はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

こんな薔薇に出合えました。(2021年5月28日撮影)

2021-05-30 10:23:02 | ガーデニング


那須塩原に行く途中の栃木花センターで見つけました。花苗がたくさん売られていましたが、買って帰るには日数が心配で、値段(たったの500円)とひとめぼれでこの子だけお買い上げ、4日間部屋で一緒に過ごしました。この花を見る人ごとに、素敵な色ですねー、と褒められてばかり、manotの目に狂いはなかったと確信しましたよ。名札からコルダーナシリーズとだけ分かっていたのですが、ネットで検索、manotとゆかりのあるドイツからの輸入品のミニ薔薇と分かりました。花色、花のかたちのなんと多いことか。つぼみはオレンジ色で満開になるにつれて段々と色が薄くなり、こんなに素敵な色に変身です。この色はたったの一鉢でした。後はピンクと白でした。薔薇の色合いは出合いが大切、買って正解だと思いましたよ。家に帰ってきてからは少し大きめの鉢に植え替えました。そうするとどんどん成長して、今やつぼみが全部(4つ)開花して見事な鉢になっています。最初に咲いていた素敵な色合いも健在です。四季咲きのミニ薔薇なのですごく楽しみです。ミニ薔薇にしては花が立派です。これもうれしいですね。きっと娘2も欲しがるかな?挿し芽が成功するかどうか分かりませんが(初心者なので)いずれチャレンジするつもりです。昨日は思い立ったが吉日、オリーブの木の剪定を一人黙々とこなしました。すっきりした姿になったので涼しげでとてもいいです。曇り空がチャンスと思ったので実行して良かったです。何でも切るのは簡単だけれど、切った後の葉っぱや枝の処理が大変な作業です。帰ってきてから雨の日を覗いてセッセとナメクジ退治をしていて、今日現在515匹となりました。一晩で40匹ぐらいの捕獲です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄いピンクの百合が咲きました。 (2021年5月20日撮影)

2021-05-27 16:18:58 | ガーデニング


きっと球根が半額になっていた時に遭遇して買ったものと思われます。百合は裏切られることなく咲いてくれるのでこういう場面に出合ったら必ず買うことになってしまうと思います。球根、種類にも寄ると思いますが、毎年健気に咲いてくれる種類が多いです。5日ほど留守にしていました。花の水やりはとっても心配でしたが、散水機をセットするまでもなく家の裏側に置いたりしてやってみました。梅雨ということもあり何日かは雨が降るかもと期待しましたが、帰ってくる日だけが降ったようです。暑い日は28度ぐらいあったのでちょっとは心配でした。今は雨が降っているので軒下の花は明日の朝1番に水をあげたいと思います。栃木県の那須塩原に行っていました。ゴルフもできたし、近隣の散策、アウトレットなどなど充実したのんびりした休暇となりました。竜化の滝が3段に分かれて流れ落ち、前日の夜の雨で増水して見事な姿でした。700メートルほど上り詰めたところにあり、滝の近くまで行けました。滝の水しずく、山のマイナスイオンなど気持ちいい散策となりました。綺麗な花たちにも出会ったので写真を撮っておきました。新鮮野菜をいろんなところで買い求め、帰ってすぐの冷蔵庫は充実したものになりました。ヨガマット持参でオンラインレッスンも楽しんだりしました。早朝と夕方の温泉も気持ちよかったです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のハイビスカス (2021年5月20日撮影)

2021-05-22 12:23:27 | ガーデニング

1番にこのハイビスカスが咲きました。本当ならもう少し長い間咲き続けたと思うけれど、2輪咲いて昨日の激しい雨で下に落ちていました。雨が降る前に写真を撮っておいてよかったです。どうやら赤の八重は新芽が出てきませんから死に絶えたようです。残念です。連日お伝えしているコロナワクチン予約、今日の努力でようやく一件落着いたしました。かかりつけ医のご配慮で10時から120名限定で取り敢えず予約できるということがホームページに書かれてありました。朝のウォーキングを兼ねて病院には6時前に到着。既に何人か並んでいるのを覚悟していたのに私たちが1番乗り。4時間新聞を読んだり、数独をしたりしながらコンビニのおむすびを食べながら時を過ごしました。それだけ頑張った甲斐あって、先ほど病院から電話があり1回目、2回目の接種が6月中におわるという返事をいただきました。今までで1番早い日程で決まりました。これで一安心です。ここまでにたどり着くのが大変だったというのが本音です。ネットで取れていた私の予約をキャンセルしたとたん、誰かがすぐ、という感じでした。ずっとパソコンをつけっぱなしで頑張っている方もいらっしゃるのですね。努力に頭が下がります。年齢別に段階を追って設定してくれた政府、自治体ですが、まさかこんなに苦労するとは、まだまだ取れないと嘆いている人が多いと新聞やニュースで目にします。これだけ苦労したけれどまだラッキーだったのかもしれません。ワクチンを打つまでは健康でいないといけないのでジムもまたお休みすることにして、オンラインレッスンで家で続けます。ありがたいことにその利用は許されるようです。気合の入り方がかなり違うのですが、有難いシステムです。コロナが終息したら無料も終わって別料金を払わないといけないと思います。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー、鳥さんからのプレゼント? (2021年5月8日撮影)

2021-05-21 17:25:35 | ガーデニング

植えた覚えのないポピーが突然咲きました。野生のちょっと小さ目のオレンジ色のポピーと違って、もう少し赤い色、しかも花が大きい、見応えのあるポピーです。突然の出現にびっくりしているmanotです。いよいよ梅雨に入り毎日の雨でじめじめした日が続きます。当然ナメクジ退治もストップ、雨さえ降っていなければ見つけ出す好条件なので頑張りますが、さすが降っていると断念です。今現在ちょうど400匹捕まえました。今日は先日のコロナワクチンの予約の続き。といいますのも、千葉県は集団接種は1回目と2回目を自分でセットで押さえないといけないということが判明しました。気が付かない人も多いのではと危惧します。はっきりと書かれていないからです。ということで先日せっかくキャンセルが出た1回目をゲットしたのですが、3週間後の2回目を押さえないことにはダメなんです。だから手放しました。その間疑問に思うことやアドバイスを区役所に2回ほど出向きました。個別医院は1回目の予約で2回目も自動的にしてくれるところが多いですが、やはり例外もあるようでそこはしっかりチェックして取る必要があるようです。私のかかりつけ医は誰でもOKということで電話は1日繋がらず、そんな事態に先生は動いてくれました。定期的に通っている患者さん対象に明日並ぶ必要はありますが便宜を図ってくれることになりました。明日は頑張る半日になりそうです。元気であればかかりつけ医とは無縁ですものね。たまたま2か月ほど前からお世話になっていることがあり、何が良かったのか分かりませんが複雑な気持ちです。早く打ちたいと焦る気持ちはだれしも一緒、全国どこでも争奪戦、早い者勝ちになっています。乗り遅れないようにしないと。とmanot家も同じ思いです。年齢別の区分も段々なくなり取るのも益々大変になってきました。さてどうなるのでしょう。超高齢者でもまだ打てていない人がたくさんいるみたいですよ。パソコンやスマホの扱いにも慣れていないし、コールセンターへの電話は繋がりにくいし、どうなっていくのでしょうね。年齢を言えば優先という制度をずっと続けてあげればいいのにと思ってしまいます。私たちのためにも。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車庫横のラティスフェンスに (2021年5月11日撮影)

2021-05-18 11:18:40 | ガーデニング


ここは狭い空間、以前は匂い菫を一面に植えていたり、とち乙女のいちごだったり、勿忘草だったり、立浪草だったりと変化していますが、最近はこのミニ薔薇で頑張っています。今年が一番綺麗に咲いていますね。前にせり出してくると車に乗るときなどに支障が出ますので結構気にして手入れしています。この根元にはとち乙女や立浪草、勿忘草が名残を残していますが、うまく共存しているようです。2鉢のつつじが満開の時を迎えました。それはそれは見事ですよ。今朝から主人と二人、ワクチン申込日が近いため、いかに早く手抜かりなく手続きができるかチェックのためパソコン2台で横に並び練習をしていました。既に予約はいっぱいでもうすぐ2度目のチャレンジができます。キャンセルが出たときはそのカレンダー上に出ると聞いていたので、期待せずにカレンダーを見ていると7月25日にポッと空きが。素早く予約完了したものの、一人分、しかも遅い日にちすぎるということで考え改めキャンセルの方向へ、そして私がキャンセルしたらどれぐらいでカレンダー上に出るのか再度チェック、等々繰り返していたら、なんとまたまた7月8日に空きが。ぎりぎり許せる日程だったので予約完了、ただしここまでは一人分、すぐまた同じ日に同じ時間帯に空きが出て主人が予約完了。とってもラッキーな1時間のレッスンとなりました。たまたまの出来事でしょうがえーーーーっと笑ってしまうほどの出来事となりました。個別のかかりつけ医は誰でもOKなので電話がつながらず(電話の電池が無くなるほど1日中トライしてもだめでした。)1件のかかりつけ医は定期的にかかっていないと予約券はもらえず、2人ともとっても元気でほとんど医者に行っていないのでこちらは望めません。あとのワンチャンスはつながらない電話をもう一度頑張ってチャレンジするのみです。近くで取れた方がいうことありませんからね。人間ドックはじめちょっとしたかかりつけ医ですから。但しだれでもOK というのがネックですが。7月8日より早い日にちが押さえられたらと願っての事です。そんなこんなで自分たちの努力で菅内閣の高齢者7月末までの接種完了に貢献できた?不思議な1時間でした。ちょっと安心できたような不思議な気分ですが。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アステリスカス(ゴールドコイン)(2021年5月11日撮影)

2021-05-16 13:33:03 | ガーデニング


とっても難しい名前、manotはまだ覚えきれていません。別名のゴールドコインはぴったりなネーミングなので覚えてはいますが。花が咲くと見応えのある鉢となります。我が家に来てから数年たちますが、裏切られた年はありません。花のない時期は枯れた小さな葉っぱを取り除いたり、それなりにお世話しています。黄色や赤はあまり多くおきたくない花色ですが、少しあるとアクセントになりますね。最近の悩み事はワクチン接種の予約が取れないこと、この一つに付きます。とにかく数が少なすぎて争奪戦の電話やネットがすごい状態です。電話なんて1日かけ続けてもかかりません。いずれワクチンの数が増えて混乱も収まると思いますので気長に待つしかないようです。とにかくそれまでは今まで以上に気を使ってかからないようにしないと。今日も朝一(8時)から買い物に行ってきました。その後続けてウォーキング、家の掃除等をちゃちゃっと済ませ、オンラインでジムレッスンを1つ受けました。気が付くともうお昼、ランチをちゃちゃっと済ませ、ようやくゆっくりとパソコンに向かえました。あれからずっと毎晩のようにナメクジ退治を続けていて今現在282匹捕まえました。今年は本当に少ないです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスの季節になりました。 (2021年5月10日撮影)

2021-05-11 10:44:04 | ガーデニング


次々と開花してこんなに素敵な姿を撮ることができました。とってもシックな雰囲気のあるクレマチスです。ここに絡ませてから2年目、去年はたった一輪でした。今年はご覧の通りたくさんの花が咲いてうれしい限りです。もっと大きくするには鉢を大きくしたいのですが、既に根っこが地面に伸びていて動きません。仕方ないです。これはこのままで楽しんで挿し芽にチャレンジ、今度こそ大きな鉢に植えてもっと立派にしたい、それが希望です。冬の間の枯れ枝から新芽が出てきてここまで成長します。その過程をつぶさに観察して誘導していく必要があります。しばらくしてから誘導したので茎が折れてしまったりと失敗はありました。セロハンテープでギブスをしています。とりあえず今年持てばいいかなと。今後注意すべき点です。このオリベスクにはハゴロモジャスミンも絡ませています。こちらのほうが先でした。これも小さな鉢で直置きで育てていますのでなかなか大きくなりませんが、クレマチスをメインにしたいのでちょうどいいかも知れません。何気に今年のナメクジ退治始めていまして169匹捕獲しました。例年に比べたらすごく少ないです。一晩に20~30匹ぐらいです。20時前後に懐中電灯片手にビニール袋を持って退治しています。今年は赤ちゃんナメクジが多いですが、時々丸々太ったのも捕まえます。リラックスしているのも時々います。何でもやり始めると癖になってしまいます。昨日ようやく今月の数独が届きました。またしばらく楽しめます。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形よく、八重のベゴニア ( 2021年5月1日撮影)

2021-05-08 11:36:13 | ガーデニング
形が整いました。花が終わった時に恰好よく花が咲くように形を整えていた効果が出たようです。花屋さんで50円で売られていた処分品の素敵な鉢に植えこんであげています。葉っぱの色も素敵なのでお気に入りの一鉢です。挿し芽をすれば増やせるので娘2にお嫁入させました。冬の間は家の中に取り込んで窓際で過ごさせてあげます。今日が庭の木々、草のゴミが出せる日なので、花が終わって新芽が出てきてちょっと葉っぱが込み合っているので椿をカットしようと実行して良かったです。椿の葉っぱによく出るチャドクガ、これに触るとかゆみ、腫れがひどいとは知っていたので、これを心配しての事でした。気をつけながら作業を進めると、やっぱり1枚の葉っぱにチャドクガが。触らないようにそーーーっと取り除き無事完了。思い立ったとはいえグッドタイミングでした。時々葉っぱの下からかがんで見上げるようにチェックしていたのですが。ちょっとした隙でしたね。雨が多いじめじめしてきた時に発生するようです。初期の段階で見つかってよかったです。お蔭で椿はスカスカ?状態です。こじんまりのコンパクトなガーデニングを目指しているからいいのですが。チャドクガ、アブラムシ、うどんこ病に目を光らせているmanotです。ゴルフ場で景品にもらったつつじ2鉢が咲き始めましたよ。2回頂いたのですが、最初の2鉢は見事に枯れ、2回目の2鉢が元気に育っている我が家です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ何の花か分かりますか? (2021年5月1日撮影)

2021-05-06 09:02:49 | ガーデニング


偶然にも黄色い花のつながりになっていますね。菜の花に似ていますが菜の花ではありません。根っこがついている小松菜を土に挿して食して大きくなった最後がこの姿です。さすがにもう食べることはできませんが、可愛い花に癒される日々です。薄いピンクのジャーマンアイリス、駐車場の車の真後ろ辺りに2株、強風の影響で倒れ掛かっていたので切り花として花瓶に活けてリビングで楽しんでいます。次々に開花してたくさん咲いてくれましたが、もう終焉を迎えようとしています。姉に指導を受けてストレプトカーパスの挿し芽に挑戦、切った枝を水に挿して根っこが出てきたころを見計らって挿し芽を実行、無事元気よく育っています。姉と同じタイミングで今年は挿し芽に成功しました。我が家のストレプトカーパス、瀕死の重傷だったのですが、何とか挿し芽ができる部分が取れて、今に至っています。1つの小さなプランター分しかありませんが来年はこの方法でもっと増やしたいと思います。とにかく絶えなくてよかったです。絶えたといえばハイビスカスの赤の八重、伊豆で買ったリトルエンジェル、未だに新芽が出てきません。枯れ枝状態です。あきらめきれずに未練がましくまだ置いてありますが、きっとダメでしょう。他のハイビスカスは新芽を吹いていますから、早いのはもうつぼみが出ています。リトルエンジェルは2回買いましたが縁がないということでしょうか。しっかりした幹なのですが。我が家でも薔薇(ミニ薔薇や中輪バラ程度)が咲き始め楽しませてもらっています。ラッキーと言えば先日の強風、大雨の前日に思い切って黄モッコウバラの花を全て切り落としたこと、manotの快挙です。あのままだったら掃除等で大変な思いをしていたと思います。ストレスにならなくて良かったです。昨日はジムで2つのレッスン、初めてエアロはリピーターになるほど楽しくて、Group Blastは疲れるぐらい激しくて汗をいっぱいかきました。2人とも疲れた―の1日でしたがぐっすり眠れました。明日はバレトンとGroup Fightです。終わった後の機械のリラクゼーションのなんと気持ちのいいことか。主人はまだひと泳ぎをしていますから大したものです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりりとした黄色が続きます、アイリス (2021年4月22日撮影)

2021-05-01 10:23:30 | ガーデニング


manotはこの黄色が好きなのかもしれませんね。この色の花に出合うとハッとさせられますから。薔薇でも黄色が好きかも。4月22日に満開になったこの花、5月1日の今日はもう枯れて葉っぱだけになっています。球根だから毎年楽しめます。先日濃い紫色のジャーマンアイリス登場しましたが、次に咲いたのは薄いピンク色ばかりでした。しかも2か所に分かれて2本、4本です。1本の茎から2つ、3つ、4つとつぼみがつくので1つが枯れても次が楽しめます。イチハツアヤメも順調に咲き乱れ、周りには可愛いデルフィニューム、勿忘草、ビオラなど、結構秘密の花園らしくなってきました。ここまで書いてきたところで地震です。宮城県で震度5強、その揺れが千葉まで、結構揺れました。最初は小さかったけれど段々と大きくなり、しばらく様子を見るほど。話が変わって今年もアマガエルちゃんが登場しましたよ。綺麗な緑色をしていました。薔薇の受け皿の所にちょこんといました。可愛かったです。絶対に我が家に住み着いていますね。毎日ビオラの花柄摘み、100個以上はあります。種を大事にするために枯れた花弁だけ取り除いています。こんな作業も楽しいです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする