ごはん日記

おいしいごはん日記。
毎日のごはんを写真と日記で記録します。

あけましておめでとうございます

2006-01-01 22:06:26 | Weblog

みなさんあけましておめでとうございます。
2006年もどうぞよろしくお願いいたします。

去年はブランドお節を購入しましたが、
あまり意味がなかったので、
今年は市販品とちょっとだけの手作りを併用しました。
2日・3日と小旅行なので、あまり作っても
食べる時間がないということもあり、
当初考えていたより気合の入らない内容となりましたが。笑


牛肉の八幡巻きと鶏の照り焼きは、
実家でも毎年毎年作ってました。
私の中ではおせちイコールこれと言ってもいいくらい。
作りたてより確実に翌日や翌々日が美味しいです。
おおみそかに大量購入したサーモンを、
うすい大根に大葉と一緒にサンドして甘酢に漬けてみました。
もうちょっと塩けが強いほうが美味しかったかなと反省。


そして祝い三肴。
黒豆と田作りと数の子。
これさえあれば年が越せると言われているそうです。
とりあえずこれだけは手作りしなさいと
モノの本には出ております。


そしてお雑煮。
加藤家のはよく知らないんだけど
(訊いても、嫌いだそうで要領を得ない答)
山田家のお雑煮はこれでした。
いわゆる関東風ともちょっと違って、
鶏肉や大根やにんじんや里芋なんかがたくさん入っていて、
必ずナルトと三つ葉がごっそり。
たいへん美味しゅうございます。
普段の日にも食べたいですねーお雑煮は。