食べ物・見た物

シーフードレストランネプチューン東雲店 が好き

ミニ生姜焼丼冷しオクラ納豆うどんセット750@たつみ屋(東雲1)

2007-07-31 20:31:17 | インポート
ミニ生姜焼丼冷しオクラ納豆うどんセット750@たつみ屋(東雲1)
ミニ生姜焼丼冷しオクラ納豆うどんセット750@たつみ屋(東雲1)
ミニ生姜焼丼冷しオクラ納豆うどんセット750@たつみ屋(東雲1)
徐々に雲は減り、日差しがまぶしくなる。

たつみ屋は唐揚げやハンバーグといった定番の定食以外に季節に合った定食もある。 冷やしオクラ納豆うどん(又は、そば)は、おそらく夏をネバネバで乗り切ろうという考えで作られたものであろう。 納豆特有の糸やにおいは全く気にならない。オクラのネバネバは強めでわさびを混ぜるのをこばむ。もし、これにとろろが加わればどのような状態となるか想像しようとするが、できない。 食べてみて驚くのは、玉ねぎのシャキシャキ感やみずみずしさだ。 ネバネバとシャキシャキの競演にうどんがツルツルと加わる。最初の一口は奇妙なものと思うが、このネバシャキツルは気持ち良く胃袋に納まる。

生姜焼丼は甘めでしっとりした生姜焼きが玉ねぎとともにご飯に乗せられている。ミニとは言え牛丼屋の豚丼の並よりは多いように感じる。


野菜天ぷらそば800季節のご飯250@そじ坊(豊洲5_ISTビル)

2007-07-30 12:25:06 | インポート
野菜天ぷらそば800季節のご飯250@そじ坊(豊洲5_ISTビル)
野菜天ぷらそば800季節のご飯250@そじ坊(豊洲5_ISTビル)
野菜天ぷらそば800季節のご飯250@そじ坊(豊洲5_ISTビル)
強い雨が断続的に降り、たまに雷鳴も響く。

そじ坊の野菜天ぷらそばは、レンコン、カボチャ、おくら、などと共に茗荷の天ぷらも乗せられている。天ぷらは納得のゆく大きさだ。

季節のご飯はお茶碗に軽い一膳程度で250と高い。いくつかのそばには100増しで季節のご飯が付き定食となるが野菜天ぷらそばの場合は単品で頼むこととなる。


スープカリー(情熱の赤/トントロ/5番)980@札幌DOMINICA(京橋3)

2007-07-23 23:56:10 | インポート
スープカリー(情熱の赤/トントロ/5番)980@札幌DOMINICA(京橋3)
スープカリー(情熱の赤/トントロ/5番)980@札幌DOMINICA(京橋3)
スープカリー(情熱の赤/トントロ/5番)980@札幌DOMINICA(京橋3)
スープカリー(情熱の赤/トントロ/5番)980@札幌DOMINICA(京橋3)
夜には昼間の霧雨もすっかり上がり地面は乾いている。

気になっていたスープカリー専門店の札幌ドミニカに入る。 スープカリーはスープとメインと辛さを選ぶ。辛さにはこだわりがあるようで1番から10番の十段階だ。4番までがペッパーで5番からは唐辛子が入るとのこと。 出されて意外だったのはメインとして選んでものがカレーの中ではなく、ターメリックライスの上に乗せられていることだ。

スープカリーは焦がされたにんにくの香りがし、気持ち良い辛さがある。辛さは熱めのお湯を浴びてびっくりするような感触だ。 辛さは強いけれども、スープカリーの中のレンコン、じゃがいものフライ、人参、キャベツなどの野菜の甘みや旨みが辛さの中からぽっこりと浮かび上がるようで面白い。 又野菜は良い感じの大きめの大きさでそれぞれ揚げられたりゆでられたりしている。

スープカリーを食べ終わってしばらくはメンソレータムを塗った後のような気持ち良さが残る。


にぎりうどんセット850@築地日本海(豊洲5_シエルコート3階)

2007-07-23 19:30:32 | インポート
にぎりうどんセット850@築地日本海(豊洲5_シエルコート3階)
にぎりうどんセット850@築地日本海(豊洲5_シエルコート3階)
にぎりうどんセット850@築地日本海(豊洲5_シエルコート3階)
薄曇りで暑くはない。

築地日本海は昼も開いていると聞いていたのでお店のある豊洲駅前のシエルタワーに向かう。(シエルタワーの店舗街はシエルコートと呼ばれている。)

「築地」と「日本海」とは欲張りな店名だ。店名と同様「にぎり」と「うどん」というありがたいセットがありそれを頼む。

豊洲センタービルアネックスの寿司屋のように天井は高くはないが、同種の明るい雰囲気の店だ。

にぎりは1人前あるかどうかだが、驚いたことにうどんは十分1人前ある。

豊洲の中では最もくつろげる雰囲気の寿司屋だ。にぎり、うどんともに妙にゆったりとした気分で食べることができる。

ランチは800から1300。


ハムカツ定食680@たつみ屋(東雲1)

2007-07-20 23:40:27 | インポート
ハムカツ定食680@たつみ屋(東雲1)
ハムカツ定食680@たつみ屋(東雲1)
ハムカツ定食680@たつみ屋(東雲1)
朝から晴れている。太陽の光がまぶしい。

今日のハムカツはこれまでの厚さより3割ほど薄く6mm程だ。またそれほど油っこくない。 厨房の方が意識してかどうかは分からないが、日々ゆらぎがあるところが、それはそれで良い。

今日はからしをソースで溶いてカツに付けてみる。 洋がらしをそのまま付けるよりやわらかになる。


タイ風グリーンカレー(ターメリックライス)500@おかん(東雲1)

2007-07-19 22:35:00 | インポート
タイ風グリーンカレー(ターメリックライス)500@おかん(東雲1)
タイ風グリーンカレー(ターメリックライス)500@おかん(東雲1)
タイ風グリーンカレー(ターメリックライス)500@おかん(東雲1)
曇っていて涼しいが、これから徐々に蒸し暑くなりそうだ。

おかんの普通のカレーは量が多いが、グリーンカレーは極普通の量だ。ピリ辛さはかなり強めだが驚く程ではない。味は確かに「タイ風」といった感じがする。カレー大盛の量が衝撃的なおかんだが各種500円ランチもあなどれない。


ラーメン&中華丼730@秀華(豊洲4)

2007-07-18 20:48:02 | インポート
ラーメン&中華丼730@秀華(豊洲4)
ラーメン&中華丼730@秀華(豊洲4)
ラーメン&中華丼730@秀華(豊洲4)
雨は上がり今日も涼しい。

ラーメンは2年程前に入ったときと同じでしょっぱく分かりやすい味だ。個人的にはもう少し後味があっさりとした方が好みだ。

中華丼は野菜がたっぷりだ。ラーメンとは逆に味は薄めだ。個人的にはキリッとして濃い方が好みだ。

店内の色は落ち着いたくすみを帯びている。駅にあるような大きな強力な(?)エアコンが置かれている。豊洲の街としての原風景をこの店から感じるような気がする。 もし新しい地下鉄が建設されると秀華は立ち退きとなると先日聞いた。 おぐらがカレーうどん屋になり、昔の街のふつうの中華屋の雰囲気があるのは豊洲で秀華だけかもしれない。 夜、なんの気兼ねもなく、鶏の唐揚げをつまみにビールをごくごく飲むには良い店だ。


豚肉とアサリのワイン蒸し650じゃこ飯450樽生ギネスビール(1パイント)970お通し320@山紫炉(豊洲4)

2007-07-17 23:58:23 | インポート
豚肉とアサリのワイン蒸し650じゃこ飯450樽生ギネスビール(1パイント)970お通し320@山紫炉(豊洲4)
豚肉とアサリのワイン蒸し650じゃこ飯450樽生ギネスビール(1パイント)970お通し320@山紫炉(豊洲4)
豚肉とアサリのワイン蒸し650じゃこ飯450樽生ギネスビール(1パイント)970お通し320@山紫炉(豊洲4)
豚肉とアサリのワイン蒸し650じゃこ飯450樽生ギネスビール(1パイント)970お通し320@山紫炉(豊洲4)
霧雨から小雨に変わって行く。秋のような感じすらする涼しさだ。

臨海部であさりを使った料理を出す店の集まり?のあさり倶楽部に山紫炉は参加している。そこで、ローズマリー風味の豚肉とアサリのワイン蒸しを頼む。 ローズマリーの香りは強くなく弱くなく、オリーブやガーリックのスライスも程よく入っている。アサリはぷりぷりとしあさりならではの味やほろ苦さが楽しめる。豚肉と入り乱れているが全く違和感なく、飽きがこない。昼もそうだが山紫炉は味付けが控えめでよい。

じゃこ飯は軽く丼一杯ぐらいでちょうど良い。醤油味のじゃこと小松菜かなにかが細かく刻まれ、万能ネギ?とともにご飯に少なめに均等に混ぜられている。じゃこが少ないとも思うが、バランスが良い。

お通しは豆腐を崩したものだが、入っているみょうがの香りがよく、細かく刻まれたいかのしおから?がたらりとかかっていてこれも良い。

ギネスの生は置いている店が少ないので、今日は宝くじに当たったような気分だ。1パイントは1リットル弱で食事には適量。


牛丼とん汁おしんこセット(大盛)600@すき家(東雲1)1071kcal

2007-07-14 00:41:04 | インポート
牛丼とん汁おしんこセット(大盛)600@すき家(東雲1)1071kcal
牛丼とん汁おしんこセット(大盛)600@すき家(東雲1)1071kcal
牛丼とん汁おしんこセット(大盛)600@すき家(東雲1)1071kcal
昨日の昼のことだ。覚悟していた雨は降らず、快適だ。

今日はスピード重視で牛丼屋に行く。肩がこっているのでぐるぐる回したりストレッチしながら歩く。

玉子の黄身は牛丼にかけ、白身はとん汁に入れる。 牛丼屋はどこも短時間の食事に向いている。熱くもなくぬるくもなく、考えてみると絶妙な温かさで出してくれている。

すき家は玉子をそのまま入れる器と割ってから入れる器が出される。こんなところに信頼感や安心感を感じる。