マックンのメモ日記

気になったニュースや関心事などをピックアップ。
今チワワのプッチという犬を飼っています。
可愛いですよ。

第2次韓流ブームの台頭とともに、経済も文化も総崩れ状態の日本

2011-10-26 23:10:59 | 芸術(音楽など)・文化・歴史
かってドラマ「冬のソナタ」が人気を博し、それ以後、定着した韓流ブーム。この数年はそれを上回るブームが起きています。つまり第2次韓流ブームと言われるもので、K-POPと呼ばれる韓流ポップスが人気を集めています。映画から音楽に人気が広がったことでファン層の幅が広がってきているのです。このところのテレビを見ると、お笑い芸人の番組ばかりで面白くないと言う人が増えたとか、チデジ移行を機会にテレビを見なくなった人たちがNHKの受信料を解約する人たちが増えているとか言います。こうした人たちの中にも韓流に走っている人たちがいるのではと思うほど、日本のJ―POPを見ても、どのチャンネルも、懐メロのような番組ばかり放送しており、全く見るに耐えないような番組ばかりになってしまった結果であり、それは放送業界自らが招いた結果でもあるのです。なぜここまで日本のテレビや音楽はダメになってしまったのでしょう?これでは経済も文化も両方ともダメになってきてしまったことになり、日本全体がそう崩れ状態になっています。

レンタルソフト最大手の「TUTAYA」の韓国ドラマの月間レンタル回数は、今年に入り1000万回を突破したそうです。8月に入るとさらに増え1306万回を記録したそうです。例の冬ソナがブームになったときは2004年から数年でしたが、その中心は主に40代~60代の中高年の女性でした。さらにその後、古代朝鮮の英雄を描いた「朱蒙」などの時代劇で40~60代の男性も関心を持ち始めたのです。昨年の後半になると、レンタル回数を押し上げたのは、新らたにファン層として加わった10代~20代の女性です。

今年6月までの上半期に最もレンタル数の多かったのは「美男(イケメン)」です。現在、日本で大人気のチャン・グンソクさんが出演しているものです。この夏には、TBSが日本版の連続ドラマを製作して放送しました。人気上位の作品は他にも「パスタ~恋ができるまで」、「トキメキ☆成均館スキャンダル」、「イタズラなKISS」などラブコメディが並んでいます。10代~20代女性のブームはK-POP人気との相乗効果と言われています。

韓国出身アーティストの日本進出は、東方神起、、BIGBANGと言った男性グループが先行していたのですが、ここに来て女性アイドルグループが相次いでデビューして来ています。ここでもやはり若い女性のファンが多いのです。去年の成功で勢いづき、今年に入ってからもBEASTや2NEI(トゥエニィワン)など男女とも人気グループの日本進出が相次いでいます。10月10日付のオリコン週間ランキングでは、シングルCDの1位がT-ARA(ティアラ)、アルバムの1位は東方神起という具合に、両方を同時に韓国出身アーティストが獲得するのは史上初めてのことです。

これでは映画も音楽も韓国に日本文化が、経済と同じように負けたのと同じ構図になっており、GDP第2位の頃の面影はすっかり色あせてしまっています。残念というか、寂しいというか、情けないですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