「スーパーどどん波」って、ぶっちゃけ兵器ですよね、あれ。
スーパーサイヤマンが防具をつけてるのなんか、問題じゃないような気がしますが。
~~~~~
さて、再度、カストの町方面、新大陸の南側に向かう。
その途中、昨日と同じく、またリザードマンの集落を抜けることに。
うーーん、これはちょっとメンドイなあ。
ゼル伝みたいに、笛にルーラ機能があればいいのになあ。
なんて思いつつ、三つ目岩の神殿に突撃。
いよいよラスト付近で、早くクリアしたくてウズウズしておる。
ただ、ラスト1個前のこの神殿は、当時相当、苦労した記憶が…。
延々さまよった挙句、ボスのドラゴンが異常に強くて、何度もやり直したなあ…
今回は、どれだけ戦えるのだろうか…。
【vs. レボナック】
なんと、第3神殿のボスが再登場!
うへ、ここはボス部屋じゃないし…中ボスですか!?
だいぶリン冒の難易度も、跳ね上がってきたなーーー
と思ったら、3発で撃破。
うほう。
昔は苦労したような…
気のせいだったかな…
レボナック戦の部屋を進むと、奥で「十字架」を発見。
むふす。
何の効果か忘れたが、たぶん幽霊が見えるようになるんだろう。
たぶん。
【vs. MAP構造】
基本的に神殿のモンスターも、もう戦い方はだいぶ慣れたので、ほぼダメージ食らわなくなった。
が、なによりここは持久戦…徐々に削られていく。
そう、案の定、難解な構造に迷った。
浅瀬の神殿は、単純に長かったが、ここは…具体的には説明しづらいが、
広さはそこそこだが、構造がわかりにくく、何度も同じ場所に出てしまうのだ。
また、鍵が必要な扉が多い。ついでに言えばすっとこ部屋っぽいものもある。(すっとこ部屋とは)
)
今回のプレイではマジカルキーがあるからいいが、昔は…
そうか、昔は、マジカルキーなしで挑んでいたんだな…鍵探し+正解路探しが必要になるんだな。
あのトンネルでのレベルアップは、この後の話だったか。
しかし、非常に苦戦したなあ、昔は。
鍵の苦労は無いにしても、なんにしても構造が難しいし、嫌な位置に青タートナックがいたりする。
くっ、ボス部屋はどこにあるんだ…!
と思ったら、まさか、あんな場所にあるとは!
いやー、発見したときはキタコレ!と思いましたですよ。
万が一、このプレイ日記を見てプレイされる方が居ないとも限らないので伏せておきますが、
あの魔法をこう使うとは…。
リン冒的「ゼルダ式」を感じたぜ。
【vs. BOSS・ドラゴン】
さーーーて、ボス・ドラゴンです。
コイツは、頭が弱点なんだが、首だけが現れる細長いドラゴン(東洋の龍を想像して欲しい)で
魔法「ジャンプ」を使わないと、頭に攻撃当てられない。
が、もちろん、ドラゴンであるからして、口から炎を吹くわけだ。
炎を食らうと、ダメージをくらう+ふっとばされるワケなんですが、
問題なのは、ボス部屋のMAP構造だ。
ジャンプ中に、炎を食らったらほぼ即死。
足場のあるところに居ても、立ち位置によっては、即死だ。
相当ムズイぜ…!
浅瀬の神殿でやったように、危なくなったら「フェアリー」使えばいいじゃん?と思われるかもしれないが、
違うのだ、違うのだよ!
「フェアリー」の魔法は、使ったら妖精から、元の人間の姿に戻れないんだ!
MAPが切り替わるか、死ぬまでは、妖精のままなのだ!
要するに、変身したが最後、攻撃できなくなるんだ!
ここは実力で突破するしかない!!
がっ!!!
いや、なんか待ちガイル戦法で戦ったら、あっさり勝ってしまった…。
具体的には
自分の隣に出現時:しゃがんで炎回避→首が降りてきたところを斬り付ける
他の位置に出現時:ジャンプして炎を回避。
というやり方。
子供の頃は、わざわざドラゴンが現れた方に移動してったからなあ…
そりゃ死ぬわって感じである。
ついに最後のクリスタルを返納。
いよいよ最終ステージ「大神殿」の封印が解かれた。
ついに、リンクの冒険ピュアプレイ外伝も、大詰めだぜ!
さて、手に入れた「十字架」の効果を確かめるため、ゴーストタウン版のカストの町へ。
うむ、幽霊が良く見えるな。
見えたところで、空中+高速移動+大ダメージなので、強敵には変わらないが…。
ついでに、なんとなくマジシャンのところに寄る。
すると、なんのフラグがたったのか、今度は魔法を教えてもらえる。おおっ。
究極の魔法「サンダー」だ。
おお、これは一切記憶に残ってなかった。危なかった。
これ取ってなかったら、ラスボス倒せなくなるところでしたよ。
いや、正直、最終面の難しさを考えると、笑えないんですが。
危うし、危うし。
いまだ天命天理、われにあり。
スーパーサイヤマンが防具をつけてるのなんか、問題じゃないような気がしますが。
~~~~~
さて、再度、カストの町方面、新大陸の南側に向かう。
その途中、昨日と同じく、またリザードマンの集落を抜けることに。
うーーん、これはちょっとメンドイなあ。
ゼル伝みたいに、笛にルーラ機能があればいいのになあ。
なんて思いつつ、三つ目岩の神殿に突撃。
いよいよラスト付近で、早くクリアしたくてウズウズしておる。
ただ、ラスト1個前のこの神殿は、当時相当、苦労した記憶が…。
延々さまよった挙句、ボスのドラゴンが異常に強くて、何度もやり直したなあ…
今回は、どれだけ戦えるのだろうか…。
【vs. レボナック】
なんと、第3神殿のボスが再登場!
うへ、ここはボス部屋じゃないし…中ボスですか!?
だいぶリン冒の難易度も、跳ね上がってきたなーーー
と思ったら、3発で撃破。
うほう。
昔は苦労したような…
気のせいだったかな…
レボナック戦の部屋を進むと、奥で「十字架」を発見。
むふす。
何の効果か忘れたが、たぶん幽霊が見えるようになるんだろう。
たぶん。
【vs. MAP構造】
基本的に神殿のモンスターも、もう戦い方はだいぶ慣れたので、ほぼダメージ食らわなくなった。
が、なによりここは持久戦…徐々に削られていく。
そう、案の定、難解な構造に迷った。
浅瀬の神殿は、単純に長かったが、ここは…具体的には説明しづらいが、
広さはそこそこだが、構造がわかりにくく、何度も同じ場所に出てしまうのだ。
また、鍵が必要な扉が多い。ついでに言えばすっとこ部屋っぽいものもある。(すっとこ部屋とは)
)
今回のプレイではマジカルキーがあるからいいが、昔は…
そうか、昔は、マジカルキーなしで挑んでいたんだな…鍵探し+正解路探しが必要になるんだな。
あのトンネルでのレベルアップは、この後の話だったか。
しかし、非常に苦戦したなあ、昔は。
鍵の苦労は無いにしても、なんにしても構造が難しいし、嫌な位置に青タートナックがいたりする。
くっ、ボス部屋はどこにあるんだ…!
と思ったら、まさか、あんな場所にあるとは!
いやー、発見したときはキタコレ!と思いましたですよ。
万が一、このプレイ日記を見てプレイされる方が居ないとも限らないので伏せておきますが、
あの魔法をこう使うとは…。
リン冒的「ゼルダ式」を感じたぜ。
【vs. BOSS・ドラゴン】
さーーーて、ボス・ドラゴンです。
コイツは、頭が弱点なんだが、首だけが現れる細長いドラゴン(東洋の龍を想像して欲しい)で
魔法「ジャンプ」を使わないと、頭に攻撃当てられない。
が、もちろん、ドラゴンであるからして、口から炎を吹くわけだ。
炎を食らうと、ダメージをくらう+ふっとばされるワケなんですが、
問題なのは、ボス部屋のMAP構造だ。
リン→リンク ■→溶岩から現れるボスの胴体 ◆→ボス頭 ※→溶岩(即死) ◆◆ ■ ミ ■ 炎 ■ ■ リ ■ ン □□ ■ □□□ □□□ □□ ※※□□※■※□□□※※※□□□※※□□※※ ※※□□※※※□□□※※※□□□※※□□※※
ジャンプ中に、炎を食らったらほぼ即死。
足場のあるところに居ても、立ち位置によっては、即死だ。
相当ムズイぜ…!
浅瀬の神殿でやったように、危なくなったら「フェアリー」使えばいいじゃん?と思われるかもしれないが、
違うのだ、違うのだよ!
「フェアリー」の魔法は、使ったら妖精から、元の人間の姿に戻れないんだ!
MAPが切り替わるか、死ぬまでは、妖精のままなのだ!
要するに、変身したが最後、攻撃できなくなるんだ!
ここは実力で突破するしかない!!
がっ!!!
いや、なんか待ちガイル戦法で戦ったら、あっさり勝ってしまった…。
具体的には
自分の隣に出現時:しゃがんで炎回避→首が降りてきたところを斬り付ける
他の位置に出現時:ジャンプして炎を回避。
というやり方。
子供の頃は、わざわざドラゴンが現れた方に移動してったからなあ…
そりゃ死ぬわって感じである。
ついに最後のクリスタルを返納。
いよいよ最終ステージ「大神殿」の封印が解かれた。
ついに、リンクの冒険ピュアプレイ外伝も、大詰めだぜ!
さて、手に入れた「十字架」の効果を確かめるため、ゴーストタウン版のカストの町へ。
うむ、幽霊が良く見えるな。
見えたところで、空中+高速移動+大ダメージなので、強敵には変わらないが…。
ついでに、なんとなくマジシャンのところに寄る。
すると、なんのフラグがたったのか、今度は魔法を教えてもらえる。おおっ。
究極の魔法「サンダー」だ。
おお、これは一切記憶に残ってなかった。危なかった。
これ取ってなかったら、ラスボス倒せなくなるところでしたよ。
いや、正直、最終面の難しさを考えると、笑えないんですが。
危うし、危うし。
いまだ天命天理、われにあり。