「サンメリー」の明太フランス
パストラミポーク
「ベルキューブ」チーズ
サラダ
(中玉トマト、キャベツ、きゅうり、レタス、リーフレタス)
ミルクティー
梨
キャベツ、きゅうり、レタス、リーフレタス等の冷蔵庫にあるお野菜を 食べやすい大きさに全てカットして、
自家製ドレッシング(オリーブオイル、酢、レモン汁、塩コショウ)で和える。
一番最初にサラダの準備をするので、その後に他のものを用意している間に ドレッシングで和えた野菜がしんなりして、いっぱいお野菜が食べられます
パンは、大好きな 明太フランス。
お中元のハムの中の「パストラミポーク」を切って、あとチーズは「ベルキューブ」という フランスの小さな 一口チーズです。
「ベルキューブ」
スーパーでも売っていたりするので、ご存知の方も多い このチーズ。
他にも いろいろな味があるのですが、今回「ハーブチキン」「ほたてのソテー」「生ハム」と、ちょっと美味しそうなフレーバーのものを見かけたので、久しぶりに買ってみました
ワインのお供にする方が多いかなと思いますが、我が家では朝食に。
どれも美味しい
本日の初物は「梨」
シャリシャリしてて、梨って本当に 美味しいねぇ
昨日 お友達とランチに行った帰りに 一緒に八百屋さんに寄ったのですが、お友達は巨峰を購入。
398円だったから私も買おうか迷ったんだけど、梨が冷蔵庫にあるから〜と買いませんでした。
でも出始めの この時期に、巨峰が398円はお安いわ〜
私も買えば良かった〜
日曜日の今日まで 息子は合宿。
ダンナと2人の 朝昼兼用ブランチでした
そして 夜は、息子が帰って来てから みんなで いつもの串カツ屋さんで外食。
ダンナはビール、私は梅酒、息子はカルピス。
二十歳超えたけど、お酒はあまり 好きではないという息子。
まぁ それなら無理して飲むこともないかって思うけど、ちょっと寂しいような。