goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

朝顔が綺麗に咲いています。 (2018年9月8日撮影)

2018-09-13 15:46:59 | ガーデニング


manotが樋に絡ませてあげました。多い時は3輪ほど一緒に咲きます。綺麗なピンク色で見つけたときはうれしい気は分になります。この樋には鉢植えのハゴロモジャスミンも絡ませています。挿し芽しておいてよかったです。紅梅の裏側に植えてラティスフェンスに絡ませていたハゴロモジャスミン、とうとう枯れてしまいました。何が原因だったのか。隣の小海老草とランタナは元気にしていますが。昨日あたりから庭で小さなキノコが出始めて気になること、気になることはすぐ実行のmanot、昨日だけで80個以上は摘み取りました。今朝は70個以上、そして昼からは50個以上、本当に小さい赤ちゃんキノコですがもっと増えたらいやなのでマメに取っているのです。雑草よりも目に付きます。湿度が高いからか、異常気象の所為か、とにかく毎日格闘しています。今日はジム、日によって違うのが車の渋滞、スムーズに行ける日もありかかる時間は読めません。今日は1限は間に合わないかもとあきらめかけたのですが3分ぐらい前につけたので猛ダッシュ、何とか間に合いました。ジムの服は家から着ていたのでそれも勝因の証、リラックスヨガ、気持ちよかったです。2限の太極舞は落ち着いてできました。未だに昨日の名誉の負傷(手のひらの)が痛みます。マメがつぶれただけですが切り傷よりも痛みます。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする