昨日は、お魚の美味しいお店でして、各有名な漁港が載っている
日本地図が壁に貼ってありました。
昨日の友人は、奥様が香川県、ご主人様が京都出身です。
偶然にも、お店にあった日本酒の銘柄は、香川と京都しかありませんでした。
どうして、青森県のお酒はないのよっ
香川の、「金陵」という淡麗辛口のお酒は、本当にさっぱりでした。
京都は、「玉の光」。
地図を見ながら、私は行ったことのない県が少ないという話をしました。
四国は香川しか行ったことがありません。
山口とか、岡山、和歌山には行ったことがありません。
四国は、高知が広く、足摺岬とか、室戸が、飛行機から見下ろすのが楽しいです。
で、「はりまや橋」が登場し、本当にがっかりしたということを聞きました。
日本三大がっかり名所って、ご存知ですか?
それがこのはりまや橋。そして、札幌の時計台。
確かに、時計台は「へ?」という感じでした。
こんなところにあっていいの?
はりまや橋は、これから見に行く予定です。
桂浜というところも、行ってみたいです。
旅をする・・・・・・・・・私の生まれた日の人は、旅が好きだそうです。
長いたびもいいし、ちょいと短い旅もいい。
それによって、普段平静を維持できるそうですから、行かないと・・・・・。
7月から8月のふたご座は、引越しや異動に見舞われるそうです。
9月10月は、超忙しいけれども、ちょっとのんびりした旅もできるそうです。
そのような予感がします。
ところで、三大のうちの最後は?
いろいろと説があるようです。
人気blogランキングへ
明日は今の病棟での最後の日となります。
緊張します。
日本地図が壁に貼ってありました。
昨日の友人は、奥様が香川県、ご主人様が京都出身です。
偶然にも、お店にあった日本酒の銘柄は、香川と京都しかありませんでした。
どうして、青森県のお酒はないのよっ
香川の、「金陵」という淡麗辛口のお酒は、本当にさっぱりでした。
京都は、「玉の光」。
地図を見ながら、私は行ったことのない県が少ないという話をしました。
四国は香川しか行ったことがありません。
山口とか、岡山、和歌山には行ったことがありません。
四国は、高知が広く、足摺岬とか、室戸が、飛行機から見下ろすのが楽しいです。
で、「はりまや橋」が登場し、本当にがっかりしたということを聞きました。
日本三大がっかり名所って、ご存知ですか?
それがこのはりまや橋。そして、札幌の時計台。
確かに、時計台は「へ?」という感じでした。
こんなところにあっていいの?
はりまや橋は、これから見に行く予定です。
桂浜というところも、行ってみたいです。
旅をする・・・・・・・・・私の生まれた日の人は、旅が好きだそうです。
長いたびもいいし、ちょいと短い旅もいい。
それによって、普段平静を維持できるそうですから、行かないと・・・・・。
7月から8月のふたご座は、引越しや異動に見舞われるそうです。
9月10月は、超忙しいけれども、ちょっとのんびりした旅もできるそうです。
そのような予感がします。
ところで、三大のうちの最後は?
いろいろと説があるようです。

明日は今の病棟での最後の日となります。
緊張します。