金鉱山と無電力地帯での電力事業

アフリカ、パプア・ニューギニア、アジアで再生電力

マラリアによる死亡者・毎日1700人

2023年03月31日 07時00分00秒 | タンザニア・マリで金とダイアモンド採掘

                       [ 3月 31日 ] 

    [  改めて [桜を見る会] を考える  ]

桜を見る会は、総理大臣が主催する公的行事。1952年から2019年までの間、阪神・淡路
大震災があった1995年や東日本大震災が起こった2011年などを除き、毎年4月の中旬に
開かれてきました。
ヤエザクラがちょうど見ごろとなる時期です。桜を見る会が開催される場所は、新宿御苑。
日本さくら名所100選に入っている桜の名所です。

桜を見る会の目的は、「各界において功績、功労のあった方々を招き日頃の労苦を慰労する
ため」となっています。
皇族、元皇族、各国大使、国会両院の議長・副議長、最高裁判所長官、国務大臣、都道府
県の知事、各界の代表者など、約1万人が招待されます。

しかし2019年に「桜を見る会問題」が起こり、2020年度の開催中止が発表されました。
さらに菅元首相は、2021年以降の桜を見る会についても、中止することを表明。

2019年5月に「桜を見る会問題」が表面化。
第2次安倍政権での桜を見る会の開催にいくつかの問題があると指摘され、国会で与野党
による真相究明が始まりました。

ひとつは、どんな人を招待したかという問題です。
桜を見る会には、「各界で功労・功績のあった方々を慰労する」という趣旨があります。
しかし首相や首相夫人、自民党関係者、自民党議員などが招待枠を持っていたのではない
かという指摘がありました。
政治家が支援者を招待していたのではないかということです。
野党は、公職選挙法違反の疑いがあると指摘。

また出席者の数と支出額が年々増え続けたことを問題視する向きもありました。
以前は1万人ほどだった出席者の数が2019年には1万8,000人に増え、支出の額も当初予算
の3倍になったことが明らかになっています。

このあたりから「もりかけ」問題が政治に大きく覆いかぶさってきました。

                 [  川      柳  ] 

[ 雑言の 浴びせ倒しが 妻の技  ]     この技に対抗できることは不可能です。

  [ 1年生 名簿に読める 名前なし  ]    学校の先生も頭が痛い。

   上の記事にある新宿御苑に立ち寄りました。平日にもかかわらずたくさんの
   人が満開の桜を楽しんでいました。もう散り始めた花弁が広大
な園を覆い、
   ここから始まった安倍元首相の惨劇につながって行った
ことをいつもと違う
   思いで満開の桜を見て感慨深い思いで見てきました。

マラリアの医療で患者数と死亡者数が著しく増加していることが明らかになりました。
2020年の世界のマラリア患者数は 2 億 4100 万人、マラリアによる死亡者数は 627,000
と推定されています。

これは、2019年と比較して、2020年の患者数が約 1,400 万人、死亡者数が約 6.9 万人増
したことになります。
この追加死亡者数の約 3 分の 2 ( 47,000 人) は、コロナでマラリア予防 ・ 診断 ・ 治療の提
の中断によるものです。

サハラ以南のアフリカは、引き続き最も重いマラリアの負担を抱えており、2020年には全
の病気の中でマラリアが約 95 % 、全死亡者の 96 % はマラリアが占めています。
この地域の死亡者の約 80 % は 5 歳以下の子どもたちです。
この対策に対応する技術開発の取り組みを始めました。

   意見などある方は下のところにメールをください。   [ lunacorp@live.jp ]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フンザの水

2023年03月29日 07時00分00秒 | タンザニア・マリで金とダイアモンド採掘

                    [ 3月  29日 ] 

      [  日本大学ランキング  ]

「世界大学ランキング」をまとめているイギリス教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュ
ケーション(THE)は日本の大学を対象にした23年の「THE日本大学ランキング」を発
しました。
日本版は学生1人当たりの教員数などを重視し、東北大が4年連続のトップになりました。
2位は東京大、3位は大阪大です。

4位以降は東京工業大、京都大、九州大、北海道大、名古屋大と続き、1~9位を国立が占
めています。
10位は国際基督教大で、私立で唯一のトップ10です。
公立(国立でなく自治体運営)は国際教養大の15位が最も上位でした。

           [  川      柳  ] 

[  本数で 決めてヨ、値段 サンパツ屋  ]   毛が無くても値段は変わりませんよ。 

  [ つま笑顔 日増しに増える 定年前  ]    笑顔は退職金に対してです。

 

 動画は事務所前のスカイツリー7階から下を走る東武電鉄特急を取りました。
 東武スカイツリー駅へ停車するところです。スカイツリーにはほかに都営
 浅草線、東京メトロ、京成の合計4本のラインが入っています。












インド北部の山奥、現パキスタン領カラコルム山脈の北西にあり、ヒマラヤの峰々に囲ま
れた海抜2700メートルの秘境の渓谷地。
その地には、1973年まで理想の王国、「桃源郷」としてその雄大な景色とともに、そこに
住む人々が、100歳を過ぎても尚、病気にかからず健康で元気に暮らす長寿の村として名
高い“フンザ”の村があります。

このフンザ地方の長寿の秘密を解き明かした天才科学者“パトリック・フラナガン博士が、
1986年に出版された「Elixir of the Ageless – 不老の霊水」をもとに、30年以上に及
ぶ博士
の研究の経緯と、その研究によって解き明かされた“フンザの水”に秘められた長寿
を生み
出す奇跡の力を求める人で、一気にフンザの水は世界中の人たちが求めます。

1962年にアメリカのコネチカット州・スタンフォードにあるアメリカ国防総省ペンタゴン
のシンク・タンクであったヒュイック研究所(Huyck Research Laboratory)で当時17
だったフラナガン博士と「流体力学の父」として知られるルーマニア人科学者ヘンリ
ー・
コアンダ(Dr. Henri Coanda)博士(1886-1972)がこの奇跡の水を解明しました。

研究をはじめて20年以上が経過した1980年代になって、ついに博士はフンザの水と同等
か、それ以上の機能をもつ水をつくることに成功しました。
開発された革新的な技術が「Flanagan Microclustar Silica(フラナガン・マイクロ・クラス
ター・シリカ)」として特許登録されています。

   意見などある方は下のところにメールをください。   [ lunacorp@live.jp ]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラヘルツの活用

2023年03月27日 07時00分00秒 | タンザニア・マリで金とダイアモンド採掘

                         [ 3月 27日 ]

                [ たった1人の卒業式  ]

愛知県新城市の小学校で卒業式が開かれました。
この学校を巣立ったのは、今泉颯斗くん(12)たった1人の卒業式です。
全校児童10人の小さな学校です。
 3月20日は卒業式。たった1人の6年生、今泉颯斗くんが学び舎を後にしました。

過疎化で児童数が減ってしまった鳳来東小学校では、「特認校制度」が始まりました。
自宅は、学校からおよそ25キロ離れていて、車で40分かかります。
「電車に乗って野田城(最寄り駅)まで帰ります」 普段はお母さんが送り迎えしてく
れま
すが、難しいときは電車で帰宅します。

少人数の良さを生かし、一人、一人に応じた教育を目指すこの制度では、学区以外の
児童
も転校が認められています。
颯斗くんは、川遊びや田植えを体験し、のびのびと成長しました。

新城市立鳳来東小学校6年 今泉颯斗くんは 「(この学校に)来て良かったです。おもし
い友達もいるし毎日が楽しい」
そして1人の6年生は卒業しました。贅沢な経験です。

               [  川      柳  ] 

忘れ物 傘、鍵、財布 ついに我  ]   「あなた誰?」ではい、「私って誰?」

  [ 朝ごはん 整いましたと オレ出勤  ]   掃除・洗濯・家事、会社。

  
    今日の写真は家からスカイツリーを超えて、少し北へ歩いた隅田川。
    もう桜は満開。隅田川は初夏を思わせる中を悠然と流れていました。
    右は事務所前から取ったライトアップされたスカイツリーです。暖かくなって、
    たくさんの観光客が訪れ歩くのも困難な賑わいが戻ってきました。

テラヘルツとは、テラヘルツ波と言われる遠赤外線領域の振動で1秒間におよそ1兆回の分子振動
する周波数を放つ人工の鉱石です。
その振動が、人の細胞の奥深くに作用し、歪んだ細胞のリズムを修正、正しいリズムに戻したり、
凝りや血液の流れを改善すると言われています。
その テラヘルツの成分はケイ素です。

テラヘルツ波が放出されたお湯はぽかぽかと身体がよく温まるだけでなく、血行促進などの健康
効果があるといわれています。
細胞のゆがみを改善するテラヘルツ波の特長から、心身を活性化するデトックス効果も期待でき
ます。  

テラヘルツ鉱石の最も大きな特徴として挙げられるのが、自然にできた鉱石ではなく人の手で作
られた人工鉱石であるという点です。

テラヘルツ鉱石は水晶を高温で溶かして抽出した高純度のケイ素を、再び結晶化したもので、
医療や工業分野で幅広く活用されていますが、近年はアクセサリーや健康増進グッズ
にも活用
分野を広げています。

1秒間に1兆回振動し。この性質を人体に応用すると体温上昇や細胞のゆがみを改善して活性化
することが知られてきました。
このテラヘルツをエネルギーの効率化に利用できないか考察を進めています。

   意見などある方は下のところにメールをください。   [ lunacorp@live.jp ]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錬金術はコストが合わない

2023年03月24日 07時00分00秒 | タンザニア・マリで金とダイアモンド採掘

                            [ 3月 24日 ] 

                  [ マスク着用減らない  ]

朝日新聞の世論調査で、マスク着用が13日から個人の判断に委ねられていることを受け、
「あなた自身はマスクを着けることが減ったか、減らなかったか」と聞いたところ「減ら
かった」が74%「減った」の23%を大きく上回りました。

「減らなかった」と答えた人に理由を尋ねると、「感染対策のため」50%、「花粉症だから」
21%、「マスクが習慣になったから」15%、「周りが着けているから」10%、「顔を隠せるか
ら」3%の順でした。 

事務所前のスカイツリーは週末すごい人出で、外国人も多く見かけますが、日本人は、ほ
んどの人がマスクをしていて、私は事務所前でヒョイとスカイツリーへ向かいますが、
つい
マスクもせず歩いていると、何か皆が見ているようで落ち着きません。

               [  川      柳  ] 

 肩で風 切れど今では 肩で息  ]    息してるだけで立派!!

[ ワン・コイン 妻が取り出す ヴィトンから  ]   ワン・コイン貰っただけで良しとするか。

       今日も1部上場企業の会長・奥さんが可愛い動物たちの動画を送って
       いただきました。子供達も動物との生活時間を楽しんでいます。

金を作ること自体は可能ですが、やはりここには問題がありました。
人工的に作成された金は、ほとんどが不安定な放射性物質で、有害である上に時間がたて
他の安定した物質に崩壊してしまうのです。
残念ながら、不安定な放射性の金を安定した通常の金へと変換する方法はありません。

もう1つの問題は、コストが非常にかかるということです。
1ドルの金を作り出すために約6万ドルかかったのです。
つまり核変換を利用して金を作るという試みは、現代でも試している研究者はいるのですが、
結論として錬金術は割に合わないということです。

   意見などある方は下のところにメールをください。   [ lunacorp@live.jp ]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵素で金精錬・2倍の金採取可能か?

2023年03月22日 07時00分00秒 | タンザニア・マリで金とダイアモンド採掘

                     [ 3月 22日 ]  

          [ 大食い女王・早死に  

数々の大食い番組で活躍し、“大食い魔女”と呼ばれた菅原初代さんが、3月9日に59歳で亡く
なりました。
訃報は、菅原さんのTwitterに投稿されました。
「3月9日深夜、菅原初代は永眠いたしました 長い間お付き合いいただきありがとうござ
ました 故人に変わりご報告させていただきました」と報告されています。
菅原さんは昨年6月に大腸がんの診断を受け、闘病中でした。

食べる量とスピードを競う「フードファイト」。
人間離れした食いっぷりが気持ちがいいと話題になった時期もありましたが、実際には死
者を出してしまうほどの危険な競技です。
元フードファイト王者が語る「大食いの代償」では食べることを競技になんてしなくても
いいんです。ゆっくり、楽しく食事しましょう、と。

フード・バトル競争を給食時にしていた愛知県の中学三年生がパンの窒息死で死亡する事
故も起こりました。

           [  川      柳  ] 

すっぴんで 出るにはちょっと いる勇気  ]    超大型マスクをしましょう。

 [ ハズレしか ないクジ引きを 引く勇気  ] 生きている間に当たることはありません。

   
      先週 17日に渋谷へ行きました。左は駅近くの花で出来たモニュメント。
      右は渋谷公園内の花で桜の前の公園を彩っていました。

当社マリ現地法人のグループ・カーン財団法人のカーン氏は2週間、ドバイの自社に行き、
19日にマリ本部へ帰ってきました。
ドバイではたくさんの精錬会社があり、そのうちの1社と技術供与契約をしてマリに帰っ
きました。

その精錬技術は、友人であり、グループでもある京大工学博士のY教授に開発していただ
いたもので、アフリカでもこれまでの水銀を使う金精錬を脱して、最近は精錬技術の改善
が進んでいます。

水銀は水俣病による死者が続出する中、水俣条約が発効し、水銀灯や体温計まで製造が中
止になりましたが、途上国では今でも水銀による金精錬がなくなりません。
この問題を壊滅するため、京都大学に依頼して開発したのが酵母を利用して精錬するシス
テムです。酵母はビール工場などでゴミ扱いされていて容易に入手できます。

酵母(紅藻も同様)ですが、先ず金を酸で溶かします。
工程としては、廃金鉱を再粉砕して、金を表面に出しておきます。
粉砕した廃金鉱をドラム缶に入れて、そこへ酸を入れて攪拌します。
これに”酵母”を入れて攪拌(必要時間は今までの実験結果はありますが、テストで決める
が良いでしょう。
溶液だけ排出(酸は繰り返し使用可)して、また新しい金溶出液を入れ、
"酵母"に金を吸わせ
て、"酵母"中の金濃度を高める繰り返します。

これで、酵母使用量は大きく減らせます。
"酵母"と溶液の分離プロセスは、先ずは手作業で良いですが、工業的な方法は京大エンジ
ニアリングで指導していただけます。

   意見などある方は下のところにメールをください。   [ lunacorp@live.jp ]


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする