はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

順調に事は運び

2018-12-25 20:56:18 | ガーデニング


予定通りの行程を済ませています。来てすぐはいきなりの温泉旅行、熊本の有名な特急列車に乗って球磨川の車窓など楽しみました。行きはいさぶろう、しんぺい、帰りはかわせみ、やませみと命名されています。行きは平日ということもあり2両の列車に5組ほどのお客様、美人の車掌さんともすっかりお友だちになり、1日後の帰宅にも関わらず帰りの列車でまたお会いでき盛り上がりました。人吉は小さな町ですが、人吉城跡、歴史博物館があり思いの外堪能できました。帰ってからは旅行目的でもある草取りミッション頑張りました。剪定師のmanot,まずは好きな形にバッサリとカット、その切り屑や草など大きなごみ袋12こ、今日出すことができました。年内にもう一度出せる機会があるのでもう一踏んばりします。その間に墓参り、うなぎ、タイピーエン等も楽しみます。今日はクリスマス、ささやかながら2種類のケーキも楽しみにしていたので食べましたよ。熊本ではきっと美味しい店?と思い買ったのですがこれが大正解でもう一度買おうねと約束しています。2人して一致した意見です。のんびりとした生活もなかなか良いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事熊本に到着

2018-12-20 19:37:42 | ガーデニング


ほぼ満席に近い混雑ぶりでしたが、無事熊本に着きました。夕方から早速雨の洗礼を受けています。草取りができないと叫びたいところですが、ご心配なく、遊びの予定が先にあり、明日から人吉の温泉を楽しんできます。運良く老舗旅館がリーズナブルな値段で取れたのです。寒いと覚悟していたのですが、何と今週は高温期、またまたラッキーです。が、お天気には恵まれないようです。今も雨がシトシトと降っています。年末、お正月とはいえ草取りという重要案件があります。いつもの事ながら頑張りますね。今日は機内から富士山の面白い姿が撮れました。山の高さが分からない、ほぼ真上からの雪を被った姿です。熊本便はいつも富士山の真上を飛行します。面白い真上からの写真が撮れただけでもラッキーだったかも。いつかまたお見せしますね。今回の滞在期間は一番長く半月以上です。さてさてこれから何がありますことやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーゲンビリア、これは絶対 (2018年12月10日撮影)

2018-12-16 19:31:29 | ガーデニング


温室の中で1番見事に咲いていたブーゲンビリア、いろんな色がミックスしていたけれど、調和していて素晴らしかったです。どうやったらこんなにたくさんの花が咲くのかしら?今日はj.com主催のサラ・オレインのコンサートに行ってきました。またまた当選したチケットで。ネットで申し込みがあったので何気に応募していたみたいで当選状がある日届きました。オーストラリアの人で最初は日本に留学,歌で成功して6年目だそうです。何がすごいかというと、3オクターブぐらい高い音域が出て歌も素晴らしく、バイオリン、ピアノも弾きこなしてびっくりです。作曲もされるそうです。西郷どんの番組内の楽曲も歌も担当されて実際歌ってくださいました。声優もされています。何でもできる人いるのですね。まさかこんな素敵なコンサートとはつゆ知らず、いいクリスマスプレゼントでした。1000人位が招待されたかな?manotは750番台でしたよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室では極楽鳥が綺麗! (2018年12月10日撮影)

2018-12-15 15:50:23 | ガーデニング


たった二輪咲いていただけですが綺麗で思わず見とれました。色合いと見頃がばっちりですね。昨日今日と北風ビュービュー、枯葉舞う毎日でうんざりです。寒いのは当然だけど掃き掃除の忙しいこと、見逃す光景ではないのでせっせと掃き掃除、気が付いたらすぐやるmanot、頑張っております。今日もジムに行く前に一掃き、そして先ほど一掃き、そのあとは水切れの鉢に水やり、ようやく落ち着いてパソコンの前に座れました。ドイツへのクリスマスカードの数も訃報などが重なり今では3通ほど、今日はドイツ料理を習っていた先生から届きました。とっても可愛いカードです。しばらくはご飯を食べる食卓の上に飾って楽しんでおります。これで2通目、あと1通は例年通りなら年明け?先生と仲良くなるのが好きなmanotらしく、あと1通はドイツ語の先生からのです。早いもので帰国してから27年?も経つのですねー。感慨深いです。信じられないくらい過去の話になりつつありますが。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで植えたらキンセンカも見事 (2018年12月10日撮影)

2018-12-13 16:56:19 | ガーデニング


温室もある公園で外の花壇には見事にキンセンカが植えられていました。生き生きとしていましたよ。色とりどりのビオラがまーるく植えられていたり、葉ボタンが並べて植えられていたり、古い木の枝で動物の形やかまきりなどが形どられ、特にカマキリは見事だったし可愛かったです。温室の中にはブーゲンビリアが見事に咲いていました。ハイビスカス、極楽鳥、パパイアなどなど。ブログを楽しみにして下さる方が日に日に増えて確認するのも日課の1つです。ありがとうございます。伊豆下田から長くて立派な大根、下田特産のレモン、マーマレードなど買ってきました。その大根を今日はジャガイモ、イカのだしで煮物を作りました。冬の大根は特別に美味しいですよね。近くのコンビニでは近くの畑で作られたと思われる新鮮な野菜が時々手に入ります。大きなキャベツが100円だったのでヒレカツの添えとして食べたところ、これまた美味しかったです。区役所内にある図書館の前でこれまたホウレンソウが売られているのが目に入り、あまりに新鮮だったので2つも買い、お浸しに、美味しかったです。やっぱりある程度野菜がないと料理思いつかないものです。茹でて嵩を減らしてがんばって食べきりましょう。これが今のmanotの課題です。


blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人が見たいといったつわぶきの群集 (2018年12月10日撮影)

2018-12-12 17:54:41 | ガーデニング


水仙畑の近くにはこの花の群集も。主人はどんな花か知らないので楽しみにしていたそうです。私はつわぶき?どうしてこの花が見たいの?というぐらい私的にはマイナーな花、昔の庭にはどこの家にも植えられていたのでそんなイメージでしかありません。なかなか綺麗に咲いているのはなくて頑張って探して撮ったのがこの写真です。今日は特別に寒い一日でしたね。そんな寒さにもめげずがんばって美容院(渋谷)行ってきました。年末近いので希望の時間を取るのは難しく、でもマーマーの時間が取れました。もちろん若くなって帰ってきました。予報に反してお昼ごろまで雨が降っていたので家の用事は何もできませんでした。お天気のいい日にがんばろう!と言いたいところですが用事が目白押し、いかに日々の積み重ねが大切かよく分かる年末となっております。冷蔵庫とにらめっこで献立を考える日々が続いています。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙まつり前の水仙(2018年12月10日撮影)

2018-12-11 18:47:44 | ガーデニング


須崎の御用邸近くの海岸近く、水仙がたくさん植えられています。12月20日から水仙まつりが始まるとパンフレットで知りました。でもいくつかはきっと咲いているはずと車を走らせました。予想的中、かなり見応えのある景色となっていました。サボテンの花が咲いている群集、黄色い花のつわぶきの群集なども見応えがありました。なんといっても目を惹いたのは昨日書いた柱状節理、これは知らない情報だったので得をした気分になれました。今回の旅行は花をいっぱい撮影できました。今日は帰宅日、朝からホテル近くにある上原美術館に寄ってからと思っていたけれど、館内展示物の交換との事で4日間ほど休館日と分かりがっくり、そそくさと帰ってきました。が、行きよりも十分に時間がかかり5時間以上かかりました。それでも無事に帰れて何よりでした。帰る途中に雨が降り出し(予報よりは早かったです。)天候的には支障がありませんでした。ラッキーな旅行となりました。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡の下田に来ています。

2018-12-10 16:11:12 | ガーデニング


久しぶりの下田、曇り空ながら今のところお天気には恵まれています。お気に入りの旅館があり、そこだけの予定が偶然読売で下田のホテルの優待券が当たり昨日から楽しんでいます。今日は朝から須崎の御用邸の先にある水仙祭りの場所へ、爪木崎の灯台、珍しい現象の柱状節理の数々、地中でマグマが固まって柱状になったのが海上にあり見事な光景でした。次は石廊崎へ、伊豆半島の最南端、石室神社が岩の中にあり、縁結び神社でもあるそうです。ここでも灯台がありました。海の彼方には伊豆大島、利島、新島、式根島、御蔵島が並んで見えました。灯台巡りをした1日でした。前にも来たことがあることが判明、でも前は灯台に行く道を見付けきらず別のところを歩いていた記憶が甦りました。これで完全制覇なのでもう来ることはないでしょう。千葉にいるよりはほんのちょっとだけ暖かいかな?どちらも温泉なので年齢的にこれが嬉しいかな?年末に近い日々ののんびりした3日間です。車で約4時間のドライブでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗に咲きました、ボケの花 (2018年12月4日撮影)

2018-12-07 19:05:44 | ガーデニング


多分時期外れに咲いたと思われますがとってもきれいに1輪だけ咲きました。小さな花なのとたった1輪だけなので撮るのがとっても難しかったです。アップで撮るしかなかったです。12月5日にアップした花、山茶花ではなくて早咲きの椿でした。名前は淡乙女、乙女椿とも言われているそうです。椿には早咲きと冬咲きの2種類があってmanotが見たのは早咲きの椿、またまた姉がメールで教えてくれました。京都の植物園でも早咲きの椿がぼちぼち咲き始めているそうです。訂正しておきますね。それといつもいろんなことを教えてくれる物知りの姉に大感謝です。ありがとう!昨日の夜ようやく早々と年賀状の住所書き終えることができました。いろんな用事が目白押しなのでこれで一安心、ポスト投函できる15日が待ち遠しいです。今年は気合が入ったせいか例年よりずいぶん早く仕上がりました。早めに熊本に行くために大好きなドイツで買ったクリスマスツリーも飾れず寂しい思いでいます。来年こそは思いっきり楽しみたいですね。先日東京でドイツのツリーの飾りを専門にしているお店の出店があり覗いてみたら―――、一つ一つ手作りで木で精巧にできているのか1つ2000円以上はしていましたね。これにはびっくりですが納得でもあります。manotでさえ本場ドイツでも高くて1年に5つぐらいしか買えなかった思い出があります。そんな風に苦労して買い集めたので飾っても見応えがあり絶対に大事にしなくてはと思うのです。階段下に収納できる場所があるので助かっています。ツリーの木はmanotの身長位あるのですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい色合いの山茶花ですね。(2018年11月29日撮影)

2018-12-05 14:08:55 | ガーデニング


奈良を散策中に見つけました。何とも言えないくらい優しい色合いです。今の時期咲いているのは山茶花ですよね。椿と花の雰囲気が似ているので分からなくなる時があります。季節は初冬なのにボケの花が一輪咲いています。確か2月頃では?と首をかしげています。匂い菫ももう咲いているし、気温が急上昇したり乱降下したりしているので花も訳が分からなくなっているのでは?駅に行く途中の家では海棠(桜に似た花)がすでに咲いていました。この花も確か3~4月頃の花?私たちも毎日天気予報とにらめっこしていないと着る服が困るほど、昨日は暑くて暑くて汗をかいていました。今日はほどほど、2~3日したら5度ぐらいの日が続くとか、どうなっているのでしょうね。今日は珍しく一日家にいたので年賀状仕上げてくれました。これで一安心です。住所を書いたり疲れたら庭に出て小さな草を取ったりと気分転換しながら用事をこなしています。そんなこんなで今年も終わりそうです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい雰囲気の寄せ植えですね。(2018年11月30日撮影)

2018-12-04 16:45:06 | ガーデニング


この花も奈良を歩いているときに目に留まったものです。優しい雰囲気が気に入りました。何気ない感じだけれど自分でこんな風に仕上げるのはやっぱり難しいかな?今度の参考にさせてもらおうと思って撮影いたしました。今日はジム、に行ったまでは良かったのですが、帰り人身事故があったとかで電車がなかなか来ず、来ても途中の駅までばかり、20分ほど待ってようやく来て勇んで乗り込んだものの、途中でやっぱり同じところで終わりにするとか、スマホを持たないmanot、情報がないまま乗換駅にあまり歩かなくていい方法を考え抜いて無事帰ることができました。あのまま止まった電車の中で待っていたらあとどれぐらい待たされたのだろう?とっさの判断って難しいですね。迷惑行為はやってほしくないものです。ドイツ宛のクリスマスカード、早速今日送ってきました。いつも12月初めが基準、あまり遅いと受け付けてくれない不安があります。相手が喜んでもらえるようにいつも記念切手を貼って!とお願いします。今回もいいのがあってほっとしました。さー今度はそろそろ年賀状の宛名書きに取り掛かるとしましょうか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリアが青空に映えて (2018年11月29日撮影)

2018-12-03 20:27:24 | ガーデニング


久しぶりの投稿だったせいか、写真が素敵だったせいか、読者の反応に感謝しています。今日も奈良のとある庭先で見事に咲いていた皇帝ダリアがあまりに素敵だったので青空をバックにパチリと撮った写真をアップします。いろんな色があるのですね。よく知っている方が黄色も白もあるよと言われていましたが、manotはこのピンクしか見たことがありません。又出会えたらと期待しています。奈良の東大寺と興福寺の間に位置する名勝に指定された日本庭園依水園の紅葉は本当に素敵でした。入口のすぐ右手に広がる前庭は江戸時代作庭です。後園もあり明治時代作庭と見どころもいっぱいで散策も楽しかったです。奈良に住んでいる友人がアシストしてくださって、幹事さんともども至れりつくせりでした。シカは歯が丈夫でドングリをかみ砕くのでびっくりでした。歯のCMに出たらいいのにと思ってしまいましたよ。でも炭酸せんべいみたいなシカせんべいがある時は見向きもしませんでした。じっと座っていて顔だけ突き出すシカ、もっと欲しくて後ろをついてくるシカと個性が色々で久しぶりに童心に帰り楽しめました。manotは動物にエサをあげるのが得意ではないのでキャーキャー言っていました。お天気に恵まれたのが何よりでした。

(追伸)今日早速ドイツからクリスマスカードが届きました。その友人が何とmanotの大好きなSUDOKUの本も一緒に送って下さいました。開けてびっくり、主人とこの素晴らしいプレゼントににっこり、とっても嬉しかったしびっくりしました。ドイツのSUDOKU,どこまで解けるでしょうか?楽しみが増えました。DANKE SCHOEN!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢と奈良へ (2018年11月29日撮影)

2018-12-01 20:07:32 | ガーデニング


やっぱり旅行中も素敵な紅葉と花にも目がいきたくさん撮ってきました。今日はその中でもとっておきの写真を。苔の上に落ちた色とりどりの紅葉の葉っぱ、色のコントラストが素敵でお気に入りの1枚になり選びました。紅葉は期待していなかったのですが、行くところ行くところで見事な紅葉が見れてとってもハッピーでした。伊勢では内宮にお参りし豆腐料理の有名な老舗でランチを堪能しあの赤福餅、テレビによく映る本店で少しだけ買って堪能しました。(日持ちがしないので有名)次の日は朝一番に春日大社、若草山、シカに餌をやりながらお水取りで有名な二月堂、大仏で有名な東大寺、ランチはこれまた老舗のお店で頂きました。幹事さんが至れり尽くせりでお陰様で帰ってきたら見事に夫婦そろって1キロ増えていました。一緒に行った人は3キロという話だったのでまだましかもしれませんが、体が重く感じます。みんなと別れてから帰るまでの時間、ホテルから15分ほどのところにある世界遺産の(奈良時代の屋根瓦)元興寺(国宝に指定されている、国宝でなければ世界遺産には認定されないとの事)に行きました。これも又又主人の下準備のお蔭です。なんとラッキーなことに四国から真言宗の檀家さんのグループと一緒になりガイドを聞いていると、なんと普通は公開していない宿坊の部屋や曼陀羅の原画(正倉院展の時しか公開しない)、見つかった基礎部分まで板を外して見せてくれました。これもご縁ですからと暖かいお声がけを頂き気持ちよくご一緒させてもらえました。行った日にち、時間がぴったり合ったという、なんとも不思議なご縁でした。最終日にラッキーなことがありいい思い出に酔いつつ帰路につきました。行くときは勿論雪をかぶった富士山、綺麗に見えましたし写真も撮れましたよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする