
テフロン加工したフライパンというのを初めて買った。前から欲しいと思いつつ色々なタイプがあるので迷ってた。また鉄製と違って雑に扱えないし安いのだとコーティングが剥がれてしまう。といって高いのだって似たようなものなんだろう。今回は一番安いのではなく一応傷に強いと謳ってるのを買ってみた。
最初の料理は油無しで作った目玉焼き。ヨメが作ったのでどうやったのか分からないけど味は今一つだった。次の出番は夕飯のカレイのトマト煮でこれは俺が作った時に使った。鶏肉のトマト煮のカレイ版だ。
塩胡椒したカレイに片栗粉をまぶしてフライパンで焼く時に使った。鉄製のだと油を多目にしてもこびりついてしまうけどテフロンのはそんなことはなく焼きやすかった。油も極僅か。ほぼこれが目的で買ったフライパンなので大満足。もっと早く買えば良かったかな。
カレイをトマトで煮るのは初めてだった。トマト煮といっても使うのはトマトピューレ。それが不思議にカレイから磯の香りがした。こんなのは初めてだ。食べ物に合わないアルコールってのがあって例えば魚の生臭さが強調されたりする。それと似たような原理が良い方に働いたのかな。そしてこの匂い釣られてキャットフードしか食べない猫がやってくる。
折角なので写真を載せることにした。撮ってみて分かったのは写真にすると特に盛りつけが大事なんだなということ。皿の淵は拭いてないし月桂樹の葉が顔を出していた。

最初の料理は油無しで作った目玉焼き。ヨメが作ったのでどうやったのか分からないけど味は今一つだった。次の出番は夕飯のカレイのトマト煮でこれは俺が作った時に使った。鶏肉のトマト煮のカレイ版だ。
塩胡椒したカレイに片栗粉をまぶしてフライパンで焼く時に使った。鉄製のだと油を多目にしてもこびりついてしまうけどテフロンのはそんなことはなく焼きやすかった。油も極僅か。ほぼこれが目的で買ったフライパンなので大満足。もっと早く買えば良かったかな。
カレイをトマトで煮るのは初めてだった。トマト煮といっても使うのはトマトピューレ。それが不思議にカレイから磯の香りがした。こんなのは初めてだ。食べ物に合わないアルコールってのがあって例えば魚の生臭さが強調されたりする。それと似たような原理が良い方に働いたのかな。そしてこの匂い釣られてキャットフードしか食べない猫がやってくる。
折角なので写真を載せることにした。撮ってみて分かったのは写真にすると特に盛りつけが大事なんだなということ。皿の淵は拭いてないし月桂樹の葉が顔を出していた。
