今年100回目の浪花橋
ついにやりました「浪花橋コース」100回走破、他の人が見たら「ナンジャイナ」と思うかもしれないが個人的には良く走ったもんだと自己満足、今年に入って295日目の達成です、走った距離は浪花橋コースを含め今日まで3,110Kそのうちの半分はこのコースだ、あと70日残っているのでまだいけるとは思うが一つの区切り、誰も感心を持たないとは思うが自己満足で良いです。


出て1K付近の農道 人渡らずの歩道橋、10回に1回位しかいない


定点写真、今日もガスっていて何も見えない 美浜大橋の改修工事、遅々として進まず
今日は100回目とあっていつもより少しは気合が入っている、2K目からはキロ5分台に入りそのまま維持、畑の中を抜け阿部松部屋前を通り免許センターメッセと進む、おかげさまで足の具合は良好、美浜大橋に向かう、定点写真を撮ったが何も見えない、肉眼では薄っすら煙突があるのが判るが写真には写らない、そのまま花見川サイクリング道路へ、今日は風もなく陽気も良いので何人か走っている人がいた、しばらく会わなかったHさんや会長さんに会ったが、結構頑張っていた時なので挨拶だけですれ違った。


サイクリング道路 静かな花見川


富士通広場と14号のアンダーパス 幕張「馬頭観音」


13K手前の坂、これを越えれば後は楽 今日のスタイル
本当に今日は風もなく薄日が差しているような状態だったので走りやすかった、10K付近は単独走だったのに4分50秒までタイムが上がった、ただこれではまだまだ復帰できるようなタイムではないので「浪花橋コース100回」に満足せず頑張ってみる、昔走っていた27Kコースや33Kコースあたりを視野に入れ、ユックリでも良いから長く走ってみたいとも思っている、整形外科の先生に言われたように前後のストレッチも忘れずに(これが1番難しい)。