ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

コロナ感染対策の計画と成果を聞いてみたい

2021年04月21日 08時22分23秒 | ★コロナバカ騒ぎ
東京、緊急宣言要請も視野 小池知事「先手の対応不可欠」―新型コロナ
 東京都の小池百合子知事は18日夜、新型コロナウイルスの新規感染者数が再び増加傾向にあることに関し「先手先手の対応が不可欠だ。(政府への)緊急事態宣言の要請も視野に入れて、スピード感を持って検討するよう、職員に指示した」と述べた。
・・・・・略・・・・・
2021年04月18日23時23分 時事ドットコム


 先手先手の対応でスピード感を持って検討、それの何処に先手でスピード感があるんだろ。この知事に限らないけどたまにはこれまでの計画でどんな成果があったのか言って欲しいね。病床を幾つ増やす計画をして、実際幾つ増えたのかなど。都庁や県庁のリモートワーク率をこんなに増やしたとか。何だか実行するのは全部国民って今時でエライ人達の仕事は支持するだけの簡単な仕事に見えちゃう。それとカタカナよりも誰でも知ってる日本語にして欲しいな。そんな言葉を使ってて本当に何かを伝える気があるのかいねって感じ。


日付が無いと何時の発言なのか分からない(同じ言葉の繰り返し)






 オーバーシュートは感染爆発として使ってるけどそんな意味は辞書に載ってなかった。良く耳にするクラスターは集団感染だけど意味はただの房とか集団。そこにも感染という意味は無かった。カタカナ語使うんならせめて英語圏に行ってそのまま通じるのにして欲しい。俺は辞書調べてようやくカタカナ語の意味が分かったけどマスコミには英語堪能な人が沢山居る。何故間違ったカタカナ語を使ってるのを聞いて平気なんだろ。「オーバーシュートにそんな意味ないですよ、知事」って言わないのは何故なのか。それとも俺が見た辞書の内容は古いままなのか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の山桜(ヤマザクラ)が咲いた

2021年04月21日 08時19分50秒 | 植物、植物っぽい物



 昨日は暖かかった。咲くだろうなぁと思ってた庭のヤマザクラは昨日一部ではあるけど蕾から花になった。今年は例外的に早いと思ったんだけど2018年の同じ時期には満開だった。記憶はテキトーなんだなとつくづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬価分はたったの2割だった

2021年04月21日 08時16分13秒 | 健康
 毎日飲んでる薬が1錠あって、忘れないようにカレンダーに貼り付けてある。こうしておけば飲み忘れも防げるし間違って余計に飲むのも防げる。でもこの方法だとせいぜい2~3錠が限度かな。10錠もあったら日めくりカレンダーでないと貼りきれない。

 カレンダーに貼ってたら次の診察日まで1ヶ月分も不足してた。単純な処方ミスなんだけどいまだかつてこんなのは初めてだ。コロナ騒ぎで連日忙しいからと思われる。今まで処方箋や領収書なんてチェックしたことがなかったのでカレンダーに貼って初めて不足に気がついた。これまでの領収書を見て薬剤料と錠数の関係は2対1だと分かった。下の写真は今回の領収書だけど56点では28錠となる。今回の領収書を見て更に分かったのは薬価分はたった2割だったということ。なので1ヶ月分だったらたったの150円程度。1日3円だよ。


56点の薬剤料は28錠分@今回の領収書


 調剤技術料なんてあるけど調剤なんてしてない。メーカーの薬シートから必要分切り取ってるだけ。それもどの薬かは医師の指示。管理料も俺に関しては納得感ゼロ。薬剤師になるのは大変だけど薬局の仕事が楽に見えるのは隣の芝生は青いと同じとは思い難い。だけど病院、それも小さな開業医の近くに処方専門の戸建ての店を開いてもやっていけるんだから当たらずしも遠からずかな。医療費削減って言ってるけど薬関係も大きな改善が必要だ。





 ふと不足分だけ個人輸入したらどうかと探してみた。そしたら輸入した方が若干高かった。まぁでも現地ではかなり安価なんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする