金鉱山と無電力地帯での電力事業

アフリカ、パプア・ニューギニア、アジアで再生電力

マリ事業3本柱、金鉱山、病院、電力

2019年05月20日 07時00分00秒 | 日記
 [ 5月 20 ]    
 
      [ 東大出のエリート議員維新の丸山氏 ]
 
丸山議員は北方領土の国後島について、酔った状態で関係者に「(ロシアと)戦争しないと、この島は取り返せ
ないのでは」と発言して維新も頭が痛いことです。
 
この一件で同氏は日本維新の会を除名になったが、議員辞職を否定しています。
この発言には正直驚いた人が多数いるでしょう。
 
維新の丸山議員の『戦争』発言。この東大出議員は、歴史教育を受けていないのでしょうか。
「アホを通り越して唖然とします」というツイートも。
 
東大出身の丸山議員はエリート議員にかける期待を見事に裏切ってしまいました。
 
 [ 川  柳  ]

[ 忘れたと 言えずに聞いて ない」と言う ]   あなたは聞いたか、聞かないかも忘れてます。

[ 浪花節 うなるほどでも ない足湯 ]   足パタパタで自慢の声を聞かせるのはムリです。
 
       
   すずらん丘陵公園は札幌市南区にある年間60万人弱が訪れる人気の国営公園。 1983年に
        開園しました。かなり大きな公園で、面積が約400haもありチューリップがこれから
        しばらく見頃で、かみゆうべつチューリップ公園」と共に北海道二大チューリップ
        観光スポットとして知られ、5月下旬~6月上旬まで楽しめます
 

今、マリ電力公社(EDM)のメガ・ソーラーと、国連世界保健機構(WHO)発注のマラリア対策病院の開設を
依頼されそれぞれ日本の専門機関に対応を設定できました。
その病院は150床程度の大きな規模で設計しています。
 
このプロジェクトを更に拡大して当社金鉱山の地方にも設定し、その対価として金の供給量を大きく増やして量
のメリットで金鉱山からの利益拡大を見込んでいます。
 
何と言っても金鉱山は安定して利益計算が出来るのは長年扱っているメイン事業なので、これなくしてこういう
大プロジェクトの受注もあり得ず、ようやく日の目を見る環境が揃ってきました。

     御意見などある方は次のところにメールをください。   [lunacorp@live.jp ]
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マラリア撲滅プロジェクトに... | トップ | マリに150床のマラリア治療病... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事