大船渡 折々の記

大船渡の風景、釣り、菜園、献立、日々雑感

縮みホウレンソウづくり(1)

2016年10月22日 09時49分30秒 | 野菜づくり

  ”厳寒の野菜欠乏期にみずみずしい美味しい野菜を食卓に提供したい”との願いで今年も「縮みほうれん草づくり」に挑戦。
 昨年の縮みホウレンソウづくりの経過は数回に分けてブログに載せたが、さて!今年は。

 ・品  種 :①朝霧(KK渡辺採取場) 
                 ②ほうおう(トウホク交配) の2品目
 ・播種日 :1回目9/28 2回目(補播種)10/8
 ・栽植密度: 5つ穴マルチ(5条植え)、1穴3粒播種
 ・発芽、幼苗がある程度成長するまで不織布をべた掛けする
 ・厳寒の12月頃までに最大葉長を 25cmくらいまでに伸ばしたい。
  以降は、ホウレンソウの成長度合い、気候とりわけ気温の状況を見ながら不織布、ビ 
 ニールでの2重トンネルなどを考える。

   苦土石灰、施肥、マルチ張りなどの準備は9/17日までに済ませ、さぁ スタンバイ!
  小雨模様で、畑の湿り具合もいいので9/28 いよいよ播種。       
       
 5つ穴のマルチ     

             
 植栽密度1穴3粒  9月28日播種

               
         
 発芽10月4日  この写真は 10月7日頃でしょうか

       
 最新10月20日の様子。(補播種した分も発芽)

  昨年は一応成功と自己評価し、本年の取り組みになったが、昨年の播種は 9/17日。本年は約10日遅れの播種。この点が少々気になる。
       どんどはれ!