これからお仕事で帰ります。
おはようございます。
土曜日なのに朝から雨(::)
さて、はじめます。
軍曹「おい、またそんなもん買ってきたのか!」
作者「あ、軍曹お久しぶりですね~、そうなんですよ」
軍曹「なんだこれは?」
作者「発売されたばかりのモデルアイコン製のマニ44ですよ」
軍曹「そんなことより水上機関区はどうなってるんだ!」
作者「まあまあ、もうすぐできますから台車だけ、ね」
作者「じゃーん、できましたーw」
軍曹「ふん、あいかわらずへたくそだなお前」
作者「まあ、でもこれちょっと転がり悪いですね」「ブレーキが当たってます」
軍曹「車輪径はいくつだ」
作者「手持ちの10.5㎜です」
軍曹「だからお前は相変わらずだというんだ、ここは9.5㎜使えばいいんだろうが」
作者「あーそうですね、でも手持ちがありません」
軍曹「買ってこい!」「あ、その前に水上機関区仕上げちまえ!」
作者「ふぇ~い」
おはようございます。
今夜は前後賞がみられるかしら
さて、はじめます。
久しぶりに日曜休みでしたので軽ーく工作などを
以前いただいた鉄コレなぞを動力化します。
留萌からやってきた茨城交通キハ1001です。
これは知っている姿をみたことありません。いや記憶がないだけかな、、、
やり方は簡単!
床下機器を移し替えるだけで、接着剤もいりません。
ただし、台車だけは可動部分でもありゆるめなので、接着剤を使ったほうがよさそうです。
できました!
設計や成形が良くできているためものの30分もかかりませんでした。
ただし電車だとここにパンタが必要だし編成物でカプラーなどにこだわりだすと、トータルで結構なお値段になります。
贅沢は言えませんが、なんなんですよね~
昨夜は、蕨鉄道さんへいってまいりました。
マスターのおっしゃる凄いお客さん登場!
で、あとから来た上野グループと合流し、あんな話やこんな話!
なるほどこれはアップできんわな
歯がゆく、気になる方は一度お店に行ってみてくださいな。もしかしたら会えるかも!
おはようございます。
今日は早朝出勤なのでとっととアップしますw
さて、はじめます。
水上レイアウトを103系オレンジ色が通ります。
高尾あたりのイメージでしょうか。
次に来たのは205系埼京線色です。
実車は、残念ながらすべて撤退してしまったとか、、、
赤羽駅タイプ?に到着です。
やはり都会的なレイアウトが似合いますね。
上から見るとこんな感じです。
なんと悲しい編成がやってきました。
死神に牽かれてドナドナです(泣
でも模型ではまだまだ現役です。
埼京線の戸田鉄橋?を渡ります。
このあとは、東海の?すみません、詳しくはよくわかりません。
この日は土曜日ハロウィン前ということもありこんなのも登場!
というわけで、わたしはこの辺で撤収いたしました。