金鉱山と無電力地帯での電力事業

アフリカ、パプア・ニューギニア、アジアで再生電力

「アフリカの真珠」ウガンダでビジネス展開

2016年05月16日 05時00分00秒 | 日記
  [ 5月 16 ]   
 
         マイナス金利は有効か?]       
 
金利といえば「プラス」が常識でしたが、日銀は2月に「マイナス金利政策」という新しい政策を導入しました。
日銀が民間銀行から預かったお金の一部にマイナスの金利をかけるというもので、銀行は日銀に資金を預けると
金利を支払う必要が生じるようになりました。
日銀はこの政策によって次のような効果を見込んでいます。
「銀行がお金を払ってまで日銀にお金を預けるのは無駄だと考えれば、その資金を民間企業の融資や有価証券の
購入に振り向けるだろう」「そうすれば、資金が実体経済に回りやすくなり、物価にも波及する」

日銀がこうした新しい政策に踏み切ったのも、なかなか景気が回復しない中、日本経済をデフレ状態に逆戻りさ
せないことが目的です。
マイナス金利は、日銀と銀行とのお金のやり取りに適用されていますが、様々な金利が低下したことから、個人
にもプラスとマイナスの影響が出ています。

まずプラス面と言えば家や車などを買う際に利用するローン金利が低下しました。
たとえば、三菱東京UFJ銀行の住宅ローンは期間10年の固定金利(最優遇レート)でマイナス金利政策の決定
前の年1.1%から0.9%まで下がりました。
一方、資金運用面ではマイナスの影響もみられます。銀行にお金を預ける際に得られる利息が少なくなったこ
が一例です。

銀行の定期預金(期間1年)の金利は、マイナス金利政策決定前の年0.025%から0.01%に引き下げられました。
100
万円を1年間預けても利息(税引き前)は100円という計算です。預金金利がマイナスになる可能性は低い
といわれていますが、限りなくゼロ%に近づいています。

マイナス金利政策導入後、順調に金利が下がり、お金が借りやすくなっているなかで、日銀のシナリオ通りに投
資や消費が活発になってきたのか、と思いきや、現状では大きな成果がまだ出ていません。
それどころか、日銀が4月28日の金融政策決定会合で金融政策の現状維持を決めたことから、株安・円高といっ
た、日本経済にとっては好ましくない方向に市場が動いてしまいました。
 
 川  柳  ]
                       
自分史に 不倫もひとつ 織り込んで ]   ベッキー、宮崎議員、乙武さんと今のトレンドです。

   [ 夢を織る その日暮らしの 今だけど ]   その日暮らしだから夢を追えのです
 
 
       
 写真は昨日まで滞在したウガンダの首都・カンパラの駐車場にためてある車ですが、ほとんどが
 日本車です。みんな日本車大好きの人ばかりです。今回日本車の輸出オファーもいただきました。
 
ウガンダの首都カンパラ・エンテベ空港から香港に出発し、19日の午後、香港に到着します。
ウガンダは皆さんもチョットなじみの薄い国かと思いますが、ここは「アフリカの真珠」と呼ばれ、赤道直下ですが
国土のほとんどが1200mくらいの高地にあるので、年中快適で2023度くらいです。
 
有名なビクトリア湖があって、そこが世界一長いナイル川の源流です。
そんな素晴らしい国と強い縁が出来、当社現地法人のあるマリに加え、これからの事業は2本柱になります。
 
隣の大国コンゴ自由民主共和国とは長い付き合いがありましたが、そのコンゴ自由民主共和国産のゴールドとダイア
モンドの取引が、ここウガンダの首都カンパラで新たに構築されました。
 
御意見などある方は次のところにメールをください。  [ lunacorp@live.jp ]
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香港へのフライトを18日に変更 | トップ | 明日ウガンダ・カンパラから... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事