はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

朝顔こんな姿で開花、びっくり! (2023年5月29日撮影)

2023-05-29 08:36:19 | ガーデニング


朝から撮り溜めていた写真をパソコンに移し、圧縮という作業をこまごまとやっておりました。結構面倒な作業でつい後回しになりますが、これをやらないと新しい花のアップはできません。だから今朝は朝一番に撮ったこの朝顔をあげたくて頑張りました。この苗は小学生が育てた苗の種をもらい、数年にわたってこぼれた種からの発芽苗を育て、種が落ちるのを見届けて処分していました。年々小さくなっていく朝顔ですが、5月頃になると必ず鉢を置いたところ辺りから発芽しています。今年はふわふわの土で環境のいいところで育ててあげようと思い3鉢に移植しました。まだ樋の辺りとかに残っている苗はありますが、それはそれで見守りたいと思います。樋に絡ませることもできますし。びっくり!と書いたのは双葉が出て少し成長しただけでまさかまさかの花でした。しかもちいちゃい!!!1センチあるかどうか、本当に健気さを感じます。この先どうなっていくのでしょうか?ブログの写真としては見応えがありませんが今日はどうしてもこの花をアップしてあげたかったのです。たまにはね。先日四つ葉のクローバーの記事を載せましたが、その2日後ぐらいにまた一つ(結構大きめ)瞬間業で見つけました。この前のと一緒にパソコンの下にティッシュに挟んで押し葉中です。こんなにいっぱい幸運が訪れる日が来るのでしょうか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄モッコウバラ、こんな素敵な写真も (2023年4月12日撮影)

2023-05-25 15:12:30 | ガーデニング


今日はどんな花にしようかと撮り溜めた写真を見ていると、こんな素敵なショットを見つけました。即決です。アップでまとまったお花を撮るのもいいですね。今はもう剪定されてまた新芽が出てきています。また伸び放題になって見苦しくなってきたら再剪定です。どんな扱いを受けようともいっぱいの花は咲いてくれて絶対に裏切らない花なので育てやすいです。manot家の今現在の庭の雰囲気は薔薇が咲き素敵な雰囲気ですよ。今年は全ての薔薇の花つきがよく嬉しい限りです。毎日の花柄摘み、ナメクジ捕獲に明け暮れていますが、今日思い切って勿忘草の処分いたしました。十分種をまき散らせてくれたと思うので。こんな作業でも結構大変でした。ビオラも伸びるになって右に行ったり左に行ったりとまとまらない恰好になってきました。こちらも大分種がはじけています。庭のあちらこちらで朝顔の芽が出たのを発見、自然に任せて楽しもうと思います。寒暖の差が激しい今年、人間も花たちも試練ですね。今までこんなに差がある毎日はなかったと思うのですが。ナメクジは積もり積もって407匹になりました。まだまだmanotもがんばりますよ。今年は何匹捕獲できるかな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

manotもびっくり この快挙は?

2023-05-20 09:39:35 | ガーデニング


昨日の出来事です。早朝ウォーキングの最中、またまた四つ葉のクローバー瞬間芸で見つけました。その数四つ葉が4つに、五つ葉が1つ驚きです。目の端にうん?というのが留まると一歩下がって見直します。そんな瞬間芸なんです。葉っぱもとっても大きくて見応えがあります。あまりに快挙なので素敵な小さなコップに挿して(紺色の切り子模様、ちょっともったいないけど四つ葉が映えるように)食卓の上に飾ってあります。何でこんなに見つけられるのだろう、自分でも不思議です。今日の花はエコガーデンさまさま、丸い鉢が3段になっていて周りに半円の小さなポケット付き、ポケットの所はこぼれ種からの発芽苗をmanotが植えこみました。もう伸びるになってあまりいい姿ではありませんが、こぼれ種を期待してがまん、がまんの今です。昨日は1年に1回のお楽しみ、娘1がシュパーゲル(ホワイトアスパラ)を1kgx2持ってきたので、私が自慢の腕を振るい全面的に調理しました。皮をピーラーで向いて(もちろんズッペに使います。)皮と本体とを2回に分けて茹でてその茹で汁で美味しいズッペの完成です。manotはこのズッペの方が好物なんです。ドイツの料理教室で習ったこのレシピだけはしっかり身についています。1年に1回の行事ですがレシピを見ないでちゃちゃっと作れます。あと半分は新聞にくるんで袋に入れて冷蔵庫保管しているので来週初めにもう一度頑張ります。半日仕事ですが幸せなひと時です。娘1に感謝です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄モッコウバラの1番綺麗な時 (2023年4月12日撮影)

2023-05-18 13:33:19 | ガーデニング


この頃は毎日のように写真を撮っていました。1番いい時の写真が来年のカレンダー用に必要だから。今のカメラはとっても便利になりました。現像する前にカメラの映像を見て削除することができて無駄がありません。昔だったらすべてを現像してみないと出来は比べられませんでしたから。ありがたい進歩です。画像も数段綺麗にピントを合わせて簡単に撮ることもできます。不思議なことにそろそろワックスの時期?と数日前から頭によぎり、お天気が良くて乾きが早い日をポイントに待っていました。そろそろかな?そろそろかな?と胸がわさわさしてくるから不思議です。ということで最高のお天気の今日(明日から雨模様)やり終えました。午前中いっぱい頑張りました。ワックスを押し入れから出していると、その近くになかなかいいのが(ワックス用のクイックルワイパー専用一揃い)ありました。というのもきっとモラタメか何かで買っていたのをmanotが忘れていただけでしょう。今までだったら要らなくなった古いタオルにワックスを染み込ませて雑巾がけのスタイルで頑張っていたような。今日はクイックルワイパーに専用のシートを張り付け、それにワックスをたくさん染み込ませて板目に沿って一押しするだけ。腰も痛くならず、手も汚れず、なんと便利なものに今まで気づかなかったのか。来年からも楽勝です。ワックスがけの苦痛から一挙に解放されました。外は30度ぐらいの炎天下、花粉の季節も終わったので思いっきり窓を開けることができることも一つの目安です。manotは花粉症とは無縁ですが、家族に一人でもいるとこの時期は気を使います。ビオラ、勿忘草もそろそろ終わりですが、エコガーデンなので種が落ちるまでもう少しの辛抱です。毎晩20時前になったらいそいそとナメクジ退治に。今現在286匹捕獲しましたよ。一晩10匹前後ですから随分減ったものです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じの配置も (2023年4月20日撮影)

2023-05-16 16:38:01 | ガーデニング


ほぼ1か月前の風景です。この花たちはいまだに健在です。4月12日にblogをアップした日のシャットダウンでWi-fiが切断になり丸2日パソコンが使えない状態になってしまいました。切るときに更新してシャットダウンと出ていて、もちろんそれを押して様子を見ていたのですが、何しろ10年も使っているmanot専用のパソコン、動作が遅い時多々、その時も1時間たってもぐるぐる回っている絵が出ていて、夕方のオンラインもあるしと思って強制終了。それが原因かもと案じておりましたが、2日後の娘1の手による解決で更新内容とNECとの相性が悪かったという結果に。20分もかけて解決してくれました。自分のパソコンで色々検索して事例などを参考に(解決につながる事例は少なかったとの事)やってくれた結果うまくいきました。もちろん次回のためにmanotの勉強のためにノートに手順をしっかり書き留めました。同じ状況になったら自分で解決できるように。Wi-fiが繋がった喜びは何物にも代えがたかったです。新しいパソコンを買わなくてはいけないかなーと、そこまで考えていましたから。ニュースを見たり、他の方のブログを楽しんだり、自分のブログをアップしたりぐらいしか使っていないのでここまで使えているのだと思います。立派なブログネタになりました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このプランターもエコガーデン (2023年4月20日撮影)

2023-05-12 18:52:33 | ガーデニング
我が家にはエコで育てたプランターがたくさんあります。色んな苗や挿し芽でダメもとで育ててみるのですが、大抵の苗がうまく育ちます。このディモルホセカも挿し芽をしたら、こんなにたくさん花が綺麗に咲きました。アリッサムやミニバラなどいろんな花が混在しています。いよいよ薔薇の季節になってきましたね。冬の間剪定したところから新芽を出し、新芽からしっかりつぼみがついています。例年より花つきがよくて、寒暖差が激しいにもかかわらずそれが功を奏しているのかびっくりの所為かです。飾る場所も最も適している場所を見つけるのが楽しくて、またその場所がぴったり合った時は鼻高々な気分にもなります。自慢の場所は和室前のプランター置き場、真ん中にエアコンの室外機があるので2/3ぐらいしか使えませんが、ちょっと垂れ下がってきた薔薇がいい感じで伸びています。白いミニ薔薇とピンクの中輪バラです。またお見せしますね。明日からまたお天気は下り坂、気温もぐっと下がります。雨の日もしばらく続き、来週中ごろからぐっと暑くなるそうです。天気予報を見るのは毎日外せません。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコガーデンの成せる業 (2023年4月20日撮影)

2023-05-06 10:48:21 | ガーデニング


すべてこぼれ種からの発芽でここまでカラフルに仕上がっています。今年は咲きませんでしたが、ライラックの木の下に台を置いて載せています。ちょっとしたアイデアです。ちょっとした日陰なので徒長している他のビオラより見栄えはいいですよ。ここまで成長するまではちょっと寂しい感じでした。今が一番いい時です。今ウォーキングから帰ってきてコーヒーを飲んでホッとしているひと時です。もう早朝に歩いたほうがいいですね。暑くて体が参ってしまいそうです。でもあと2日もすれば寒い日の逆戻りとか、今までこんなに激しい気温変化はなかったと思うのですが。地球の今後が心配です。恒例のナメクジ退治、10日ほど前から密かに始めていまして117匹捕獲いたしました。一晩10匹前後で以前に比べたら数段少なくなってきています。ようやく効果が表れてきたかな?でも赤ちゃんナメクジが多いですよ。ビオラと勿忘草は徒長気味ですが、薔薇が綺麗に咲きだしました。ディモルホセカも満開の時です。我が家の庭木、すっかり剪定作業終えることができました。次なる作業は初芝刈り?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする