まだ満開の時を迎えていませんが、こんなつぼみも好きです。確かこのミニ薔薇はもっとうす紫色だったようなーーー、そんな色合いが流行った時期に購入したようなーーー、定かではありませんが。つぼみの様子がちょっと変わっていますね。咲いたらどんな感じになるのかしら?
今日は朝から掃除のついでにミシンを引っ張り出して、動くかどうかのテスト。いよいよ娘が使いたいらしく、このミシンに白羽の矢が。とにかくもう何十年?も使っていない代物。(最後に使ったのはいつだったのか)卓上用で(持ち運びに便利)電動(手でも足でも押せば進む)やっぱり子供が小さいときに活用しましたが。娘もそんな年代になったのですね。それにしても動いてくれてよかった。押入れの隅っこに静かにおいてあったのに、雑巾で拭くとものすごい汚れ、この汚れは何かしら?と思うほど綺麗に取れました。今の若い人はミシンなんてあまりお持ちではないのでは?そんなこんなで綺麗にしている間、走馬灯のごとくいろんなことが思い出されました。日の目を見てよかったね、ミシンさん。午前中はあっという間でした。

人気ブログランキングへ