こぼれ種が落ちたのですね。いつの間にか出現、うれしい限りです。確かこの花はカリブラコア、小さなピンクの花がたくさん咲きます。最近エコガーデンを心がけているせいかこぼれ種の恩恵をよく受けます。前はパンジー、ビオラでも気にしないで茎のところから花柄摘みをしていたのですが、花びらだけを取り、種ができやすいようにやり方を変えたらいろんなところに芽が出てきてーーー、こぼれ種は難しいと思っていたりかちゃんパンジーシリーズまで。葉っぱの形が特殊だからすぐ分かります。うまくいくと春も秋も楽しめる花だから秋が楽しみです。結局は昨日はガーデニングに精を出してしまいました。草をとったりコケを取り除いたり、留まることを知らない立浪草を減らす努力をしたりと庭に出るたびにやることがいっぱい。毎回ビニール袋いっぱいにして終了、これを3回も繰り返していました。すっきりした庭を目指すにはこれくらいはやらないとね。

人気ブログランキングへ