杉花粉症の人で杉の木が日本から無くなれば良いと思っている人は多いだろう。石原東京都知事も最近花粉症になったようで、100年かけて杉の木を減らすと言っていた。質問してた女子アナがちょっとお頭テンテンで石原都政は100年続かないですよねとか何とか聞いていた。さすがに決まり文句のバカな事を聞くなよとは言わなかったな。
東京都は環境に対して能天気な日本国政府よりはマシだ。林業関係の役所というのは戦後60年何を考えてやってきたんだろう。でもそんな心配も100年やらなくてもいいかもしれない。というよりもっと違う心配を俺は持っている。それは中国からの公害輸出。排ガスによる酸性雨だ。
ここ20年アジア諸国の工業化は進み、特に中国の工業化は一部とはいえ元々広い国なので凄い。中国の風景といえば天安門の前を走る自転車だったけど、最近は車を買える人が増えた。そこで世界中の自動車メーカーが中国に進出しようとしている。日本のメーカーも勿論そうだけど、排ガスとかそういう問題を解決してから進出して欲しいもんだ。特に日本のメーカーは。
中国がこの先順調に発展するかは疑問もあるが、少なくと暫くの間排ガスは順調に中国からやってくるだろう。ドイツの黒い森のように日本の森林がある日突然茶色くなるなんてことが近い将来起きないことを望む。
東京都は環境に対して能天気な日本国政府よりはマシだ。林業関係の役所というのは戦後60年何を考えてやってきたんだろう。でもそんな心配も100年やらなくてもいいかもしれない。というよりもっと違う心配を俺は持っている。それは中国からの公害輸出。排ガスによる酸性雨だ。
ここ20年アジア諸国の工業化は進み、特に中国の工業化は一部とはいえ元々広い国なので凄い。中国の風景といえば天安門の前を走る自転車だったけど、最近は車を買える人が増えた。そこで世界中の自動車メーカーが中国に進出しようとしている。日本のメーカーも勿論そうだけど、排ガスとかそういう問題を解決してから進出して欲しいもんだ。特に日本のメーカーは。
中国がこの先順調に発展するかは疑問もあるが、少なくと暫くの間排ガスは順調に中国からやってくるだろう。ドイツの黒い森のように日本の森林がある日突然茶色くなるなんてことが近い将来起きないことを望む。
こういう被害が地方ではなく東京の大きな公園とか皇居で起きたら少しは注目されるんでしょうけど。でも都心の公園ってのは実際どうなってるんだろ。