はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

リカちゃんパンジーの今 (2008年1月27日撮影)

2008-01-31 08:13:10 | ガーデニング


今日で1月は終わり、ということは今月は1日も欠かすことなくブログアップ出来ました。そのかいあってか27位から30位をうろうろしております。今日も27位スタート。昨日は珍しく1度も変動がありませんでした。花のない葱という写真にもかかわらずたくさんの方が見に来てくださいました。シジュースマイセ(ありがとうというチャモロ語です。)
先日の日曜日に色んな花のアップの写真を撮りました。今日はリカちゃんパンジーの登場です。こんな素敵な色でラティスフェンスにかかっています。黄色で薄紫色の縁取り、確か前の年も珍しいと思って買った記憶が。つい手が伸びてしまう色のようです。
昨日は医療費の還付手続きに行ってきました。年々簡素化になっていますね。えっ!もう終わり?という感じです。来年はもっと簡素化されたシステムが使えそう、というのも昨日の手続きで暗証番号がもらえたので、区役所で住基カードをもらい、電気屋でカードリーダーなるものを購入すれば、家にいながらにしてパソコンで打ち込んで送信するだけでOKとか。これを利用しない手はないですよね。(3年間は領収書類を保管する必要があるけれど)ということで色々勉強になった半日でした。大事な書類を忘れないようどこに置いておくか、今後はこれが問題になりそうです。(笑)
今日は日本橋三越で行われているトールペイント展(私のマーレンと同じ)を友人と見に行ってきます。先日のパッチワーク展といい、今日のといい、色合いの勉強に役立ちそうです。これを見てマーレン熱を盛り上げてこなくっちゃ!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ、食卓より (2008年1月27日撮影)

2008-01-30 09:07:42 | ガーデニング


今日は可愛いお花の写真ではありませんが、manot宅のネギです。夏野菜が終わったトロ箱に無農薬、有機野菜で届いたネギ、根っこが付いていたら必ず下のほうを残し植えておくのです。そうすると1度は必ず収穫できます。いざという時など役に立つの間違いありません。これは1度ならずとも何回も収穫した部分です。ネギともなると小鳥達も食べません。匂いとか、やはり敬遠する部類にはいるのでしょう。時々アブラムシが付く時があるので見回りは大事ですがーーー。宅配の野菜には冬の間ネギが良く届きます。料理に良く使うようにはしているのですが、続くとまたーという感じ。でもすぐに土に返してやるとあわてて食べなくても大丈夫。昨日の読売新聞の記事にもそれに似たようなことが書かれてありました。こうして育てていると楽しいですよ。土は有機野菜用、普段は水だけですが、時々他の野菜同様、有機野菜用の肥料もあげます。そんなこんなで余り物を栽培して楽しんでいるmanotの庭でした。
昨日はさすがゆったりとした、何も起こらない1日でした。久し振りに姉と長い時間電話でおしゃべりできたかな。今日は医療費の還付手続きに行ってきます。というのに珍しくお寝坊してしまい慌てふためいております。1日ドタバタとした日になる予感。
昨日の紅梅、たくさんの方が興味を示してくださり、お陰さまでランキングも2つアップ、今日は27位スタートです。がんばれ!がんばれ!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅、接写大成功 (2008年1月27日撮影)

2008-01-29 07:33:52 | ガーデニング


こんなにアップで迫ってピントバッチリなのは久し振りの快挙。最初に撮ってみた2枚が見事にピンボケだったのであまり期待せずに再度挑戦。それがこの作品です。もちろん昨日からmanotのパソコンの壁紙、主人も納得の1枚となりました。今年のカレンダーも紅梅にしましたが、来年の1月もこれにしようと心に決めています。紅梅は綺麗な顔を撮るのは無理な花と思い込んでいました。この花の持ついい雰囲気が出たと喜んでいます。ちょっとした角度で花の表情は変ってきます。27日の撮影日はとても良いお天気で花たちも生き生きとしていました。咲いているお花のほとんどをアップで迫ってみました。この時期パンジーが中心になってしまいますが。
最近、より充実した日々で毎日が過ぎていきます。昨日はお茶とお買い物デーで1日が暮れました。友人との楽しいおしゃべりは心をうきうきさせてくれました。ランチコンサート2つもいく約束も。今からとても楽しみでーす。さーて今日は何があるのかな?
吾亦紅さん、今日の写真の腕前はいかがですか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクシア、窓辺にて (2008年1月27日撮影)

2008-01-28 08:04:07 | ガーデニング


毎年冬の間は窓辺で過ごします。しかも定位置が決まっていて同じところ。晴れの日以外は寒々とした窓辺ですが、このようにいつまでも咲いています。花が終わったら短く剪定して、と頃合を見計らっているのですが、こうしていつまでも咲いてくれていたら可哀想で切れません。と言うわけで背高のっぽのフクシアです。元はといえばお向かいの方に挿し芽をしたらと頂いた新芽、見事に付いてからもう数年。去年は自分の苗を挿し芽していっぱい咲かせた苗はものの見事に枯れてしまいました。なのに、なのに古木のこのフクシア、ビクともしません。こんなこともあるのですねー。ちなみにお向かいの方のフクシアも息絶えたということです。だからmanotさんはすごい!ということになっています。よほど相性がいいのでしょうね。イアリングが大好きなmanot、お出かけするのに忘れていたら急いで取りに帰るほど、お洋服に合わせどれにしようか考える時間も好き!このフクシアみたいにぶら下がるイアリングも好きですね。誰かフクシアの形のイアリングを作ってくれないかしら?
昨日はまた新しいパティシエの店を捜し求めていってきました。しばらく美味しいもののオンパレードです。主人と2人、モニターのように、この前のお店のとどちらが美味しいか、口に合うか、テスト中。ちょっと残念なことに昨日のお店は12月より値段改定した点。リーズナブルさは前のお店の勝ちですね。でも市場でも色んなものが順番に値上がりしているので、あのお店も時間の問題かもしれません。値上がる前にいっぱい食べておきたーい、これが本音のmanotでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、 鍋敷き

2008-01-27 08:40:28 | マーレン


1月6日に出来上がりすぐの鍋敷きをお見せしました。ものすごく気に入ってくださった方のお手元にも行きました。それから同じ形のにまた違う色も含めて3つ塗りました。黄色系、ピンク系、ブルー系と楽しんで塗りました。今日はそのブルー系のお目見えです。鍋敷きに使うのがもったいないとまでいってくださったブログ友、ありがとうございます。manotの提案で真ん中のコルクのところに小さめのポットを置いて花台としては?という提案に喜んでくださいました。また他の使い道を思いついた方、コメントでアイデア募集いたします。地色のアイボリーすごく気に入っています。どんな花色を持ってきてもすんなりと溶け込んでくれるいい色です。真っ白に塗るよりあわせやすく違和感がでませんね。
娘の引越しに伴い先日来~物件を見るのにお付き合いしています。いろんなことが体験できるのは楽しいことです。お陰さまでギリギリセーフのどんでん返しで決定いたしました。案内してくださった方の持ち味が2人の中で急上昇、傘やヘルメットを忘れていても黙って3人分持っていてくれる親切さ、(娘と私は完全に忘れている、1度あることは2度あるを地で行くような、きっと面白い親娘と見られているのではと娘と大笑い)根っから優しくて親切な方の案内でした。1度はだめとあきらめていた案内役が昨日で即決、本当にうれしそうなお顔をされていました。お互いに良かった!良かった!という結末でした。これからどんどん遊びに行くぞ!と決意したのでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花、種から (2008年1月10日撮影)

2008-01-26 07:37:52 | ガーデニング


2007年9月22日に順調に育っているこの紅花の写真をお見せしています。あれから4ヶ月近く経ちました。伸びて伸びてへびのようにくねくねと扱いにくい状態になってきました。花が咲き出したら頭が重くなってもっと大変になるので、つい最近支柱を立てて要所要所くくってあげています。それでも大変そうですが。蕾は出来かかっています。大分前から蕾を見ていますので、咲き出すまでに時間の要する花みたいです。玄関先に置いていますが、今のところ寒さには大丈夫そうです。紅花と言えば?オレンジ色の花?アザミみたいな感じですよね。想像しているだけでもわくわくしてきます。
メジロの被害から避難したペチュニア(180度違う軒下に移動させた)、今のところ大丈夫です。ここまで変化をつけたら探しきれないだろうという思惑は当りましたね。毎年この時期になると頭を痛めている課題です。皆さんのところではどうですか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅、1輪だけが (2008年1月10日撮影)

2008-01-25 08:21:39 | ガーデニング


2~3日前に1輪だけ開花しているのを見つけました。今年もいっぱいの蕾をつけています。このように小さな花は特に写真のピントを合わせにくく、このときも何回も撮り直したのを覚えています。結局は花にあわせずにすぐ傍のラティスフェンスにまずピントを合わせ上のほうにそのまま被写体をずらせていきという具合に。今年のmanot家の手作りカレンダー、青空を背景にしたこの紅梅の写真が1月です。去年もたくさん咲いていたようですね。もうカレンダーを作り出して6年目ぐらい。今までのはもちろん手元においてあります、記念品として。今までの庭の歴史をさかのぼるのに、またこの花はこんな花が咲くのよと人にお見せする時に非常に役に立っています。毎年花が重ならないようにも気を配っています。我が家のカレンダー、ドイツにも2組渡っています。もちろんはなごよみの大ファンで、言葉は読めないけれど毎日の写真と応援クリックを欠かさずに。うれしいことです。
先ほど庭先の掃き掃除済ませてきました。さすが0度Cに近いだけあって手がかじかむほど痛くなりました。昨日は1日北風が強く落葉の葉っぱがあちらこちらにいっぱい。履くだけでも大変でした。ちょうど黄モッコウバラが古い葉っぱから新芽へと移り変わる時期らしく毎日のようにそのあたりは葉っぱだらけ。枝垂れ桜のごとくパーゴラにくくりつけて上の部分は自由にさせてあげているので花を期待しています。去年は秋咲き朝顔を自然のままに絡ませてしまったので、〆殺し状態だったらしく見事に咲きませんでした。今年の開花に当っては秋咲き朝顔を始終見張りちょっとでも絡みつきそうなら離してやりを繰り返しました。努力が実るのを待つだけです。寒いと家にこもりがちになり、運動不足が心配ですが、お陰さまで2日続けて東京に行けたので今日はのんびりしてもいいかなー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙、そろそろ準備? (2008年1月10日撮影)

2008-01-24 07:26:49 | ガーデニング


蕾が出来かけています。この水仙はエンゼルトランペットやアメリカンブッシュセージの足元、アプローチとしての役目を果たしています。球根類は植えっぱなしでも毎年裏切らずに出て楽しませてくれるから好き!その年によって花数は違うけれど、でもそろそろ1度土を掘り返して整理してあげたほうが花つきがよくなるかもしれませんね。今年の花が済んで葉っぱが黄色くなり地上部分が枯れたらやってあげましょう。今年のガーデニングの予定に組んでおきましょう。
梅1輪、1輪ほどの暖かさと言いますが、昨日その1輪が咲いているのを発見。他の蕾も赤く色が分るほど膨らんできました。ちなみに我が家のは紅梅。これに鶯とまではいいません、せめて体はグリーンで目が白いメジロが止まってくれるということがないのですがーーー。パンジーのお花やペチュニアの葉っぱばかりを食べて困らせないでたくさんの蕾のある紅梅に遊びにおいで!と願っています。ベストショットを狙っているのですが。
昨日は東京ドームまでキルト展へ。着いた頃にはたくさんの雪がーーー。幻想的な中でランチ(イタリアン)そしていよいよ中へ。天候の所為か、中日の所為か、なかなかゆっくり見て回れました。いつも楽しみにしている三浦百恵さんの作品、キャッシー中島さんご本人と作品達を堪能し、気がつけば2時間半もあっという間でした。来年もまた来たいね!と言いながらあとにしたのでした。作品展だから写真撮影はだめだろうと思ってカメラは持って行きませんでした。実際手荷物検査は入り口でしっかりと。でも携帯のカメラで撮っていらっしゃる方がいっぱい。撮影してもよかったのかなー、来年はだめもとでカメラ持参にしようかなー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラ、こんな組み合わせ (2008年1月21日撮影)

2008-01-23 07:25:51 | ガーデニング


実際に3つ並べてイメージして買ったプリムラ。耐寒性というキャッチフレーズにも惹かれて。するとどうでしょう、早速小鳥に食べられているではないですか。特に被害にあっているのは真ん中の色。小鳥の好きな色にも好みがあるようです。黄色、紫系がお好みらしい。最近ではペチュニアの葉っぱまで。昨日はペチュニアの置き場所を玄関先からリビング前の軒下へ、180度の場所替えを実施いたしました。玄関前あたりをこちょこちょと移動させても探し回るのか必ず見つけ出して食しています。1度近くの木にあわてて逃げていった鳥を見つけました。一見鶯かと思いましたが(春になるとどこからともなくホーホケキョといい声が聞こえていたので)、主人いわく体がグリーンでも目が白いのがメジロとか。現行犯の写真を撮ろうとカメラを用意する間に逃げられてしまいました。それからというもの、玄関にカメラを常備、いつでもすぐ対応できるように準備しております。さすがmanot製のネットをしてからは小カブは健在です。どこまで被害が広がるか毎日の見回りも欠かせませんが、小鳥達もよほど餌の確保にやっきになっているのですね。野良猫と一緒で1度目を付けられた庭はしばらく餌食になることでしょう。
今日はこれから雪になるとの予報、朝起きたら銀世界の予報もずれ込み、昼間に降るそうです。ちなみに今の段階では雨、気温は6度までしか上がらないとか。そんな天気にもめげず予定通り東京ドームで開かれているパッチワーク展を楽しんできます。あまりの作品の数の多さに体も目も疲れ果てるので、今日は程ほどに楽しんでこようと思います。これが済めば1週間後にテーブルウェアー展に衣替え。準備される方たちも大変でしょうね。こちらには今のところ行く予定はありません。1度行って楽しんだから興味はあるのですがーーー、どなたか招待券お持ちではないですか?(笑)

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇、 アンドレア (2008年1月21日撮影)

2008-01-22 08:11:16 | ガーデニング


これが先日manotが買ってしまったミニ薔薇、アンドレアという名前が付いています。男の子かしら?(昔お付き合いしていたドイツ人の家族にそういえばアンドレア君という可愛い男の子がいました。)ミニ薔薇といっても中輪と思えるくらいミニ薔薇よりは花が大きめです。白っぽい感じとこの薄紫がありました。両方手に取ってみたのですが、この変った色に惹かれてついーーー、今思えば両方対で買ってあげればよかったと。白っぽいほうも同じ品種らしくちゃんと名前が付いていました、忘れてしまいましたが。今咲いているこの花はちょっと痛んだ感じがしますが、蕾もたくさんあるのでこれから咲く花で楽しませてくれると思います。
昨日は雪が降ってもおかしくないくらい寒ーい1日でした。こんな日は家にこもるしかないとマーレンに勤しみました。というのも義妹にあげようと好みの花色まで聞いていたのに、肩の手術、リハビリと1年近くを費やしてしまって。心の片隅には早く、早くと気にはしていたのですがーーー。2月に九州に行くことが決定したので手土産としたくてがんばりました。その色の見本があるとはいえ、再現は難しいですね。その時の感性と今の感性が違ってきているからでしょうか?私のは台所の壁に貼って飾ってあるのでいちいち見に行かなくてはならず(マーレンは和室が定位置、常に描けるように座敷机がアトリエです。)、大まかな雰囲気は大事にして今の感性で仕上げました。喜んでもらえるでしょうか?あとニスをかけ、念のためひっかける金具を付ければ出来上がり。(ちなみに私のは壁がタイルなので両面テープで貼っています。)理由があるにせよ、本当に本当に遅くなってごめんね!これがmanotの精一杯の作品でーす。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカちゃんパンジー、17日の雪 (2008年1月17日撮影)

2008-01-21 07:28:29 | ガーデニング


決して今朝のライブではありません、あしからず。予報では今朝も窓を開けたら一面の銀世界、を期待していただけにがっくり。雨の降った後はあったけれど雪はどこにも見当たらず。そんな訳で、先日(17日)撮った写真で楽しんでくださいね。ちょっとしたひさしが付いているので半分だけに雪が積もった面白いショット。リカちゃんパンジーのその時の様子です。庭の中ではこの場所が花たちにとって晴れの舞台。今では入れ替わり立ち代り場所移動があるけれど、いっぱい花を咲かせたものがこの場所を取れるのです。
昨日は買って来た花の植え替え(プリムラと薄紫色のミニ薔薇)と君子蘭の鉢替え。古い鉢をかなづちで周りをトントンしたけれど、根がびっしり押し合っているのかビクともせず、結局は鉢を叩き壊しました。かなり古くなって老朽化していたのでまわり2箇所を叩き割り、卵割のような感覚で見事に取れました。早速大きめの鉢に軽石を敷き詰め、高さを見ながら君子蘭をゴソッと入れ、周りに軽石を詰めていって水をたっぷりかけてやれば出来上がり。そこで気がつきました。今までの鉢底カバーでは小さすぎると。家の窓際で過ごしている今の時期、絶対鉢カバーは必須。そこでお助けマン登場、出かける主人が途中ホームセンターに寄ってくれ、見事に事なきを得たのでした。2人での生活、持ちつ持たれつの精神で今のところうまくいっています。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、ウェルカムボード

2008-01-20 08:51:02 | マーレン


形の違う商品を見つけたので同じ色合いで2つ目。前のはりんごの可愛い形をしていました。覚えていらっしゃいますか?玄関先、門扉の前にこれを飾ると素敵になること間違いなし。manot宅ではいっぱい飾ってあります。(笑)これでもかというくらい。この図柄はどんなものに描いても見栄えがするので重宝しています。縮小したり拡大したり、この図案で1番大きいかもしれません。塗るときちょっと大変だったから。持っている筆の大きさが限られているので無理があったのかもしれません。でもたっぷりどっしり描けて気持ちよかったのは覚えています。
昨日ジョイフルへ久し振りに行ってきました。君子蘭があまりに大きくなりすぎて、鉢から根がはみ出している、底からもはみ出し不安定でぐらぐら、立たせておくのも大変になってきたのです。だから大きめの鉢に入れ替えてあげようと思って。鉢と軽石をゲット。あとは日用品の安いのを求めて。ジョイフルのガソリンスタンドも安かった。1ℓ138円。間違いなく安いと確信している私は主人に助言、満タンにしました。で、忘れていました。肝心の鳥よけネットを見るのを。いかにmanot作で満足していたかということでしょうか?その代わりといってはなんですが、ちゃっかりお花などを購入、耐寒性のあるプリムラに素敵な色が、3つ並べてなんて考えて組み合わせの素敵な3鉢を。それとミニバラ、薄紫色の変った雰囲気にひかれこれも即購入。今日植え替えする楽しみがーーー。ということで重要案件の鳥よけネットはしばらくこのままということになりましたよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、 ターンテーブル

2008-01-19 09:07:18 | マーレン


週末なのでマーレンの披露といたしました。この寒い中少しずつ制作に励んでおります。先日は鍋敷きを1日で3つも描きました。といっても下塗りまでの準備段階が大変ですべて準備してあったから出来たことなのです。すべてボランティア用なので色んな色の花で買うほうが好きな色を選んでくれたらいいと思うので、下地はアイボリーで同じですが、花色を色んなパターンで描きました。最初に取り組んだ色はこの前お見せした黄色と黄土色のコンビネーション、次ぎの作品はブルーとくすんだブルーのコンビネーション、そして最後はくすんだピンクの濃淡でということになりました。また写真撮影してみていただきますが、どの色がお好みでしょうか?まだ形の違うバージョンも持っていますのでそちらの方も色んな花色で遊んでみたいと思います。自分が描きたい、使いたいと思う材料も抱えているのですが、なかなか順番が来ませんねー。一区切りが付いたらそろそろ考えてみようかなーと。クリスマスバージョンの作品で、姉はとっくに仕上げて飾っているのに、あれから2回もクリスマスが来たというのに手付かず状態、初めての体験という箇所もあるので慎重になりすぎているのかもしれません。きっとあてにされているボランティアも毎年続きそうな予感ですので、合間合間に自分の楽しみも入れていかないともっとクリスマスが遠のきそうです。
今日のターンテーブルはすっきりとしたという印象かな?今までのマーレンをご覧になりたい方は、左端にあるカテゴリーのマーレンをクリック、そうするとマーレンばかり投稿順に出てきます。これはわたしの娘が分りやすいように整理してくれたもの。manotにとっては大助かり。こういう作業を得意としている娘です。パソコンで困ったことがあるといつもSOSを発信し助けてもらっています。manotにとってはまだまだ奥が深いパソコンです。
昨日の自作の鳥よけネットに暖かいコメント、お褒めのコメントいっぱい頂きました。がんばったかいがあったなーと。アイデア賞をもらった気分です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小カブ、今日もライブで (2008年1月18日朝撮影)

