ボッケ家で使ってるチェーンソーは2005年の10月頃に近所の人に貰ったものだ。たまにしか使わないものの6年以上も経ったんだな。概ね20年物という古さなので暫くすると不調になったりで何度か修理した。前回の修理でひと段落かと思ったがまた不調になった。まぁ何度も不調になったお陰でチェーンソーの仕組みは大体分った。
今回はアイドリングが安定しないという症状が出た。エンジンが止まらないようにアイドリング回転を上げようとすると吹き上がってしまう。逆に下げようとすると止まってしまう。エンジンに隙間風が入るとこういう症状になるようだ。
キャブレターやインシュレーターを外すとピストンが見えた
分解してみるとガスケットが劣化してるようだった。試しに隙間風が入りそうなところにシリコンのコーキング材を塗ると若干だが改善したがアイドリングが安定しないのには変わりなし。部品交換が必要そうなので入院。治療方法はインシュレーターだのガスケットを交換だった。
何だかんだと年に1度くらい入院してるけど、故障箇所は段々エンジン中心部になっている。もう1度不調になったら買い替えかなぁ。以下の写真は劣化した部品。
インシュレーターとパッキン
ガスケット
今回はアイドリングが安定しないという症状が出た。エンジンが止まらないようにアイドリング回転を上げようとすると吹き上がってしまう。逆に下げようとすると止まってしまう。エンジンに隙間風が入るとこういう症状になるようだ。
分解してみるとガスケットが劣化してるようだった。試しに隙間風が入りそうなところにシリコンのコーキング材を塗ると若干だが改善したがアイドリングが安定しないのには変わりなし。部品交換が必要そうなので入院。治療方法はインシュレーターだのガスケットを交換だった。
何だかんだと年に1度くらい入院してるけど、故障箇所は段々エンジン中心部になっている。もう1度不調になったら買い替えかなぁ。以下の写真は劣化した部品。
昨日は二十四節気の2番目の雨水(うすい)。立春が1番目なんだな。雨水は空から降るものが雪から雨に変わりなんて日らしいが、まだまだ佐久の気温は低い。ただ真冬とは違って日差しは心地良く身体を動かしてると汗は出る。でも息は白い。何とも変な頃なのである。
八ヶ岳というのは山の中ではけっこう知名度が高いけど、八ヶ岳という名前の山は無い。ボッケ家から見えるのは蓼科山とこの天狗岳。左側が東天狗岳で右側が西天狗岳。今朝は雲一つ無い空なので良く見えた。
八ヶ岳連峰は南北に長い。南端が編笠岳(あみがさだけ)、北端が蓼科山だ。その距離はけっこう長いのかと思ってたらたったの18km程度だった。そう言われてみればここを1日で歩こうなんて人はたまにいるらしい。でも実際にやるとけっこう大変みたいで身近で成功した話は聞いた事がない。
一輪車、冬の用途は薪置き場からの薪運び。錆て足が取れてしまった。薪運びはまだあと2ヶ月は続くので何とかしないといけない。
溶接部分が錆びたので足が取れてしまった
ボッケ家の経済力なら買い換えはいとも簡単だけど、壊れたのが足だけなので直すことにした。溶接で直したいけどそんな技術も道具も無い。そこで加工が簡単な木で直すことにした。ちなみに一輪車の修理は過去に2例ある。
思ったよりも苦戦したけど完成したのがこれ。しかし強度が今一つだったのが作ってる最中に分り試作版に格下げ。
修理中に強度不足が判明し試作版に格下げ
木と木の接続は8Mのボルトとナット。
爪付きナットを使って下図のように木と木をつなげてみたが、赤い線で示した部分が短いので強度が今一つ。ここを長くするのは簡単だけど、長いボルトが必要。他にもやってみて気付く改善点が幾つもあった。
ボルトの長さの事ばかり考えてて距離が短か過ぎた
やり方はいくらでもあるだろう。でも同様のやり方なら一輪車のフレームは横から抑えるのではなく、上下で挟んだ方が良いと思った。
完成版
有り合わせの材料で直してるんだけど、足を止めようとしたらボルトの長さが足りないのが分った。そこで深さ20mm弱の広い穴を開けて短いボルトでも届くようにした。事情を知らない人が見たら隠しネジだと思うだろう。
短いボルトしかなかったので足を止める所では穴を開けた
一輪車を木で作ったって言うと恐らく器用だと感心されるだろう。でも一輪車を木を使って直したってなると何故か貧乏臭くなる。そんな事しないで買えと言われそうだ。鉄と木のハイブリッド一輪車だというのに。
鳥居みたいだ
ボッケ家の経済力なら買い換えはいとも簡単だけど、壊れたのが足だけなので直すことにした。溶接で直したいけどそんな技術も道具も無い。そこで加工が簡単な木で直すことにした。ちなみに一輪車の修理は過去に2例ある。
思ったよりも苦戦したけど完成したのがこれ。しかし強度が今一つだったのが作ってる最中に分り試作版に格下げ。
木と木の接続は8Mのボルトとナット。
爪付きナットを使って下図のように木と木をつなげてみたが、赤い線で示した部分が短いので強度が今一つ。ここを長くするのは簡単だけど、長いボルトが必要。他にもやってみて気付く改善点が幾つもあった。
やり方はいくらでもあるだろう。でも同様のやり方なら一輪車のフレームは横から抑えるのではなく、上下で挟んだ方が良いと思った。
有り合わせの材料で直してるんだけど、足を止めようとしたらボルトの長さが足りないのが分った。そこで深さ20mm弱の広い穴を開けて短いボルトでも届くようにした。事情を知らない人が見たら隠しネジだと思うだろう。
一輪車を木で作ったって言うと恐らく器用だと感心されるだろう。でも一輪車を木を使って直したってなると何故か貧乏臭くなる。そんな事しないで買えと言われそうだ。鉄と木のハイブリッド一輪車だというのに。
今朝も雪が積もってたけど豪雪地帯ではなく降雪地帯。ちょいちょい雪は降るけど積雪量は0~数cm程度。標高が1000mくらいの場所でせいぜい10cm程度かな。
放置庭園にはアカマツの苗が数え切れないくらい生えている。
松の苗木
この松は樹齢数年って感じで高さは膝くらい。この松だけ黄緑色の新芽が目立つ。
このモヤシみたいのは確かヤハズソウのはず。
ヤハズソウだっけかな
放置庭園にはアカマツの苗が数え切れないくらい生えている。
この松は樹齢数年って感じで高さは膝くらい。この松だけ黄緑色の新芽が目立つ。
このモヤシみたいのは確かヤハズソウのはず。
今確定申告の時期だけど、その計算方法などを書いた手引きは毎年微妙に違うようだ。今回のでは震災関連の寄付欄が追加されていた。この寄付は他の寄付と違って控除額が倍になる計算になっていた。そんなのを尻目にこんな詐欺まがいの運動があった。
″募金はパンダ誘致と四川地震の遺児に使う″ |
ジャニーズの″東日本大震災復興支援プロジェクト″に |
批判噴出 |
・・・・・全て略・・・・・ |
2012年02月16日18時33分 livedoor ニュース |
元々パンダ誘致も如何なものかと思ってた。寒い仮設住宅に住んでる人がぬくぬくとした部屋に居るパンダ見て楽しいか、と。そしたら東北を助けると言いながらあからさまに中国を助けるってどういうことなんだろう。中国進出の宣伝か資金に利用?こういうのをあざといって言うのかな。
岩登りをするには技や力、恐怖心に勝る心以外にも必要なものがある。指の皮の厚さだ。岩はゴツゴツしてるので皮が薄いと指先がヒリヒリしてくることがある。似てる例だと政治家の面の皮だ。無能なのに大臣になっても平気でないといけない。並の人なら三日も経たずして胃に穴が開いて入院だ。でもやっぱり無能で面の皮が厚いってのは困るな。
ボッケ家では以前と違って岩場にはあまり行ってないので指の皮は弱い。するとヨメは 「 手が痛い 」 と言い出した。どうしたんだと思ったら指の皮が擦れて指先が痛いと言う意味だった。帰り際今度は 「 足に石が入ったので痛い 」 と言い出した。これは大変だ、とは思わなかった。その意味は 「 靴に石が入ったので足が痛い 」 と簡単に想像出来たからだ。これが変な言動のうちの 「 言 」。
次は 「 動 」。慌しくヨメが出かけてあと、ふと廊下を見ると靴下が。これは脱ぎ捨ててあるのか、きちんと置いてあるのか。良く分らない。確実に分っているのは靴下が本来あるべき場所ではない所に存在してるということだ。
靴下は自力では何処にも行けないので人間が片付けないといけない
ボッケ家では以前と違って岩場にはあまり行ってないので指の皮は弱い。するとヨメは 「 手が痛い 」 と言い出した。どうしたんだと思ったら指の皮が擦れて指先が痛いと言う意味だった。帰り際今度は 「 足に石が入ったので痛い 」 と言い出した。これは大変だ、とは思わなかった。その意味は 「 靴に石が入ったので足が痛い 」 と簡単に想像出来たからだ。これが変な言動のうちの 「 言 」。
次は 「 動 」。慌しくヨメが出かけてあと、ふと廊下を見ると靴下が。これは脱ぎ捨ててあるのか、きちんと置いてあるのか。良く分らない。確実に分っているのは靴下が本来あるべき場所ではない所に存在してるということだ。
平均年齢が伸びた今、同じ年齢でも昭和初期の人達と比べると今の人の方がずっと若く見える。特に高齢なほど若く見える。そんなんだから漠然と高齢出産も可能な気がしてた。それに超高齢な出産とはいえそんなニュースをたまに聞くと余計そんな気がした。医学がここまで発達したのか、と。
でも現実は違った。卵子の事は良く知らなかったけど、毎度新しい細胞で出来る精子と違って卵子は生まれた時に出来た古い細胞で作られる。そんな卵子だから高齢出産は難しいんだけど、これに動揺する人が沢山居たのだ。表現は悪かったけど、35過ぎたら羊水が腐るとか言っちゃった話、当たらずしも遠からずだった。
番組の中で卵子を冷凍保存した独身女性が居た。う~ん、そんなことよりも早く出産への道を歩んだ方が良いんじゃないのかなぁ。そりゃ結婚なんて簡単に出来る事ではないけど、冷凍保存して再び仕事と向き合うのでは何も変らない。冷凍保存した卵子だって将来老化した母体でちゃんと正常に細胞分裂する保障も無い。
そもそも卵子は母体と共に老化するなんてのは昨日今日発見された事実ではない。なのに何故今になって多くの人が動揺しちゃうほど知られてなかったのだろう。自分(専門家)にとって当たり前過ぎたので一般の人も知ってると思って伝えなかったのか。それとも全然別の理由なのか。
産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~ |
「卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる」。医師の言葉に、不妊クリニックのセミナーに集まった夫婦たちに動揺が走る。 |
・・・・・略・・・・・ |
2012年 2月14日(火) NHKクローズアップ現代 |
でも現実は違った。卵子の事は良く知らなかったけど、毎度新しい細胞で出来る精子と違って卵子は生まれた時に出来た古い細胞で作られる。そんな卵子だから高齢出産は難しいんだけど、これに動揺する人が沢山居たのだ。表現は悪かったけど、35過ぎたら羊水が腐るとか言っちゃった話、当たらずしも遠からずだった。
番組の中で卵子を冷凍保存した独身女性が居た。う~ん、そんなことよりも早く出産への道を歩んだ方が良いんじゃないのかなぁ。そりゃ結婚なんて簡単に出来る事ではないけど、冷凍保存して再び仕事と向き合うのでは何も変らない。冷凍保存した卵子だって将来老化した母体でちゃんと正常に細胞分裂する保障も無い。
そもそも卵子は母体と共に老化するなんてのは昨日今日発見された事実ではない。なのに何故今になって多くの人が動揺しちゃうほど知られてなかったのだろう。自分(専門家)にとって当たり前過ぎたので一般の人も知ってると思って伝えなかったのか。それとも全然別の理由なのか。
ハーネスのロープを結ぶところが擦れて中の芯が見えてきた。ここ10年、あまり積極的に使ってたわけではないものの年数も経っているので新調することにした。
山用品店の品揃えは偏りがある。購入したのは3店目。今まではペツルのを使ってたが安さに引かれてブラックダイヤモンドのモーメンタムSA ってのにした。このハーネスはレッグループの調整が出来るというのも選択した理由だった。使うのはフリークライミングに限られるけど、冬と夏ではズボンの厚さが違う。また去年は自転車によく乗ったので太腿がきつい時期もあったからだ。
ウェスト部分の調整では右と左の両方でベルトを引く方式があった。両引きだとロープの結び目などを中心に出来る利点はあるもののそこまでの調整量は不要なので単純な片引きにした。それに構造はなるべく単純なのが良い。ハーネスのベルトはずっと左手で引いてたのに今度のも左手で引くのにした。
新しいハーネスはぶら下がった時に太腿の感じが少し違う。これはレッグループの調整の仕方にもよるかもしれない。使おうとして初めて気がついたのがチョークバックの取り付け方が違ってたということ。しかも輪の向きが90度違う。う~ん、こんな事に気づかないなんてまだまだだなぁ。
意外だったのは脱いだ時にベルトが外れたことだ。今回買ったのはベルトが抜ける構造になっていた。それに気づいたのが履こうとした時だから驚いた。「 ありゃま、これって抜けるのかい 」 と。
一度だけベルトを閉め忘れて登ったことがある。まだフリークライミングを初めて数ヶ月の頃だ。その後そういう間違いはしてないが長い間には信じられないようなミスを皆1度や2度はやるもんだ。ベルトはしっかり閉めれば抜ける心配は無さそうだけで安全という点ではこの仕様は如何なものか。
まだ就職したての頃、職場にキーパンチャーがいた。正社員ではなく主婦のパートだったので時々お母さんと呼ばれてた。その人が当時500万円の宝くじが当たりそうになったという話をした。くじの番号を新聞と照らしていた。すると次々に数字が合致してあと1桁合ってたら当選と思ってドキドキしてたら後ろから子供が 「 お母さん違ってるよ 」 と。
職場で宝くじを皆で買おうなんて話が出たことがあった。俺はその話には乗らなかったけど、皆の話を聞いてると何だか当たりそうな気がして話に乗っかるんだとチト後悔した。でもその後宝くじの話は出なかったから全滅だったみたいだ。
1万円くらいならたまに当たった話は聞く。でもそれ以上のは聞いたことがない。もっとも本人が黙ってるかもしれないけどね。まして億の単位の当選なんてのはくじを何枚買おうと無縁の世界だ。そんなのはちょっと考えても分る。
宝くじを買うのならたった1枚が良い。人情としては連番で買いたい。10枚買えば当たる率が10倍になるからだ。でも確率計算すると宝くじは買えば買うほど損らしい。極端な話、全部買い占めたら絶対損だ。そんなんだから一等当選金額がたとえ100億円になったからといって魅力なんて全然感じない。どうせ当たらないからだ。よく 「 買わなきゃ当たらないよ 」 って言う人がいるけど買っても当たらないのである。う~ん、あまりにも夢が無いか。
夢を見る猫
職場で宝くじを皆で買おうなんて話が出たことがあった。俺はその話には乗らなかったけど、皆の話を聞いてると何だか当たりそうな気がして話に乗っかるんだとチト後悔した。でもその後宝くじの話は出なかったから全滅だったみたいだ。
当たれば5億円、外れても復興の一助 |
支援宝くじ発売 |
・・・・・全て略・・・・・ |
2012年2月14日17時9分 朝日新聞 |
1万円くらいならたまに当たった話は聞く。でもそれ以上のは聞いたことがない。もっとも本人が黙ってるかもしれないけどね。まして億の単位の当選なんてのはくじを何枚買おうと無縁の世界だ。そんなのはちょっと考えても分る。
宝くじを買うのならたった1枚が良い。人情としては連番で買いたい。10枚買えば当たる率が10倍になるからだ。でも確率計算すると宝くじは買えば買うほど損らしい。極端な話、全部買い占めたら絶対損だ。そんなんだから一等当選金額がたとえ100億円になったからといって魅力なんて全然感じない。どうせ当たらないからだ。よく 「 買わなきゃ当たらないよ 」 って言う人がいるけど買っても当たらないのである。う~ん、あまりにも夢が無いか。
トマトジュース売れすぎ |
…脂肪燃焼効果の論文で |
・・・・・略・・・・・ |
来店した会社員(43)は「メタボ対策になると聞いたので、これだ、と。ほかの店を探します」と残念そうに話し、店員は「売れるのはありがたいけど、ブームに振り回されている気分」と苦笑いを浮かべた。 |
・・・・・略・・・・・ |
2012年2月15日16時22分 読売新聞 |
痩せたいならジュース買うよりも色々な店を巡って市場調査でもした方がずっと効果ある。その時走れば尚良し。それを3ヶ月やれば必ず効果がある。しかもお金もかからない。
主婦が1円でも安く買うために遠くの店に行くなんて話すとバカにされる。だけどダイエットという面で見るとこれも良い方法だ。当然車やスクーター使ったら全く意味ないけどね。
がっかり修理な鞄をメーカーに送った。3週間くらいかかると言われたのに数日後電話があった。直し方が酷いのでこの状態で修理したらミシン目のところが切り取り線になっちゃうよ、と。それでも修理するかって聞くから断念することにした。
ところで丈夫だと思ってた鞄が何故修理に出さなきゃならなくなったのか。まだファスナーが壊れてない時に撮ったのがこの写真。この中には持ち歩かなくても良い物が沢山入ってる。こんな調子だから次に買うとしたらファスナーではないのが良さそうだ。それと鞄には必要な物だけ入れる、と。
積載オーバー
ところで丈夫だと思ってた鞄が何故修理に出さなきゃならなくなったのか。まだファスナーが壊れてない時に撮ったのがこの写真。この中には持ち歩かなくても良い物が沢山入ってる。こんな調子だから次に買うとしたらファスナーではないのが良さそうだ。それと鞄には必要な物だけ入れる、と。
風邪で寝込んでる間に頂いたコメントがある。遅ればせながら返事をしようとしたが何度やってもダメ。違う数字が出て来てそれを入力しろとなる。10回近く試みたけど諦めて様子を見ることにした。てなわけで 最近軟派してない師 さん、katsura さん、返事は暫くお待ちください。
こういう認証の仕方だとね、稀には数字を入力するのが遅過ぎてプログラムだと判定されてしまうことはある。でもそんな事はないよ。早速 goo事務局にメールしなくちゃ。
夕方、goo事務局から、「 このような状態になった場合、ブラウザの「キャッシュの削除」をしてから再び… 」 という返事が来た。そんな事しなくても正常な状態に自然(?)に回復してたけど、再びそうなったらこれを試してみよう。
インフルエンザが流行ってるから熱が出るとちと心配だ。過去にもヨメが老人ホームから持ってきたらしきインフルエンザで1週間ほど寝込んだ事が数度。ちなみにヨメはウィルス媒介鳥なのでなんともナシ。
今回は熱が37.0℃程度なので恐らく普通の風邪。そんな中途半端な風邪なのでちょっとだが家事をやった。やはり何かすると熱が上がり気味。そのせいか2日寝込んでしまった。最近の事は良く覚えてないが何年ぶりだろ。
風邪の兆候があったらその日は早く寝る。そうすれば翌日には何ともない。とろこが今回は風邪の兆候が良く分らなかった。数日ほど喉がいがらっぽかったが熱も無いし何ともない。そんな時、折角晴れたんだからってことで外で遊んでるうちに兆候らしきものが現れた。そこでさっさと家に戻ればまだ良かったけどそうしなかったのが敗因。
バンキシャ!@2月12日より
日曜日に録画しといたニュース番組を昨日見た。このオレサマが寝込んでる間に国会に妖怪が出現していた。泥鰌に化けてた狸がつい耳を出しちゃったって感じだ。子供の頃、タヌキおやじと言われた政治家がいたけど最近そういう言い方はあまり聞かないなぁ。
狸の耳は見えたけど尻尾は見えなかった
今回は熱が37.0℃程度なので恐らく普通の風邪。そんな中途半端な風邪なのでちょっとだが家事をやった。やはり何かすると熱が上がり気味。そのせいか2日寝込んでしまった。最近の事は良く覚えてないが何年ぶりだろ。
風邪の兆候があったらその日は早く寝る。そうすれば翌日には何ともない。とろこが今回は風邪の兆候が良く分らなかった。数日ほど喉がいがらっぽかったが熱も無いし何ともない。そんな時、折角晴れたんだからってことで外で遊んでるうちに兆候らしきものが現れた。そこでさっさと家に戻ればまだ良かったけどそうしなかったのが敗因。
日曜日に録画しといたニュース番組を昨日見た。このオレサマが寝込んでる間に国会に妖怪が出現していた。泥鰌に化けてた狸がつい耳を出しちゃったって感じだ。子供の頃、タヌキおやじと言われた政治家がいたけど最近そういう言い方はあまり聞かないなぁ。
カレンダーにこんな模様があったかなと思ったらバネの影だった。バネの太さというか広がりは一定かと思ってたけどそうでもないんだな。
ジュンク堂書店 新宿店が閉店へ |
・・・・・略・・・・・ |
同店は2004年秋、新宿3丁目の「新宿三越アルコット」にオープン。だがアルコットは3月末で営業を終了し、三越伊勢丹から一括して借りるビックカメラが夏をめどに同社最大級の店舗を出店する計画だ。 |
・・・・・略・・・・・ |
2012年02月10日 11時48分 ITmediaニュース |
まだ行ったことがないうちに閉店になってしまった。今じゃ本でも何でも通販だからこんな書店でも経営は厳しいんだろうなぁ。だからといってこういう店が無くなったら詰まらない。本の背表紙を見るとこんなにも知らないことがあるのかなぁと思うと同時に何を読もうかなぁと楽しめるのだ。だから通販がここまで大きくなると 「 店が無くなるのは時代の流れさ、俺達には関係無い 」 ではいけないんだと思う。
ところで新宿で待ち合わせというと俺は紀伊国屋書店だけど、そういう目印が無くなるような世の中ってのもねぇ。携帯電話やGPSがあればそんなの関係ない?