はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

オキザリス、青々と (2006年8月28日撮影)

2006-08-31 05:18:20 | ガーデニング


いつもこの鉢で育てているオキザリス。何年も移動しているのであちらこちらから芽が出てきて思わぬところで発見。これが楽しみでもあります。ピンクの花が咲いているときも素敵ですが、新芽のこの季節、この緑色も大好きです。無垢な緑色なんともいえませんね。このように1つの花を1つの鉢で育てるのが大好きなのです。どこでも移動できるし、その花だけの色で目一杯楽しめるし、綺麗に咲いたときにどこに置いてあげようかなと探すのも楽しい作業です。今年も一杯咲いてくれるかなー?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合根の新芽 (2006年8月22日撮影)

2006-08-30 05:27:03 | ガーデニング


関東ではなかなか手に入らない百合根。11月にふるさとじまん市があるたびに購入して楽しんでいます。関西では茶碗蒸しに必ず入っているほどポピュラーな食材なのにどうして関東ではあまり食さないのでしょう。今年はその百合根を思う存分楽しんだ後、水栽培してみました。そうしたらなんと根が出て新芽が出てきたのです。食べつくしてほとんど球根部分が無いというのに。そうなると花が見てみたいもの。庭の空いているところに植えてみました。すると、どんどん伸びてここまで成長しました。姉によると花はすかし百合のようだとか。でも花を見るには数年を要すると見込んでいます。だってあれだけ食べつくした後のことだから球根が太るにはそれぐらいはかかると思うのです。とりあえずせっかくのチャンスだから暖かく見守ることにしました。チャレンジャーのmanotです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊、咲き出しました。 (2006年8月28日撮影)

2006-08-29 06:00:31 | ガーデニング


今年もこの花の季節になりました。持病のうどん粉病を持ちながらよくがんばっているものです。クスリを散布し続けた結果大分症状は軽くなりました。近くに置いている植物に移らないかと心配したほどでした。1年前ぐらいにプランターが壊れたのをきっかけに土の総入れ替えをしてあげたのが功を奏したみたいです。今年はまだうどん粉病の症状は出ていません。汚くなった葉っぱを取り除いたりしてあげるのですが、なかなか茎がしっかりしていて手で折ることは難しいことがあります。この子の定位置は東側の道路に面した道路わきのちょっとした端っこにちょうどプランターが載るぐらいの場所があります。サフィニアブーケの挿し芽が付いたのやおだまきなどが置けてとても便利です。置ける場所にはなんでも置いてしまうmanotでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木立性ベゴニア、アップで (2006年8月22日撮影)

2006-08-28 05:47:47 | ガーデニング


7月20日にブログでお見せした時に、是非開花した花をみせてほしいという御希望がありましたので写真に撮りました。なんでも御希望をいってくださればばんばん御要望にお答えしちゃいます。アップでその様子を撮ったのですがお分かりですか?開花せずにそのまま下に落ちているということも多いのでチャンスは難しかったです。1つの花自体は大きめなので下に落ちても拾いやすいといういたってお世話しやすい花です。これも冬の間は家の中に取り込まなくてはなりません。剪定後なのでコンパクトになってからだから運びやすいのですが、温州みかんの鉢と同じ大きさだから重さが大変です。それでもいつも1人でできることはがんばってやってしまいます。ぎっくり腰にならないようにだけは注意して。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、 アイボリーのコースター4枚目

2006-08-27 06:00:00 | マーレン


最近はまっているこのアイボリーを下地にした作品。娘が私の生徒になった初作品に選んだ下地の色でした。この色を下地に持ってくると花の色のアイデアがどんどん膨らんでくるのです。さすが若い人が選ぶ色は違うようです。昨日のコースターでベルフラワーが可憐といってくださったので、今日はそのベルフラワーが中心の図案をお見せします。6枚セットなのでプンクテブルーメンをすべて同じ色にし統一感を持たせました。最初の頃はこのプンクテのお花も使った花の色から1色選び同じ色ばかりで塗って仕上げていたのですが、最近の私は花色の2~3色を使って楽しんでいます。こうすると華やかさが増すしちょっぴり豪華さが出るように思えます。型にはまらない自由な発想も取り入れられるようになりました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、 アイボリーのコースター3枚目

2006-08-26 08:08:58 | マーレン


週末ごとの登場だから忘れた頃で申し訳ないです。6枚1セットだから3週間かかることになりますね。アイボリーが下地のこのコースター、優しさを前面に出しました。だから5つ花の真ん中も普通ならこげ茶を塗って回りに白い点を描くのですが、薄いグリーンを塗ってこげ茶で点を入れました。その時々の工夫です。これだけでも随分と違った雰囲気になるから色って不思議なものです。この写真は前のデジカメのものなので苦労して撮ったのを思い出しました。(ちょっと調子悪いなーと感じていたので)新しいデジカメで取り直したいのですが作品がもう手元にはありません。頼まれた方のおうちでもったいなくって飾られているそうです。描けないと思われている人にはそうなるのかなー。どんどん使って大丈夫ですよー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温州みかん、鈴なり (2006年8月22日撮影)

2006-08-25 08:32:55 | ガーデニング

今年はみかんの当たり年、といえるほど鈴なりになっています。今までの台風がうまくそれてくれたこと、強風の日がほとんどなかったことが幸いしていると思うのですが、一生懸命大きくなって枝にしがみついてくれています。いつかの解説に30個~40個はなっていると公言しましたがまだ訂正しなくてもいいと思います。たくさんなりすぎて大きさに多少ばらつきがでてきましたが仕方ないことでしょう。今までの最高は9個でしたので、食す時は分け合って味わいましたが今年はその心配なし。植木鉢で育ったとは思えないほど美味しいのですよ。姉にもらってから植えっぱなしで土すらかえてあげていないのに良くがんばってくれるものです。ここまで立派になったらもう何が起こっても大丈夫でしょう。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

植木鉢ということで驚かれている方が多いのでその鉢の大きさをお知らせします。直径30センチの素焼きの鉢です。台風等で家の中に1人で入れるのは不可能なぐらいの重さです。御参考までに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれ、夏の花 (2006年8月22日撮影)

2006-08-24 08:09:56 | ガーデニング


昔からあるこの花、玉すだれはアプローチなどに植えると重宝します。夏は涼しげにたくさん咲いてくれます。球根だからほっておいても毎年増えるし、花数の違いはあるけれども咲かない年はありません。去年の方が花数が多かったかな。昔からありすぎて花屋ではあまり見かけないといわれたことがあります。そんな時は通販(タキイなどの本も)のお取り寄せですね。私はまだ利用したことがないですがいろんなものを取り扱っているようですよ。ブログ2年目となると同じ花が登場しますが、その時の花の表情をベストショットで見せることが出来るよう努力しています。自分の感性磨きにも一役かっています。今日の玉すだれもお気に入りの1枚です。いかがですか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルメリアの蕾、今年は3本も (2006年8月22日撮影)

2006-08-23 08:18:22 | ガーデニング


去年咲かなかったこのプルメリア、今年は1本の茎から3本に枝分かれした3つにそれぞれ蕾をしっかりつけています。朝食の時、主人がプルメリア今年は咲きそう?と聞いてきたのでばっちり3本と胸を張って答えている自分がいました。主人と同じように今年のプルメリアの開花を心配してくれている人もいるかもしれないと思い、今日は昨日新しいデジカメ(8年前のはつい最近壊れました。寿命みたい)で撮った撮り立ての写真をお見せします。手振れ防止付きの優れもの。扱いやすくなっています。益々ブログにも力が入るmanotでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコア、近くで見ると (2006年7月31日撮影)

2006-08-22 05:34:47 | ガーデニング


いつも全体を見てもらいたくて撮った写真が多いのですが、たまにはアップの写真も。アップの写真も見せて欲しいという御希望もありましたので。御期待に添えているかどうか分りませんががんばって撮ってみました。クリーム色のカリブラコアはこんなに花を付けていません。寂しいものです。花を置く場所、その花の力など、いろんな条件で違いが出てくるとは思いますが、やはりピンク系が強いように思います。こんなにびっしり込み合っているのにうどん粉病にもならず生き生きしているなんて立派だと思います。ピンクのカリブラコア、がんばっているね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコア、こんなに綺麗 (2006年8月12日撮影)

2006-08-21 09:00:44 | ガーデニング


こんなに綺麗な姿に育ってくれました。このあとちょっと散髪してあげたのでもう少し涼しげな雰囲気にはなっていますが。たった1株でこんなに見事になるのですから夏の花は安上がりで良いですね。挿し芽をしても付きやすいし。小さい花なので花柄摘みがちょっと大変。でも次々と花を咲かせようとしたら欠かせない作業です。しすぎで種が出来るまでいかず子孫を残すということを考えて少しは花柄を残す必要もありそうです。来年も残ってくれたらいうことないですよね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、プランターボックスの反対面の絵

2006-08-20 07:12:13 | マーレン


もう1つの面にも絵を描いて楽しみました。日によって変えてみてもいいかなと思って。描くところがあるとほっておけない、manotらしいでしょう?1つのプランターボックスで2度楽しめちゃうという志向です。ただ図案選びには気を使いました。お互いの図案の雰囲気を壊さないように、それでもって違う図案、持っている図案がそれほど多くないので限られてしまいますが、いい感じで選べたと思います。もちろん底には手作り品、描いた年度のサインも入れました。これでようやく1つの作品の出来上がりです。写真ではオフホワイトに見えてしまいますが、アイボリーという色を下地に選びました。初めて下地に使ったのですが、なかなかの優れもの。しばらくこの色にはまりそうです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーレン、プランターボックス

2006-08-19 06:38:56 | マーレン

初めて取り組んだ作品。こんなのに描いて欲しいと頼まれ探し出した材料。観葉植物などお花の鉢を2つ入れて室内で楽しまれるとのこと。下地の色から頭に描きながら図案も決めました。葉っぱの色が緑のものがこれに入れたら垂れ下がるから同化しない色がいいのではないか、マーレンの図案も花とけんかしないようにあまりごてごてしないほうがいいのではないかといろんなことを頭に思い描きながら決めました。この材料は組み立てることからのスタートでした。これも四苦八苦。あまりこういうことに慣れていないせいもあって汗だくの作業。ついでに自分用の分も一緒に組み立ての練習材料に。自分の中でこれ以上の出来はないというくらい気に入っていますので同じ色合いで塗る予定です。(もう少しあとになるかな?)新しい作品への取り組み、皆さんの感想が聞きたいので是非コメントで教えてくださいね。それが励みになりますから。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフィニアブーケ、挿し芽成功 (2006年8月12日撮影)

2006-08-18 09:00:19 | ガーデニング


吊鉢に植え込んだ1株のサフィニアブーケが伸びてきたのでぐるりと1周剪定しました。その時にだめもとで挿し芽床で挿しておいたのです。10日ほどして根付いたなーと思った頃、このプランターに移し変えました。お気に入りの花があるとこうすればいいですよ。それからちょっと日が経ちましたがごらんのとおりぐんぐん伸びてきました。このプランターにこんもりしてくる日もそう遠くないと思います。同じようにあと1つプランターに、植木鉢に1つ、ミニプランターに1つ、ラティスフェンスに掛ける鉢3つとたくさん作っちゃいました。サフィニアブーケは茎もしっかりしているので成功率大。カリブラコアも伸びたところを切り取って食卓で楽しんでいたところ根が出てきたので鉢に植え込んでやりました。これも根付いています。飾るところがたくさんあるときはこの方法に限りますね。お試しあれ!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスターに素敵な色が (2006年8月12日撮影)

2006-08-17 09:05:44 | ガーデニング


7/27日のブログで先に咲いたピンク色のアスターをお見せしました。それに遅れること半月あまり今度はこの色が。今まで見たこともないような薄紫のアスターが咲きました。ピンクのほうも先に咲いた花を切り取ったところ、次ぎの蕾が咲き出し、今では綺麗に2色同時に咲き誇っています。選挙に行った時にもらった花の種といえどもあなどれませんね。このお盆に白川郷に行った時、この花を良く見かけました。濃いピンク色や濃い紫が多かったように思います。我が家の花の色は見かけませんでした。どこに行ってもまず花に目がいってしまうmanotでした。人によるとこの花は発芽が難しいらしい、よく咲かせたねと褒めてもらいました。無欲で種を撒いたのが(花が咲けば儲け物という心境で)良かったのかもしれませんね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする