新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

一寸気になるCMがある

2014-08-25 15:50:09 | コラム
一寸気になる大日本印刷のCM:

近頃、世界最大の印刷会社、大日本印刷がしきりにテレビにCMを打っている。だが、何故か大日本印刷の最大の競争相手である凸版印刷のテレビCMはついぞ見たことがない。

なお、この両社の売上高は連結でともに1兆5,000億円見当であり、何時の時代でも抜きつ抜かれつの競争を続けて来た。故に、何れが世界一かを俄に断言できない。なお、アメリカのマスコミというか専門誌の報道では、イリノイ州シカゴに本社を置く RR Donnelley (私は「ドネリー」が通称であると解釈している)が世界一だと言い張っている。この会社の売上高は約1兆円と見て見当違いではないと思う。

さて、大日本印刷である。あのCMをご覧になってお気付きの方もおられるかと思うが、一言も印刷の宣伝をしていないのだ。しかも、最近のものでは画面に漢字で「大日本印刷」と出た後で、音声と同様に、製紙と流通業界では誰もが知っている略称の "DNP" のアルファベットが漢字を消してしまうのだ。何故だろう。

実は、私は昭和32年(1957年)から(日本の会社に在籍していた頃の意味だが)1994年1月末でW社をリタイヤーするまでDNPの担当というか、同社と縁が切れたことはなかった。因みに、世界一を争っている凸版印刷とも1972年以降は深いご縁がある立場にあった。

DNPは、記憶は定かではないが、恐らく1960年代には印刷以外の分野に積極的に進出し始め、テレビのスクリーンに使用される「シャドーマスク」の生産を開始していた。思えば、その頃から大印刷会社は印刷媒体の今日の衰退を見通していたのかと感じざるを得ない。凸版印刷も、これも記憶は定かではないが、1980年代末期には「情報産業の会社」であることを標榜し始めていた。

私は印刷媒体がアメリカのみならず我が国でも凋落傾向にあることは、何度も述べてきた。先頃は、アメリカでは過去10年間に新聞用紙の需要が60%も減少したと指摘した。アメリカでも我が国でも、というか先進工業国では印刷媒体の衰退に伴って、印刷用紙の需要が減少し続けている。

話は変わるが、1994年になってから、当時通っていたジムで知り合った同族経営の製版会社(印刷関連の会社である、念のため)のオウナーが、印刷の将来を憂いて見せた私に対して「心配することはないよ。遅かれ速かれ印刷なんていうものはこの世から消えるものだから」と、事も無げに言ってのけたのだった。慧眼というか鋭い将来への見通しであると思った。

ICT化によって紙ないしは印刷媒体の需要の落ち込みが止まらない。その最中にあってDNPはCMが示すように、今後益々印刷への依存度を引き下げていく計画なのだとしても、何ら驚くには当たるまい。その端的な表れがCMでは印刷事業には触れず、印刷の二文字が入った社名の上に略号の "DNP" で消していく辺りに、印刷と言うよりも紙の需要の将来が暗示されているのかと思わずにはいられなかった。


コメントを投稿