金鉱山と無電力地帯での電力事業

アフリカ、パプア・ニューギニア、アジアで再生電力

29日は隅田川花火大会

2017年07月02日 07時00分00秒 | 日記
 [ 7月 2 ]  
  
        [ 韓国経由金密輸急増 ]
 
急増する“金密輸”、香港で購入した金塊を韓国経由で密輸しようとした早川和男容疑者(40)ら男女
10人が千葉県警に逮捕されました。
 
彼らは韓国のトランジットエリアでキムチやコチュジャンなどの土産品の容器に金塊を粘土と一緒に詰め、
男女カップルを装い、手荷物として持ち込もうとしました。
2014
11月以降、計553キロ(25億円相当)を密輸していたと見られています。
 
昨今、金密輸が急増し、税関の目も厳しくなっています。
金の買い付け先である香港から日本に直行すると、摘発されるリスクが高いので、最近、一度韓国に入る
手が使われています。
 
また、キムチは水分を含み、重量があるため思い金を隠すのに都合よいのでしょう。
音がしないように金を粘土でくるんで金塊を隠して通関を通り抜けようとしていました。 
 
 [ 川  柳  ]

[
妻の口 付けてみたいな 万歩計 ]   万歩では足りません。「100万歩計」をつけましょう。

  [ 妻責める 長生きする気?と 禁煙後 ]   早や死にするために家で遠慮なく吸えます。


         
   少年野球場は, 昭和24年戦後の荒廃した時代に「少年に明日への希望」をスローガンとして,
  日本で最初の少年野球場です。数多くの少年球児がこの球場から巣立っています, 中でも日本が
  誇る世界の
ホームラン王巨人軍・王貞治氏もこの球場から育った一人です。
    
 
あっという間に今年も半分終わり、7月に入りました。間もなく梅雨が明けて酷暑がやってきます。
自宅近くの隅田川の花火大会は280年も前の江戸時代から「両国の川開き」として親しまれてきました。
戦争による中断、高度成長期による中止した時期がありましたが、水質改善ご地元の強い要望で昭和53
に復活して今年729日に40回目を迎えます。

今、私たちの街は世界中からスカイツリーへ来る観光客で、連日すごい数の観光バスが来て、休日は歩く
のも困難なくらいの人出です。
 
これまでいろんな案件が毎日持ち込まれてきましたが、7月から扱う仕事は原点に返り自分のわかっている
ことに集中します。
 
AIの時代に入り仕事の変革が起きています。あたかも第2次産業革命期に入ったかのごとき大変革が起こって
います。当社もこれ迄数10年続けてきたアフリカのゴールドをメインに小さい動きで大きな利益を生み出す
原点に戻って進んでいきます。
 
    御意見などある方は次のところにメールをください。   [lunacorp@live.jp ]
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 非水銀 ・金精錬機の需要拡大 | トップ | 金鉱山の安定的運営 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事