goo blog サービス終了のお知らせ 

Potential of aromatherapy

aromatherapy and golf and movie

お花見など

2016年04月02日 | 雑記
都内は桜が満開です。
綺麗に咲いているために、大勢の人たちがでかけますね。


  世の中に たえて 桜のなかりせば 春の心はのどけからまし

  散ればこそ いとど桜はめでたけれ 浮世に何かひさしかるべき


有名な歌です。桜の季節はうきうきすぎます。
だからそれに対抗して。

散ってしまうからこそ、桜というものは、よけいにいいものです。
この悩みの多い無常の世の中に、永遠のものなんてあるでしょうか。

「浮世」の浮という字は、辛いことを意味します。
だから浮世は 辛い、悩み多い無常の世の中ということになります。



人生は短いです。やりたいことをやりましょう。