか「反日」や「抗日」以上の何か意図的な件が多く、今回も我が国の中で発行された記事を訳して注釈を付けて訴え出たと聞けば、そのままで放置しては彼等の体面の問題になるかとすら考えていたからだ。

そこに、仁川で開催されたアジア大会であの愚かという以外ない国対国が念頭にない窃盗事件を起こした愚か者を、10万円程度の罰金で放免したのを極めてきな臭い他に何らかの意図を秘めたかの如き措置かと認識していた。考え過ぎか。

果たせるかな、この度の起訴である。如何なる判決に導く意図があるのかは、私如きが予想も予測もすべきではないと思っている。だが、簡単に終われば良いがと念じるだけだ。

私はアメリカの会社に転じる前の1970年から韓国の中ないしは小規模財閥のご一家との仕事上のつきあいがあった。そして、W社在社中とリタイヤー後にもオウナーの会長とはソウルに旅する度にお目にかかって、アメリカの紙パル業界から経済全般を語っていたものだった。会長は2000年代に入った頃に84歳だったから、日本統治時代の育ちであり、お互いに何の感情的対立もなく穏やかな交流だった。

会長はご子息全部とお孫さんまでの8人を全てカリフォルニアのUniversity of California の俗に言う「バークレー」か”UCLAの4年制ないしはビジネススクールに留学させて国際化を図っていたので、対日批判はか抗日ではないと思ってお付き合いしてきた。それだからといって私が韓国が友好的だとは考えていないし、その一家と会社が韓国を代表しているというような認識もない。だが、韓国に対する認識は少し甘かったかも知れないと考えたこともあった。

即ち、経験上からも韓国人が国を挙げて「反日」であり「抗日」ではないようかと、甘く見ていたかも知れない。

しかし、この度の起訴からはこれまで以上に異常な感覚が見えてくるもので、我が国に向かって来る姿勢を見せており、予断を許さない重大な国際的な問題だと思って憂慮している。安倍政権が毅然たる姿勢で対処されるものと期待している。


コメントを投稿