2008-01-18 08:29:12 | ガーデニング


いつもと違って現実的な写真になりました。こちらは必死です。先日ミニ青梗菜、小鳥(どうやらムクドリらしい)についばまれ、とうとう我慢できずに収穫、manotの食卓に上りました。しばらく安泰な日々が続いていたのですが、今朝また被害に。同じ鳥の仕業です。落し物で分りました。小カブはまだまだ小さい苗だからと油断していました。まだ周りの葉っぱ少々だったので取り返しがつきそうです。あわてて苦肉の策を。ネットをかぶせればいいとは分ってはいるのですが、なにしろ近くでは手に入らない、manotは運転できない、そういう諸事情でアイデアを生かし急遽こんな対策を取りました。ついさっき出来上がったばかりです。トロ箱2つにゆったりと植えていたのですが、ネットが1つしか作れず、急遽また1つに押し込みました。このネットは美味しい新鮮な卵が入っていたネットを、鉢の底に敷く時に使おうと取っておいたものなのです。こんな時に役立つとは。鋏で切り開きホッチキスで止めていき、画鋲でトロ箱に取り付けました。急場しのぎと思ったけれど、(この週末ジョイフルにでもと主人と話が出来ていたのですが)案外このままいけるかもしれません。苦労の作品をお見せしたくてがんばりました。昨日のライブの写真、さすが人気があり訪問者の数はすごいものがありました。その割にはランキングがーーー。皆さん!クリックするのをお忘れではないですかー。(笑)昨日からのライブ中継、癖になってしまいそうですが、冬の時期花も少なくあまり期待しないでくださいね。努力はいたしますがーーー。
きのうはまたお出かけ、珍しいパイプオルガンコンサート(無料)に池袋まで。東京芸術劇場のパイプオルガンは世界最大級の規模を誇り、また歴史上のいくつかの違うスタイルのオルガンを1つにまとめた他に例を見ない貴重な楽器。バロック調律法の演奏のあと、3分間待たされ(大きなパイプオルガンが180度回転したのです。)ええっ!という驚き。次ぎの演奏は平均調律法で。アンコールはショパンの別れの曲、またまた感激して帰ってまいりました。すごく貴重なパイプオルガン、初体験の巻きでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針葉樹に雪が、ライブで (2008年1月17日朝撮影)

2008-01-17 08:33:08 | ガーデニング


今日はライブでお届けいたします。朝シャッターを開けたとたん、あっ!雪だとうれしい気分になりました。しんしんと冷え込んでおりますが久し振りの雪、しかも庭木、車、屋根の上程度でもちろん雪かきの必要もなく、ちょうどいい見ごろ、楽しみ加減です。主人を見送り、早速写真撮影、こんなチャンスはめったにありません、千葉では。しかも日中太陽が出ていいお天気と言う予報なのですぐ溶けてしまうことでしょう。何枚か撮った中でこの写真を選びました。こんな時にしか登場しないと思って。我が家の針葉樹たちです。我が家の庭には針葉樹中心に植樹されていました。その中のひとつゴールドクレストは残念なことに枯れてしまいましたが、この写真の針葉樹は強い、強い。特に左の大きな木はどんな方法で剪定しようともびくともしません。こんな木、私大好きです。やはり気難しいのは人でも木でも同じ、苦手ですね。いつの間に雪が降ったのかしら?と思えるほど静かに静かに我々が気持ちよく寝ている間の出来事でした。今日から朝の冷え込みが0度近く(今朝の千葉は0.4度)になると予報していたから雪が降ってもおかしくない状況、しばらくこんな寒気団が居座るそうです。寒さは今がピークなのかもしれませんね。
昨日のランチ(千葉で1番美味しいといわれている中華屋さん)やはり美味しかったですね。リーズナブルで味よし、サービスよしとなれば繁盛するのは当たり前と言う感想。心配なので開店時間に到着、やはり12:00ともなると満席、行列も出来ていました。ちなみにランチは1000円前後。私は酢豚を選びました。なんともいえないくらいまろやかで大満足なランチでした。今度は香港麺を食してみるつ・も・り!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする