はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

紀尾井町ガーデンテラス(2024年5月30日撮影)

2024-05-31 08:34:57 | ガーデニング

 

ニュースでこの素晴らしい庭園のことを知り気になっていました。空いた時間ができたので思い切って久しぶりに東京の空気を吸ってきました。お天気も上々、申し分のない日でした。しかもローズフェスティバルなのも31日まで、ぎりぎりセーフでした。でも薔薇以外の花も充実していて手入れもすごくされていて完成度の高い庭園でした。薔薇の花は残念ながら見ごろは終わっている感じでしたが、それでもまだ咲いている薔薇もあり行ってよかったと思いましたよ。次なる花の開花、いろんな種類の紫陽花が競演していましたし、花壇の縁取りにもいろんな花が素晴らしい配置で見る人の目を楽しませてくれました。程よいところにまーるくベンチが配置されていて、木陰で休むには本当に気持ちよかったです。いっぱいの花をお見せしたいのでしばらく続くかもしれません。来年は5月中旬ごろ目指して再訪してみたいものです。都心にあって無料開放されている素晴らしい庭園、いいニュースを流してくれたものです。心が洗われる、そんなひと時でした。思い切って行ってみて本当に良かったです。この辺りで働いている人は幸せ者だなーとも思いましたよ。この写真は入り口に掲げられているセンスの良い寄せ植えでした。両サイドにありどちらも素敵でした。

(追伸)細々と続けているナメクジ退治(雨の日以外)469匹にもなりましたよ。時間が来ると不思議とそわそわしてしまいます。今年もがんばるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインレッド色の薔薇(2024年5月12日撮影)

2024-05-26 15:55:19 | ガーデニング

 

ちょっと渋めのワインレッド色の素敵な薔薇の開花です。まだまだ小さめな苗ですが、毎年少しずつ成長しています。ようやくしっかりと育つようになってきてホッとしています。今日は薄いピンク色の百合が開花していました。四角い鉢でアリッサムとの競演です。アリッサムは花が終わり短く選定してありますが。勿忘草も茶色い葉っぱになってきて、もう種をまき散らしていると判断して短くカットしました。少しは見易くなった庭になりました。黄色いコインのような花がびっしりついた(アステリスカス、ゴールドコイン)のも満開です。マーガレットに似た花のオックスアイデージーもペンステモンも満開です。先日白の孔雀サボテンが1輪咲きました。月下美人にそっくりでかぐわしい香りも漂っていました。あと6つもしっかりしたつぼみが育っています。去年はピンクのほうしか咲かなかったのに、今年は白だけです。しかもびっくりするほど勢いがあります。庭の一角に植え込んであるアガパンサスもつぼみが上がり始めました。今年は何本咲いてくれるかな?まだ芝刈りするほどではありませんが、こまめに小さな草の赤ちゃんを見つけてはしっかり抜いているので、見た目とってもきれいな芝生です。ところどころ苔がひどくて隙間だらけも愛嬌です。

 

(追伸)5日ほど前からいよいよ恒例のナメクジ退治を始めました。初日77匹、次の日からは74、94、40、29と捕獲し合計314匹となりました。土の上にいたり、花の上にいたりとのびのびとした姿です。ちっちゃな赤ちゃんもいます。懐中電灯片手に時間になったらうろついています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチスが咲きました。(2024年5月21日撮影)

2024-05-22 16:33:40 | ガーデニング

 

ようやく花が咲きました。ハゴロモジャスミンと同じ支柱に絡ませているのですが、同時というのはかないませんでした。でもとっても素敵です。控えめな色合い、形、上品さが伺えます。先日まで2泊3日で熊本方面へ。今回は前から行きたいと思っていた小天温泉に1泊、堪能してきました。お天気にも恵まれいうことのない旅行となりました。夏目漱石が小天を訪れ、その宿での出来事を描いた有名な本、草枕、草枕交流館にも寄って名作のルーツをたどってきました。大人向けの本は結構内容が難しい?ということで宿に置いてあった絵本を読んでみると、かなりはしょってはあるものの、manotにはこれで十分でしたよ。熊本の中心地から1時間弱バスに揺られーーー、飛行機の時間等心配なのでゆとりを持っての移動でした。食事の時間、お土産を買う時間などなど、すべてを終えてリムジンで空港へ。行きは喜び勇んで左側の窓側(主人と別の席になってまでのこだわり)を取ったのですが、席を見た途端、ガーーーーン!窓がない席でした。満席であきらめるしかありませんでした。帰りこそはと意気込んでいたのですが、今度は天気が曇りで水墨画みたいな富士山の景色でした。見えただけでもラッキーと思うしかありません。という結果論です。

 

(追伸)撮ってきた写真の整理、パソコンが新しくなったので取り込むのになかなか慣れず四苦八苦、ブログアップに行きつくまでかなりの時間を要し意気込みは下がり気味です。慣れるしかないのは分かってはいるのですが大変です。早く前のようにスイスイできる日が近いことを祈るのみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリスが満開に(2024年5月6日撮影)

2024-05-12 08:38:40 | ガーデニング

 

普通のアマリリスより大きな花が咲くタイプです。いつも花付きがよく毎年楽しませてくれます。普通の花の大きさのアマリリスも育てていますが、こちらはあまりつぼみが上がってこないのですが、今朝1本のつぼみを見つけました。どちらも同じ色の真っ赤です。あまりに強烈なので庭の隅っこで鉢植えで育てています。今日の早朝ウォーキングでまたまた四つ葉を瞬間技で見つけました。自分でもびっくりです。しかも次の小さな葉っぱが下についていたのでそれが開けば四つ葉?と期待しています。というわけで持ち帰る間にしんなりしたので今小皿に水を入れて様子を見ています。この段階で小さな葉っぱなるものが開いてくれると嬉しいのですが。それと整理もかねて今までに採集したクローバーの数、正確に数えてみました。四つ葉60個(一つ葉っぱがちぎれてしまたので正確には今日のも入れて61個)、五つ葉5つ、六つ葉1つ、二つ葉8つでした。運が良ければまだ増えていくでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せなクローバーまたまた見つけました。(2024年5月9日撮影)

2024-05-09 09:17:05 | ガーデニング

 

いつもの早朝ウォーキングのコースで、行きに2つ葉を帰りに6つ葉をいつものごとく、ちょっと目を動かしただけでさっと見つけることができました。2つ葉は素敵な出会い、平和、調和という意味を持ちます。6つ葉は地位の名声です。6つ葉はすごくまれなので押し葉にして大切にと書いてありました。以前にも見つけた経緯があり、四つ葉は数えきれないほどの数、5つ葉は1つ、6つ葉は2つと記憶しています。今年に入って2つ葉を初めて見つけ今回で5つ目です。今年は2つ葉が多いですね。いずれにしてもメインの3つ葉以外を見つけるとうれしいものです。悪い意味合いはどれにもありませんから。今の時期、草も青々としていますが、クローバーも見つけやすいぐらい繁殖しています。今このクローバーたちはティッシュに挟まれて新しいパソコンの下で押し葉されています。つい先日カメラに使っていたSDカードが突然壊れました。(使用不可に)こういうことってあるのですね。カメラを買ってからの付き合いですから長年の使用になりますから、もう寿命ということかしら?いろんなことに対応していかなくてはなりません。カメラから撮った写真を写し終えた後の故障だったのでラッキーと思うことにしましょう。気に入っているカメラも心配なお年頃です。今のところ調子はいいのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンアイリス(2024年4月17日撮影)

2024-05-07 08:51:57 | ガーデニング

今年は今までよりもたくさんのジャーマンアイリスが咲きました。紫とこの色の2種類を持っていますが、この色のほうが多かったです。風の強い日は倒れないか心配になります。ちょっと傾いたりしたときは思い切って切り取りリビングの食卓の上の飾りとなります。今も綺麗に咲いていますよ。今日は一日雨と分かっていたのでガーデニング頑張っておきました。やることはたくさん、やり始めたら止まらないのは性分ですかね。2週間に1度収集日が来るのですが、最低でも45リットル入りの袋2つはできます。今回は3つ目に突入しています。まだまだやり途中の作業、早く再開したいです。今年の黄モッコウバラはあまり掃き掃除をしなくて済みました。枯れ初めに鋏を入れたのがよかったみたいです。すっかり枯れてしまうと後処理も簡単です。見事に花後を選定し、綺麗な姿になっています。次なる心配な花の散りはハゴロモジャスミンの行方です。我が家のクレマチスはこれからですよ。我が家のゴールデンウィーク、公園で何度もコーヒータイム楽しみました。いい季節ですから利用しない手はありませんね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな素敵な色の薔薇が咲きました。(2024年4月15日撮影)

2024-05-03 11:28:20 | ガーデニング


去年は咲かなかったのでこの薔薇がどんな花色なのか分からずじまいでした。買ったときは花色が分かって手に入れたと思うのですが、記憶にございません。ということで今年開花してくれて、またこんなに素敵な色合いでほっとしています。でも2輪だけですね。まっすぐに伸びるタイプなのでほどほどの大きさでコンパクトに育てたいと思います。この花色と似たようなつる薔薇(このほうがアンティークっぽい色合いです。)をラティスフェンスに絡ませているのですが、留守の間に枯れたつぼみが一つ、その後2つ育っていたのですが、一つはどうやら虫に半分食われている、もう一つは育ち切れずに茎が折れかかっていたのでセロテープで補強(骨折の時を想像して)、でも元気がありません。こちらは今年花が楽しめないかもしれません。新しいパソコンになかなか慣れず四苦八苦、先日のブログは写真が大きすぎ、字が小さい(これは書く前に字の大きさを選んでおく必要アリと分かり)と納得いく状態ではないのですが。今日は時間がたっぷりあるので真剣に取組んでみたいと意を決しました。春爛漫で庭の勢いはすごいものがあります。ガーデニングも大忙しです。先日の黄モッコウバラは満開の時を終え散りゆくばかり、羽衣ジャスミンはようやく満開の時を迎えいい香りを放っています。こちらも毎日落ちた花びらを拾い集めています。チェリーセージの赤い可愛い花もしかり、甘いので放っておくとありの行列になりかねません。ナメクジももう6匹ぐらい捕獲しましたよ。みんなが楽しむゴールデンウィークはどこへ行っても混むので予定なし。既にいろんな所へ楽しみましたから。家でのんびり過ごしています。花の世話をゆっくりすることができて、それが一番うれしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする