はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

彼岸花、どういうわけか (2010年9月28日撮影)

2010-09-30 07:12:40 | ガーデニング


どういうわけで一輪だけ咲くのでしょうねー。球根だから増えていくはずなのに数年たった今同じ状況。墓場とか土手にいっぱい咲いているはずの彼岸花、あまり家庭向きではないそうです。縁起があまりよくないのかしら?たった一輪なのでアクセントとして見守ってあげています。彼岸花も赤が主流だけれど、白やピンクもあるらしいですね。
昨日のたった一日の晴れ間を利用してようやく洗濯できました。みなさんもきっと同じ思いでしょうね。今朝は朝から雨、気温も昨日よりは6度も低く20度がせいぜいとか。花の水遣りは随分楽になったけれど、ちょっぴり寂しいものがありますね。
昨日は友人と久しぶりのランチ、おしゃべりを楽しんできました。でもまたひとつドジを。グリーンタワーホテルのランチバイキング、予約しておいたまではよかったのですが、2箇所にあるとは気が付かず、予約していないほうに出向いたのでした。クーポンの特典も受けられませんでしたが、出向いたところで楽しみました。お料理すべてとても美味しい味付けで大満足、帰りに寄ったスーパーの一角にミスドーが。しかもちょうど2時。3日間限定で無料で1個いただけると知っていたmanot。皆さんも情報通の方が多く既に行列、しっかり恩恵に与りました。ハニードーナッツでしたよ。グッドタイミングとはこのことですね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーヘブンとの競演 (2010年9月13日撮影)

2010-09-29 08:04:14 | ガーデニング


競演しているのはインパチェンス。アーリーヘブンにとってはお邪魔虫?というのもこのインパチェンス、これ以上大きくなりません。遠慮して同居しているような感じの成長の仕方。でも色の対比は根元のほうなので可愛いです。manotが植えたものではありません。小鳥が糞をしてそこに混じっていた、プレゼントだと思います。この種類の苗は1度も買ったことがありませんから。
今朝ブログ前にクローゼットのミセスロイド?がおわりになっているのに気づき、あわてて取替え作業。いつも早め早めにストックは置いてあるのでその点はあわてる必要はありません。1年有効(忘れがちだから、なるべく期限の長いのを)だったのに、もう1年経ったのね、気が付かないうちにもう1年です。そろそろ年賀状の申し込みだしーーー。来年の我が家オリジナルのカレンダーの毎月の花をどれにするか悩まなくては。そのカレンダーを見ながら遠いドイツからmanotのことを身近に感じてもらえているのです。もちろんこのはなごよみの読者でもあります。日本語のブログなので写真だけを楽しんでいらっしゃるのかと思いきや、内容をよくご存知。どうやら自動翻訳機機能を駆使していらっしゃるみたい。時々間違った翻訳もあるらしく、たとえば富士登山の時のブログ、怪我をしないために靴慣らしをしている記事で、足首を痛めたの?と心配されてメールが届きました。そんなハプニングもありますが、それぞれに楽しんでくれているようでうれしさを覚えるmanotでした。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーヘブン、もうひとつの (2010年9月17日撮影)

2010-09-28 06:31:59 | ガーデニング


枯れてしまって枝だけになってしまったゴールドクレストの活用法として見出したこの方法、見事に撒きついています。2本あるうちの1本にはハゴロモジャスミンを、もう1本にはアーリーヘブンと使い分けています。どちらもつる性なので目を離すと絡み合って大変。日ごろのチェックが欠かせません。どちらも根元は鉢植え、それほど下の土は固いのです。ひょっとしたらハゴロモジャスミンのほうは鉢底を突き破っているかもしれません。(1年中元気な植物なので手間がかからなくて咲いたら香りがいっぱい)アーリーヘブンの方は台の上に鉢を置いているので大きな鉢にしています。(しかも一鉢一苗)こちらは夏から秋にかけての季節だけなので絡みついた枝を綺麗に処理するのが又大変。でもこの綺麗に咲いた姿が見られるのでがんばりがいがあるというものです。ピンクに見えるのはしぼんだ花、つぼみと咲き終わりはこんな色をしているのに、パッと咲いたら見事なブルー一色。向かって左側に見えるのがシンボル樹の白樫です。生育旺盛で最初の頃は手を焼きましたが、なんとかコンパクトに仕上げることに成功、回りの中では1番小さくなったかもしれません。ここまでにするのが大苦労でした。
よく降る雨ですね。花にとっても恵みの雨、manotにとっても楽が出来る雨ですが、こう毎日だとうんざりです。突然秋の季節になったし、太陽不足の毎日だし、お洗濯はいつしましょう?
昨日書いたとおり、輪が広まったおかげか読者がぐんと増えました。毎日のチェックが、上昇が楽しみになってきました。manotもがんばらなくっちゃ、どこかに面白いネタが落ちていないかなー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄モッコウバラ、今の姿 (2010年9月20日撮影)

2010-09-27 05:51:48 | ガーデニング


今年の猛暑で剪定を繰り返さざるを得なかった黄モッコウバラ。新芽の枝がこのように四方にすぐ伸びてしまうのです。パーゴラのほうに伸びていくのはいいのですが、家の壁に付きそうになるとひやひやします。というのも新芽の辺りに蟻が好きでよく登ってくるのです。気が付いたら柔らかい葉っぱがなくなって枝だけになっているとか。枝から壁を伝って家のほうに、と考えるといてもたってもいられなくなってしまいます。何でも元を断ち切るのが好きなmanot、早め早めの処理となってしまうのです。もちろん今の姿はこのままではありませんよ。白樫とここの剪定には高い脚立が必要でーーー、それを準備するのが一仕事でしてーーー、いつもまとめて作業します。
ブックマークを見ていただいたらお分かりかと思うのですが、うれしいことに京都の老舗のお店の方の目にこのはなごよみが留まりました。この方のお店の紹介の中の和のリンクの中の癒しのブログにリンクしてくださったのです。多数のお客様が愛読してくださるこのコーナーに載せて下さったのです。和の輪が広がった、そんな光栄に授かりました。京都に行ったら是非そのお店を訪問してみたいと思います。はなごよみを通じて話が広がることでしょう。私のマーレンまでも見てくださったようでこの上ない喜びの文章がーーー。いろんな方とはなごよみは繋がっていくのですね。うれしい報告でした。是非1度この方のページも見てくださいね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーヘブン、あふれんばかり (2010年9月21日撮影)

2010-09-26 04:50:32 | ガーデニング


2階のベランダから攻めてみました。上の方であふれんばかりに咲き誇っているアーリーヘブン、どうやったら見事さが出せるか試行錯誤。何枚か身を乗り出さんばかりの体制でがんばってこの写真が撮れました。下から見上げる写真と違って、manotの得意とするアップで迫ったので迫力が出ました。
今日は昨日起こったビッグなビッグなことをお伝えしようと思います。主人が所用で出かける途中で得た情報が携帯によってもたらされ、あと10分しかないということで走った、走った。一生に1度の感動を覚えた富士登山、と一緒にしたら失礼に当たるかもしれませんが、こちらも一生に1度はお目にかかりたい、そういう場面があればなーと常々思っていたことが実現したのでした。な.な.何と天皇、皇后陛下様の乗られた車をお迎えする場面に遭遇できたのです。あの沿道からの写真もばっちり。雨台風がほぼ去った後の曇り空もよかったのでしょう。日ごろの写真の成果もあったのでしょう。走り去られるタイミングで撮れる写真はたった1枚(それぐらい厳しい速さ、条件の中で)ベストショットが撮れました。皇后陛下様が黄色いお召し物だったのも幸いしたのかもしれません。幕張にあるマリンスタジアムで行われる千葉国体の開会式に列席されるためのご休憩場所としてわが町の区役所まで来られたのでした。興奮の中でのベストショット、早速写真をA4サイズで額に入れリビングに飾られています。我が家の家宝となるぐらいに。もちろんほぼ2時間後のお帰りのときも沿道でお見送り、人が人を呼び、朝とは比べ物にならないぐらいの人が集まり、更にお近くで写真が撮れましたが、晴れてきたりいろんな条件が加わって、朝の写真が選ばれたのでした。菊の御紋の車、にこやかに手を振ってくださる皇后陛下様、まさか自分がこんなお写真を撮ることが出来るなんてーーー、夢のような半日でした。この感動を伝えたくて今朝は朝早くから湧き出る文章をしたためたのでした。機会があればお見せしたいような出来栄えです。今年は2つも感動することが、あと一つは何が起こるのでしょうか?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブの木、 まんまる (2010年9月10日撮影)

2010-09-25 07:06:25 | ガーデニング


このように剪定して少し日にちが経ちましたが、まだこの姿を保っています。少しの枝は伸びようと試みていますが、姿を崩すほどではありません。黄モッコウバラや白樫に比べるとのんびりとした成長なので助かります。この剪定が大変なところは切ったあとの後処理、葉っぱがやたらと小さいのですべて除去するのは気が遠くなりますが、なんとmanotはやり遂げます、毎回。こんな地道な作業もいといません。が、やはり好きではないですね。切ってあげてこのようにまーるく成功したときの達成感がたまらないです。2本の木でこのような形にしたのはいいお手本があったから。ご近所にもオリーブの木が植えられていて、職人さんがこのように仕上げられていたのです。こういう風にすればいいのかとヒントを頂いたmanotは早速自分のオリーブを剪定、回数をこなすうちにうまくなったのでした。もうお手の物です。
昨日はアーリーへブンの花柄を100個取り除き(これは100個を目指しての日課)庭土の苔を大分綺麗に取り除きました。雨が多いこのごろ、水はけが悪いので苔が生えやすくなっているのです。これも頭の痛い課題、いたちごっこの日々です。そのうち庭の土を補充しないといけない日も来るかも。とにかく日々の手入れ、見回りが欠かせません。あー忙しや。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコア、年代もの (2010年9月18日撮影)

2010-09-24 08:31:05 | ガーデニング


花の茎を見てもらったら分かるように木化しています。それでも健気に咲き続けるカリブラコア。このなんともいえないピンクが好きで処分するにもその気になれず、庭のアクセントの役目をしています。枝ぶりも自由奔放で置く場所にも困り、高さのあるここで夏場は過ごしました。撮影も大変なものがあり、下から攻めているのでアングルを見ていただければmanotの苦労がしのばれると思います。もう一つの同じ花の吊り蜂は全滅いたしました。いいところ持って3年ぐらい、この花は来年も生き延びるのでしょうか?
リビングから見えるアーリーヘブン、ところどころで下のほうも脇芽が活躍してくれて花も楽しめますが、なんといっても芝生に落ちる花柄が毎日気になるところ。manotの日課としてここの花柄摘み(半端ではありません。)、2階のベランダからは手の届く範囲でがんばっているのですが、その中間あたりから落ちてくる花柄。それに加えて雨の日は特に芝生からニョキニョキと小さな白いきのこまで出現。その退治とオリーブの葉っぱの落ちること、小さい葉っぱですが、落ちると気になる存在、これも一緒に拾い集めて処分の対象。こんな雑用まで朝の一仕事に加わっています。もちろんそのあとの眺めは満足のいくもの。やりがいはあるけれど、ちょっぴりしんどいかな?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス、思いついたアイデア(2010年9月18日撮影)

2010-09-23 08:11:08 | ガーデニング


この下の素敵な四角い鉢には春先に楽しんだ匂いつきのパステルカラーの素敵なチューリップの球根が入っています。来年も芽を出してくれるかなーと期待しながら残しています。そんな鉢とオキザリスの鉢がマッチング。ふと、ひょっとしたらピッタリかもと思いついたら即実行、やっぱりピッタリでした。この鉢のお陰で高さが演出できたし、もっと満開になったら素敵さアップ、楽しみが増えました。オキザリスばかりを植え込んであるので見事なこと間違いなし。玄関前でがんばっています。
今朝のアーリーヘブンの花柄摘みはとうとう100個を数えました。手の届かない部分がかなりあるのでどれだけの数、毎日咲いてくれていることやら。毎朝見上げて確認するのがとっても楽しみ。来年も同じチャレンジをしようかな、ネットもあることだし。道行く人に楽しんでもらえないのが残念ですが。でも枯れたゴールドクレストに絡ませた方(これは道行く人に見てもらえる)も垂れ下がった枝にまで咲き誇って、これはこれで見事ですよ。ブルー一色だから秋空に映えて気持ちいいです。
昨日は一日休息日になってしまいました。どれだけ寝るの?というくらいうだうだして、なんとか微熱を吹き飛ばしました。今朝は平熱、これでもう大丈夫でしょう。季節の変わり目、皆さんも体調管理気をつけてくださいね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンゼルトランペット、つぼみ、つぼみ (2010年9月18日撮影)

2010-09-22 08:13:49 | ガーデニング


一枝ごとにこんなにつぼみがついています。日に日に大きくなり咲いたら傘のように広がって素敵な姿に。鉢底を抜けて地面にしっかりと根を下ろしているので、鉢が傾いていようがなんら影響がありません。道から見ても立派な姿、足元にはアメリカンブッシュセージが生い茂りとってもいい感じ。薄いピンクと紫のコラボレーション、撮影できる日を楽しみにしています。今年最後の力を振り絞っているのかもしれません。駅に行く途中のお宅に黄色いエンゼルトランペットが力強かったのですが、今年は咲いている所を見かけたことがありません。来年は大丈夫でしょう。
我が家の月下美人、今3つのつぼみが順調に大きくなっています。今年は咲く数が少ないですね。
今朝のアーリーヘブン、2階のベランダから手の届く範囲で66個の花柄を摘みました。黄色くなっている葉っぱも一緒に。
昨晩から疲れがピーク、暑さがぶり返したこともあると思いますが、今朝は頭が重い。バッファリンを飲むほどではないので様子を見ますが、体調管理が必要と悲鳴を上げている感じです。今日1日辛抱すれば突然秋がやってくるみたいですね。暑さに負けないぞー!!!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼフィランス、 ほのかなピンク (2010年9月13日撮影)

2010-09-21 07:14:04 | ガーデニング


こちらのほうが先に咲いていました。一輪咲いただけなので残念ですが、又次が咲くといいな。ほのかな淡いピンクなのです。白のように見えますが、明らかに原種の白とは花びらの感触が違います。ほのかなピンク色が写ればよかったのですが。この球根も増えていくことを願っています。
昨日は用賀に行き着くまでに一波乱ありましてーーー、大したことではないのですが、東急と頭に書いてあるだけで勝手に東横線と思い込んで改札を入っても停まる駅にそれらしき駅はなし、駅員さんに聞くと東急田園都市線だとか。それからスイカをキャンセルしてもらいようやく見つけられたのでした。用賀についてもひたすら歩くこと20分ぐらい、でも途中の道はとってもおしゃれでさすが世田谷区と思ってしまいました。都立砧公園(これまた超広い)の端一角に立てられた美術館でゴッホ、モネ、ルノワール、ルソー、クレー、ジャコメッティーなど90作品がすべて日本初公開!とってもよかったです。
常設展も見ることが出来て小堀四郎と森鴎外の娘(妻)という題名でこれまた素晴らしい絵を鑑賞することが出来ました。帰りの電車は人身事故の影響をもろに受け大幅に遅れましたがーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼフィランス、珍しい黄色 (2010年9月18日撮影)

2010-09-20 05:55:55 | ガーデニング


姉が球根を送ってくれました。今までは原種の玉すだれ(9月16日、17日のブログで紹介)だけを育てていましたが、珍しいピンクと黄色があるというので分けてくれたのです。なるほど、珍しいだけあって品があります。まだまだ少ないけれど、いっぱい増やして我が家のアプローチに植え込みたいですね。増やすという目的で今はそれぞれを鉢で育てています。上品な上品な感じが写真から見て取れますか?
日にちに追われた招待券が次々と手に入りーーー、今日は東急田園都市線の用賀にある世田谷美術館まで出かけてきます。初めての美術館、どんな感じでしょう。印象派の絵が見られます。スポーツの秋、芸術の秋を満喫しているmanotでした。
ちなみにきょうは孫の2歳のお誕生日、おめでとう。おはよう、おかえり、いいね、はい、でた、みてー、でんしゃきた、など言葉も増えてきてばーばとの会話も成立するようになって来ました。面白いと分かると同じことを何度もさせられて本当に楽しそうに笑います、そんな姿に癒されもしています。主人との会話ももっぱら孫のことで持ちきりです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ききょう、綺麗に又咲いて (2010年9月17日撮影)

2010-09-19 04:51:27 | ガーデニング


7月に咲き始めて花が終わったので半分ぐらいに切り詰めておいたら、また下のほうからつぼみが出てきました。この花は茎は短く下のほうで綺麗に咲き始めました。写真が難しく接写で迫ってみました。朝撮ったときはお餅がぷーっと膨れている状態、ひょっとしてと思って夕方確認に行くとそれがぱちんとはじけてこんなに綺麗に咲いていました。咲き方がとってもユニークな花ですね。
本当は今日も朝の時間が取れなくてアップできないのかなーと半分あきらめていました。でもどういうわけかいい時間に目が覚めましたのでなんとかアップできました。な、なんと4時30分過ぎに自然に目が覚めました。ブログ病にかかっている証拠ですね。
秋らしい気温に落ち着いてくると庭の花達も落ち着きを取り戻し、いろんな変化が見られます。1番大きいのはエンゼルトランペットがいっぱいつぼみを持ち始めたこと、月下美人の2番目のつぼみがたくさん大きくなり始めたこと、終わったと思っていたトマトの苗が復活しようとしていることなど、生き生きとし始めました。花にとっても今年の猛暑はつらかったのだろうなーとひしひしと感じます。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれをもう1度 (2010年9月15日撮影)

2010-09-17 21:09:10 | ガーデニング

今日はどうしてもアップする時間がとれずとても残念でした。明日もちょっと時間がありませんのでこの記事で2日分のブログとさせていただきます。変則的になってしまって心苦しいです。どんなお詫びの文章にしようかと考えながら帰ってきました。体力的にはすごく疲れているのですが、どうしても気になって最後の力を振り絞っています。写真のサイズも今日はうまく行くのかどきどきですが、いつもどおりもう1度トライしてみます。
なぜ今日も玉すだれにしたかというと、本当はこちらの構図の方をアップしたかったのです。でも1度画像フォルダーに取り込んだものはいくらキャンセルしてもう1度トライしてももう取り込んだことになってしまって再現できませんでした。だから写真を撮り直して再チャレンジ、残念なことに豪雨の翌朝なのでお花たちが頭を垂れてしまっています。花の密集度は一緒ですが、咲き誇っていたのでもっと豪華だったのです。満開のときなので同じ写真がもう1度撮れるかどうか分かりませんが、毎日様子を見てみたいと思います。今日はうまく行きますように。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉すだれ、アングルを変えて (2010年9月13日撮影)

2010-09-16 08:14:16 | ガーデニング


古い葉っぱがほとんどなくなる状態だったので、もうだめかもと悲観にくれていたらーーー、とんでもない、新しい葉っぱとともにつぼみがいっぱい出てきました。球根で毎年咲いているのにその変化の仕方をよーく観察していなかったみたい。ふと気が付いて心配したしだい。心配は無用に終わりました。よかった!よかった!そんなわけでこんなにいっぱい咲いてくれた玉すだれへのお礼として、いかにこの花の存在感をアピールしてあげられるかーーー、ちょっとアングルを変えてみました。manotがかがみこんで芝生すれすれの低い位置からカメラを構えてみると、あーらいいんじゃない?今のデジカメは写り具合が画面で見れるのでどんな変な格好をしていてもぶれさえしなければばっちり撮れます。1発OKでした。これからもいろんなことに挑戦していきますね。
明け方からの豪雨、雨足の強さで目が覚めました。(起こされました。)それから今までずっと降り続いています。強くなったり弱くなったりを繰り返しながら。強いときはとてもじゃないけれど外へ出られる状態ではありません。今日はころあいを見計る必要がありそうです。花にとってもmanotにとっても恵みの雨ですが、ほどほどでいいですよ。

(追伸)今までどおりの操作で写真を取り込んだのですが、今日はどういうわけか何度やってもこの大きさ、せっかくのアングルだったのに残念、でももうこれ以上manotの手に負えません。我慢して見てくださいね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ薔薇、 素敵です。 (2010年9月13日撮影)

2010-09-15 08:34:36 | ガーデニング


我が家のアプローチあたりのミニ花壇にはミニ薔薇がいくつか植え込んであります。元々は砂利(小石)がたーっぷり撒かれてありました。そこを改良してミニ薔薇やらクリスマスローズを植えました。その一つのミニ薔薇がこれ!素敵な淡い色合いでしょう?ダントツでこのファンです。仲良く寄り添って更に素敵さが増しています。このミニ薔薇だけはいつまでも大切にしたいですね。あと移動可能なように鉢植えのミニ薔薇も2鉢ほどあります。いずれもグッドタイミングな半額セールのときに購入したもの。ミニ薔薇はちょっとしたうどん粉病に気をつけてあげればいいだけでお世話がぐっと楽なのです。アブラムシもあんまり来ないし、花後適当に剪定しておけば新芽を噴出し春、秋と2回花を楽しませてくれます。
今日はベランダから50個の花柄を取り除きました。(アーリーヘブン)2階からの眺めは最高ですが写真に撮りにくいのが難点です。枯れたドイツトウヒに絡ませたアーリーヘブンも見事に咲いています。枝垂れさくらみたいにつるがだらりと垂れて風情ある姿。すぐ隣のハゴロモジャスミンに絡みつかないように注意していたはずなのになぜかその部分で咲いている。でもつるの先をたどれば茎が切れてーーー、なのに咲き誇っている?どこから栄養をもらっているのかしら?尻切れトンボさんなのにつぼみから見事に開花、力強さをかんじます。お見事!何処にそんな力があるのでしょうねー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする