[ 6月 30日 ]
[ 18歳以上に選挙権 ]
今国会で18歳から選挙権を与える公職選挙法改正案が成立。
そこである報道関係者が18~19歳の若者23人に基本的な知識をリサーチしたところ、驚くべき実態が判明し
ました。
選挙権の年齢引き下げについて説明したところ、21人が「知らなかった」と答えた。それだけならまだしも、
「その選挙権って、ネットで売ってもいいんですか?」いや、そんなことしたら逮捕されかねません。
わが国の総理大臣の名前くらいは知っているだろうが、念のため聞いてみると、
「たしかアベ……あ、阿部慎之助だ!」さすがに、これには傍らで話を聞いていた同級生のB君から鋭いツッ
コミが。「そりゃ巨人の4番だろ!
そこである報道関係者が18~19歳の若者23人に基本的な知識をリサーチしたところ、驚くべき実態が判明し
ました。
選挙権の年齢引き下げについて説明したところ、21人が「知らなかった」と答えた。それだけならまだしも、
「その選挙権って、ネットで売ってもいいんですか?」いや、そんなことしたら逮捕されかねません。
わが国の総理大臣の名前くらいは知っているだろうが、念のため聞いてみると、
「たしかアベ……あ、阿部慎之助だ!」さすがに、これには傍らで話を聞いていた同級生のB君から鋭いツッ
コミが。「そりゃ巨人の4番だろ!
驚いたのが 「私、選挙権が取れたら、総理大臣の選挙は絶対に行くつもり!」 残念ながら現行の制度では、
首相を直接、投票で選ぶことはできません……。
この女性は某一流公立大学に現役で入学した才媛だけに(?)、問題意識も高いようで「今の政治は、民主党
も自民党も信用できません。私は共和党に一票を投じます!」
なんだか話が噛み合わない、この子はアメリカ人だったの!?
[ 川 柳 ]
首相を直接、投票で選ぶことはできません……。
この女性は某一流公立大学に現役で入学した才媛だけに(?)、問題意識も高いようで「今の政治は、民主党
も自民党も信用できません。私は共和党に一票を投じます!」
なんだか話が噛み合わない、この子はアメリカ人だったの!?
[ 川 柳 ]
[ 参考書 たくさん買えば ひと安心 ] 本棚に並んでいればそれで安心。
[ 会社より 家でされたい 肩たたき ] 会社では窓際、家ではルンバ代わり。
27日の土曜日はいつものようにスカイツリーで大道芸が披露されますが、この日は小雨が降っていたので
屋根のあるスカイツリー・4階アリーナでありました。その場所は「サザエさん茶屋」の横にあるスペース
ですが、その茶屋の動画を撮りました。
アフリカの電話事情ですが自宅に固定電話があるのはわずか2%程度。都市部の事業所を除くと固定電話は全
くないと言っても過言ではありません。
この点では、日本の若い世代も同様。固定電話を持たなくても何ら不自由がないのだから、当然とも言えます。
先進諸国と比べて目立つのは、携帯電話所有率の男女格差。
アフリカでは女性よりも男性の所有率が高く、例えばウガンダでは女性が54%なのに対し、男性は77%が携帯
電話を所持しています。しかし都市部に限ってみるとこの数字を大きく上回ります。
携帯電話の用途は、テキストメッセージのやりとりがダントツに多く、次いで画像や動画のやりとりが続く。
また、支払いの受け取りが目立つなど、モバイル・バンキングが一般的となっているアフリカの地域性が感じら
れます。
こんな流れの中、当社が展開するマリの通信事業は大きな可能性を持つ事業であることは間違いありません。
くないと言っても過言ではありません。
この点では、日本の若い世代も同様。固定電話を持たなくても何ら不自由がないのだから、当然とも言えます。
先進諸国と比べて目立つのは、携帯電話所有率の男女格差。
アフリカでは女性よりも男性の所有率が高く、例えばウガンダでは女性が54%なのに対し、男性は77%が携帯
電話を所持しています。しかし都市部に限ってみるとこの数字を大きく上回ります。
携帯電話の用途は、テキストメッセージのやりとりがダントツに多く、次いで画像や動画のやりとりが続く。
また、支払いの受け取りが目立つなど、モバイル・バンキングが一般的となっているアフリカの地域性が感じら
れます。
こんな流れの中、当社が展開するマリの通信事業は大きな可能性を持つ事業であることは間違いありません。
御意見などある方は次のところにメールをください。 [ lunacorp@live.jp ]