はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

桜草、元気に開花 (2010年1月21日撮影)

2010-01-31 19:46:54 | ガーデニング


今日も変則的なアップになります。明日の朝アップする時間がどうにも取れないため、休みたくないため思い切りました。ブログ病にかかっているのかもしれませんね。(笑)
今日は一苗100円で手に入れた桜草、白とピンクを2鉢ずつ、プランターに植え込んだその後見事に咲き出しました。下から次から次から蕾が出てきているので賑やかな雰囲気になる予感、楽しみです。白色がまず元気に開花、ピンクのほうはまだ蕾です。もう少し薄いピンク色を期待していたのですが、結構濃いピンク色しているみたい。蕾すらない小さな苗だったので仕方ないですね。3つの色があってあと1色は赤と書いてありました。桜草の赤は見たことがないので、そちらが濃いピンク色かなーと勝手に思い込んでいました。ピンクとしか書いてなかったので間違いではありませんが、ちょっと残念。咲いていない花を買うとこういうことは起こりがちですよね。寒さにも強くぐんぐん成長している桜草、見た目と違い結構たくましいのですね。こぼれ種を期待してたくさん増やしたいですね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅、いよいよこの季節 (2010年1月21日撮影)

2010-01-31 08:29:30 | ガーデニング


今日は久し振りに我が家の庭の花、紅梅が咲き始めました。まだちらほら咲きなので思い切ってアップで撮ってみました。結果、上出来、ピントがピタリと合っています。小さな花だけにいつもピント合わせには苦労させられていました。それだけにこれだけピントがバッチリの写真が撮れると今までの苦労が吹き飛びます。この木に鶯が(せめてメジロでも)遊びに来てくれてツーショットが撮れたら撮影冥利に尽きるのだけれどーーー。それが実現したら来年の年賀状は決まりですね。この紅梅、長い間貝殻病(木の幹にびっしりくっつくやっかいなもの)に悩まされていたのです。見つけるたびに割り箸でこそげ取ったり、薬を散布したりと今まで随分お世話して来ました。梅雨前の旅行中にアブラムシがびっしり付かれたこともありました。その時はあまりの惨状に来年の花は諦め枝先を全て剪定、泣く泣くの処理の仕方でした。そんな思い出深いこの木も随分大きくなったものです。今ではそんな病気もいざ知らず健康体にやっとなれました。最初は盆栽鉢に入った可愛い枝振りだったのですよ。とてもいい場所に移植したと自慢の木となりました。我が家のシンボル樹の2番手、1番手はなんといっても黄モッコウバラ。これだけは譲れませんねーと黄モッコウバラが申しております。(笑)

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花の万華鏡 (2010年1月11日撮影)

2010-01-30 09:31:00 | ガーデニング


素敵でしたよー。菜の花のアップですが黄色がよく効いてて鮮やかに目の中に飛び込んできました。何種類もの花を次から次から変えていくのですが、この花が1番気に入ったかな、manot的には。1月17日のブログには確か桜の花でしたよね。書いている本人も忘れるぐらいですからーーー、もう1度確かめてくださいね。そして見比べてください。こんなに綺麗に撮れるのなら、全部の花にチャレンジすればよかった!後の感想です。
昨日は先日のリベンジとして再度挑戦。何かといいますと元フランス大使館のアート展。その名もズバリ、NO MAN'S LAND。取り壊される前の感じがよく出ているネーミング。大使館の各部屋が色んな作家さんの手によって大胆に表現されていました。色んな感性を十二分に堪能してきました。一人の作家さんはこのアート展が終了する日まで進化し続けるのだと製作中でもありました。がんばってくださいねとお声がけさせてもらいました。31日が最終日と聞いていたので今週末すごい混雑でしょうねといったら2月18日までの延期が決まりましたと。それぐらい人気のアート展でした。無駄足も踏む結果となりましたがリベンジできて良かったです。写真に納めてもすてきでしたよ。思い出に残します。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンピジュウム、見事です。 (2010年1月11日撮影)

2010-01-29 08:00:08 | ガーデニング


ここまで咲かせることができたらいうことありませんね。素人では無理というもの。見て楽しみます。そういえば今まさに東京ドームで蘭展(もう終了したかな?30日からテーブルウェアー展と思うから)がありましたね。本当は見に行きたかったけれど、今年はチケットが当らずどれも没。残念でした。今年の蘭はどれが大賞を取ったのでしょうか?そこに展示しても引けを取らないぐらい豪華なシンピジュウムと感じました。どの方向から攻めてもOKという構図でした。シンピジュームほど色んな色がある花はないですよね。manotもあまりに咲かなくなったので整理して5鉢を2鉢にしました。健在にしていますが、やはり蕾は上がっておらず、今年も期待できません。というか軒下に置いておくほどの管理のしかたですから。もうちょっと目をかけて手入れをしてあげる必要アリかな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイネリアとガーデンシクラメンなど (2010年1月11日撮影)

2010-01-28 08:07:41 | ガーデニング


館内を入ってすぐのところには胡蝶蘭の門松と葉牡丹の鏡餅、ちょうどその裏手に当る部分がこのコーナー。すでに色とりどりの花でにぎわっています。花の高低、色合い、雰囲気を全て考え各コーナー本当に見事にまとまっていました。植え替えの時期に当たる日(多分休館日?)は大変な作業だと思います。きっとまだまだ綺麗な花もあるのではとmanotは心配してしまいます。植物園があれば必ず見たくなりますが、心癒される空間でもありますね。
写真の上のほうにチラリと写っているのはつるし雛みたいな手作り作品でした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙と赤竹 (2010年1月11日撮影)

2010-01-27 08:32:35 | ガーデニング


この組み合わせに目を見張りました。なんというか斬新さを感じました。赤竹を見たのも初めてでしたが、どういう構図で撮るのが1番いいのか、何枚か撮ったうちの1枚です。撮り方ひとつでつまらない構図になったりして。撮影にも余裕が出てきてそこまで気が配れるようになりました。我が家の水仙には蕾は見当たらず、咲いているところを見ると羨ましくもなります。手前のオブコニカも水仙と赤竹に合う色合いのを選んでいますね。私的にはオブコニカは紫系が好きですが、色合いをまとめるときには優先度が違ってきますよね。
今朝の冷え込みは半端ではありませんね。冷え込みの厳しさで頭がキーンと痛くなるように感じます。毎年受験シーズン到来のこの頃が1番厳しいのですよね。もう少しもう少し辛抱すれば春がーーー、乗り切るしかありませんね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭ばかりとは (2010年1月11日撮影)

2010-01-26 07:48:53 | ガーデニング


恐れ入りました。温室内の一角に植えられていました。年中温度管理が出来ている中でこそずっと育てられる見本のような花だと思います。というのも、2度ばかり胡蝶蘭を育てる機会があったのですが、見事に全滅、相性の悪さを実感しているmanotなのです。だからどんなことがあっても高い高いこの花たちには手を出しません。育てていらっしゃるのを見ているだけで充分なのです。相性の悪さは温度管理と分っています。それともう一つ、水のやりすぎ傾向にある性分だということ。manotの育て方に胡蝶蘭の方がもうちょっと寄り添ってくれたらーーー無理な願いでしょうね。
週末にお花が頂ける機会があり、ポピーを3色(ピンク、黄色、オレンジ)も。しっかりした苗、上がっている蕾もかなり立派で楽しみな苗です。一つずつ花壇のあちらこちらにビニールポットのままでポンポンと置いていたのですが、なんかかわいそうに思えて昨日大き目の鉢に3つ一緒に植え替えて上げました。そしてなんと道行く人に見てもらえる台の上においてあげました。どんな素敵な花が咲くか今から楽しみにしているのですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり葉牡丹は (2010年1月11日撮影)

2010-01-25 08:02:25 | ガーデニング


お正月の花ですね。しかも垂れ幕が迎春、雰囲気益々アップです。毎年の雰囲気を確かめたくなりました。きっと奴だこを飾ってある年もあるのでしょうね、想像するに。草一つ生えていませんでした。枯れている花も見当たらず、行き届いた手入れに脱帽です。所々にベンチも配置されていてゆっくりすることも出来ます。併設施設としてはすぐ隣にレストラン。イタリアン的なコースだったような。ずーっと前に1度みんなと食べたことがあり、美味しかった印象が残っています。中庭がガラス張りになっていてロケーションも素晴らしいです。ちょっとした思い付きで行ってみましたが、冬の花のない時期ブログでこんなに助けられると思いませんでした。もう1月も下旬、お正月気分でもありませんが楽しんでくださいね。
昨日の東京へのお出かけ、私のミス(?)、検索不足、誤りで行けども探せどもたどり着けませんでした。(歩いた歩数24800歩)結果、勘違いの検索結果を探していたことに、来週もう1度チャレンジしてみるかどうかは思案中。(1月31日で終了、そのあと取り壊し)私としてはいろいろ懸案中のものが買えたからよかったのだけどね、大使館の現代アート展を楽しみにしていた主人の胸中はいかにーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山、見事な額絵 (2010年1月11日撮影)

2010-01-24 07:07:57 | ガーデニング


こんな素晴らしい富士山は見たことがありません。富士山も飛んでいる白鳥も真っ白な紙で切り抜いてあって、配置もばっちりです。こんな光景に出くわしたらしばらく見とれているでしょうね。富士山は見るたびに感動を覚えるmanot、好きな、いえ大好きな山なのです。実物はもちろん写真でも絵でも心打たれます。manot家には必ず1つは富士山シリーズのカレンダーが飾られています。心がほっと落ち着くのです。
昨日同様下の部分は狭くて丸いアプローチ風の花壇ですが、うまく花たちが植えられています。額絵が白で落ちついた色の額縁なのでカラフルな花たちであってもしっくりきています。館内のあちらこちらの壁にはこのように色んなものが飾られていますがうまく調和が取れていて全部素敵でした。
今日は冊子で見つけた情報を元に東京に出かけようと思います。元フランス大使館(既にひっこし済み)が取り壊される前に建物全体がアートに変身しているとの事。1月末までの限定なので是非見てみたいと盛り上がっているのです。色んな作家さんの作品らしいですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物で絵画 (2010年1月11日撮影)

2010-01-23 08:43:10 | ガーデニング


こんな素敵な絵にも出合いました。木の枝や葉っぱ、ねこやなぎ(?)の枝らしきものに色付けしてお正月らしさを演出(manot考)素晴らしい出来栄えです。額が赤というところも斬新さがでています。その下には色とりどりの花が狭いアプローチにもかかわらず綺麗に植えられていました。この額があるだけでぐっと華やかさが出て、上品さもプラスされて演出された方に脱帽です。いいセンスを持った方ですよね。manotがうれしがって49枚も写真を撮った雰囲気が伝わりましたでしょうか?このお陰で毎朝のブログ作成がなんと楽しくなったことか。花の美術館に思い切っていってよかった!と毎日実感しています。
manotの庭にも少しだけ変化が見られるようになりました。ほんの少しだけですがいつの間にか紅梅が咲き始めているのです。1日1輪ずつといってもいいほどゆっくりしたペースですが、リビングから初めて目にした時はいつの間に?と驚きました。桜草の白も咲いています。ピンクのほうはもうすぐかな?ディモルホセカも1つだけ凛と咲いています。匂いスミレも日ごとに咲く花の数が増えていっていますよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え、素敵な一角 (2010年1月11日撮影)

2010-01-22 08:04:19 | ガーデニング


寄せ植えが苦手なmanot。ついつい見とれてしまいます。今度作るときの参考にと見るたびに力が入りますが、なかなか思い通りにはいかないものです。壁に掛けられた何気ない切抜きの絵がすごくスパイス的な役割を果たしていて素晴らしい空間だと思いました。絶対に2つ一緒に写真を撮らないと意味がない、そこまで感じました。可愛い女の子の絵を赤の紙で切り抜いたところが効果的でしたね。他にも面白い展示品がありました。写真にこそ撮ってこなかったけれど、薔薇のとげが靴の内側に張り巡らされ、表側は薔薇の花びらで出来ている、薔薇の花びらやとげで作られているドレス、花びらは色あせて茶色くなっていたのでそれが残念でしたが、発想が素晴らしいと思いました。
この写真のちょっと先がモネの部屋になっていて、睡蓮が展示されています。その前のところでミニコンサートは行われたのですよ。椅子は満席でも周りや2階部分からも楽しめる素敵な空間になっています。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前庭、花の美術館 (2010年1月11日撮影)

2010-01-21 08:36:52 | ガーデニング


寒々しい風景ですが、花の美術館の前庭です。季節の花を季節ごとに植え替えいつも綺麗に整頓されています。冬バージョンの前庭でしたが、花のない時期にもかかわらずそれなりに菜の花や葉牡丹、色とりどりのストックで綺麗にアレンジ、左右対称になっていました。時間が来るとこのように噴水も立上り、水蒸気が霧のようにーーー、演出されていました。春や秋にはそれはそれは見事になるのですよ。季節ごとに通ってその雰囲気をリアルタイムでまたお伝えしますね。manotの庭の花から(あまりにも咲いている花がなさすぎ)花の美術館シリーズに切り替えてからmanotもぐっと気が楽になりました。花たちが無いと出てくる言葉も控えめでネタ探しに奔走していました。この苦労分ってくださいね。本来manotのブログは文章で苦労したことはありません。湧き出る(?)思い付きの文章をつらつらと楽しんでいる、そんな感覚で書いています。でないとこんなに長続きしませんよね。こんなことが楽しいから毎日この時間を楽しみにしているのです。今日はどの花にしようから悩み始め、それが決まると淡々と作業、本日のブログが出来上がっているという寸法です。こんなブログですが楽しんでくださいね。やはり珍しい花(例えばタコの花)にすると読者が増えてランキングにも反映されますね。実感出来ました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコの木の花 (2010年1月11日撮影)

2010-01-19 20:17:04 | ガーデニング


明日の朝は朝早くから出かけますのでブログのアップが出来ません。1日お休みさせてもらおうかと思っていましたが、ランキングを見ると42位に急上昇。はやる気持ちは抑えられません。ということでまたまた変則的ですが早めのアップとさせていただきました。今年に入って4日目でランキングの50位以内に戻ることが出来て1ページ目に載せてもらっています。今日現在もそれを維持、これは引き続きがんばるしかないと闘志が燃えたわけです。今日の写真は珍しいタコの木の花、manotも初めて目にしました。とてもユニークな感じがしました。大きな大きな木でしたよ。でもお花はこれ1つだけでした。温室ですから熱帯地方をイメージしてジャングルのような感じで密集して植えられています。間違いがないように木からたどっていきましたので安心してみてくださいね。どこに行けばこの木が自然に生息しているのでしょうか。興味のあるところです。1度時間がある時にネットで調べてみたいと思います。今日は無理ですがーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この木何の木、タコの木 (2010年1月11日撮影)

2010-01-19 08:13:37 | ガーデニング


manotは素通りしていたのですが、主人に教えてもらってまじまじと見ました。その名もピタリ、タコの木でした。誰もが納得するネーミング。熱帯育ちなのか温室の中でぬくぬく生活していました。珍しく花も開花していました。その花は後日にアップしますね。タコの足のように見える部分は根っこなのでしょうね。今まで何回かこの花の美術館には足を運んでいますが、見落としていることって多々あるのですね。咲いている綺麗な花に目を向けがちですが、今度行った時はもっとじっくり見てあげようと思いました。
ものすごい寒い寒波は一休み、今日から3日間限定でちょっぴり春のような日差しが楽しめますね。それが過ぎたら第4寒波が来るそうです。全体に平均的な日々が欲しいですね。日本海側の方はもっと厳しい冬に直面されていて大変なことと思います。寒波といっても我慢すればいい我々が文句を言ったら罰が当りますね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンシジューム、黄色のコーナー (2010年1月11日撮影)

2010-01-18 08:40:34 | ガーデニング


温室内での黄色の花コーナー、オンシジュームで綺麗に配置されていました。蘭の中でもこのオンシジュームは育てやすいと聞いています。蘭の花との相性がいまいちなmanotですが、育てやすいのならこの花から入門してみようかなという気はあります。と思いながらも決心がなかなか付かない日常のできごと、花色が黄色ということもちょっとひっかかっています、実は。この花の大きさも色々ありますね。なんならちょっと大き目がいいかな?
黄色でまとめられているのはこのコーナーだけでした。水仙も黄色でしたが、赤竹とバランスを取って見事に配置されていました。挿し色として使われていました。またアップしますね。色合いの勉強にもなりました。見て自然な感じの組み合わせが心落ち着いていいですね。
昨日の漢字は茅屋(ぼうおく)でした。コメントを下さる方は本当によく御存知でmanotは感心いたしました。未熟さも思い知らされました。そろそろ漢字も終わりにしたいと思います、完敗です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする