goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

忽然と現れた金魚草 (2018年9月2日撮影)

2018-09-04 13:17:46 | ガーデニング


いつの間にか綺麗に咲いているのを見つけました。小さな植木鉢の中です。こぼれ種からの発芽しか考えられません。とっても嬉しい発見でした。しかも可愛い色!台風21号から遠い千葉とはいえ強い風が吹いています。しかも32度で湿度が高いので不快です。今月から主人がジムに復帰したので車で通っています。まだ長い距離を歩くのは大変らしく様子を見ながらのジムでもあります。朝から小雨交じりの天気、危惧していた通り渋滞がすごくて心配しましたが何とか間に合いました。土曜日はスムーズに行けたのに、曜日、天気で読めないことが多くてまだ四苦八苦です。私にとってはとっても楽ちんで助かっていますが。我がふるさと神戸、海に近い辺りは洪水の心配があり避難指示が出されています。テレビを見ていても台風のニュースしかやっていないほど深刻な状態のようです。今年は特に四国、関西への上陸が多すぎますね。作物への影響も心配です。これ以上何事も起こりませんように祈るばかりです。今日はジムに始まり主人の病院で終わるので一日忙しい?です。何時に帰ってこれるやら。こんなことを繰り返しながら日々が過ぎていく昨今です。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする