ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

ホームセンターで買うと厄介なこと

2020年10月08日 10時00分04秒 | 思ったこと
 今、紙の取扱説明書を捨ててメーカーからPDFファイルをダウンロードしてる。ところがメーカーサイトで型番を入れてもウンともスンとも。そんなに古い製品でもないけど無いのかなと思いつつメーカーに電話。向こうでもパソコンを操作したけど結果は俺と同じで見つけられなかった。

 どんな水栓なんだと聞かれたので説明した。時折専門用語が登場したのでちと苦戦したけど30分か1時間ほど時間をくれと言われたので待った。そしたら歯を磨いてる間に電話がかかってきた。型番がエラーになる理由が判明。ホームセンターで買ったので本家メーカーと型番が全然違っていたのだ。本家の型番を入力したらちゃんと取説が見つかった。

 ちゃんとしたメーカー物でもホームセンター仕様は値段なりというのを聞いたことがある。以前、刈払機が壊れたので修理を頼んだらこれは出来ないって言われた。直しようのない品質だったり交換部品が無いことで安く作ってあるのだ。次にホームセンターで買う事があったらその時点で本家型番を聞くのが良いな。それにしても思わぬところで手こずってしまった。





 型番ってのはどうやって決めるんだろ。型番が同じで全く異なる工業製品ってお目にかかったことがない。あったかもしれないけど片手で数えるほどだろう。文字数だってそんなに多くないのに不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーペンの芯がこんなにあるんだけど

2020年10月08日 09時57分15秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 お店などでメモを取りたい時は写真を撮る。撮っても良いかと聞いてダメだと言う店はほぼ無い。そんなんだから筆記用具、特に鉛筆を使う機会が無くなった。シャーペンも使わなくなったので芯が減らないまま。捨てるのも勿体ないし置いとくのも邪魔だ。ちなみにボールペンは相変わらず使うけどなんでだろ。








 テレビつけたらローストビーフを15分で作るなんてのをやっていた。それを見ながらヨメはメモを書き始めた。それも鉛筆で紙に書いていた。ヨメは登山中に場所と時刻をメモしたりするけどそれを読み直すのは稀。なのでこの紙は Write Only Memory である。ネットを検索したらローストビーフの作り方があったけどヨメの頭の中は「そんな昔のことはもうどうでもいい」である。忘れた、とも言う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9と10@Android

2020年10月08日 09時56分11秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 2年前にローテクなヨメが世の中から置いてきぼりを食わないようにスマホを買った。SIM 無しでも Wifi があれば遊べるのだ。なので家で使うだけでなく車で何処かに行った時はモバイルルーターを使ってスマホのナビを使ったりした。今年スマホにしたけどメーカーが異なると操作が微妙に違うというのが分かった。だけど同じメーカー同じ機種でもOSがちょっと違うだけで操作が変わるってのは困ったもんだ。

 システムのアップデートをすると何となく操作手順が変わる。まだうろ覚えなので確かこうやったハズだけどと迷いながら使ってた。でもシステムをアップデート、OSのバージョンを上げると操作方法が変わるというのが分かった。ある日突然って感じで電源ボタン押した時に出て来る画面が変わった。これに関しては『画面の保存』ってのは意味が分かりにくい。スクリーンショットの方が良いね。ちなみにこの画像はスクリーンショットで撮れない。


画像-1 左がバージョン9で右が10


 ヨメのと同じ機種を使っているけどOSのバージョンが違うので画像-1のように比べる事が出来た。画像-2はよく使う設定画面。これの操作方法がコロコロ変わるのがヤダ。ちなみに右側のが俺のスマホでフォントを変更してる。


画像-2 左がバージョン9で右が10@設定画面






 スマホ使うまで Android と iPhone の違いは知らなかったしそもそも興味も無かった。最近はそういう話が自然と耳に入ってくる。操作方法に関して iPhone はOSをアップデートしてもそんなに変わらないそうだ。それと機種変更してもアプリの移行が楽。とはいえスマホなんて電話として見てるから iPhone は無駄に高価と感じてしまう。でも iPhone にする選択肢はあるかな。参考までにイオンモバイルに聞いたら iPhone は扱ってなかったという意外な返事。なので iPhone にしたくなったら他社に乗り換えないといけない。それも面倒臭い話だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする