
この会話は義父の葬儀の時の孫娘と親戚の会話。孫娘が明らかに誤解してるのは聞いてて分った。こんな返答するなんて孫娘は何だかんだと結婚の事を気にしてるようだ。そうだとすると人は自分が気にしてることが話題に出ると誤解して反応するってわけだ。 今じゃ「結婚しないの?」などと言ったら相手が男だろうが女だろうが誤解を生んだりして厄介なことになる場合がある。都議会ではそれが厄介を通り越して大変な状態になった。テレビではヤジを飛ばした議員がヤジを否定してるシーンを何度も流してる。それを見ててもっと早く認めればと思いつつ肝心のヤジ音声は無し。昨夜ようやくそれを聴くことが出来た。 ![]() ニュースは録画してるからその部分を何度も聴いた。というのも自分が早くとは聞こえないからだ。俺より耳が良いヨメちゃんにも確認して貰ったが同じだ。ボッケ家ではみんなが結婚した方がいいんじゃないかと聞こえた。他に取り敢えず結婚というヤジもあったがそれは字幕通りだった。 ネットにヤジを言ってる辺りの動画が投稿されていた。ノイズなどを取り除いて多少加工してるようだけどこれを聴いても自分が早く結婚したほうが…とは言ってない。NHKの字幕はヤジの内容とは明らかに異なっている。 早い話初めて質問した新人議員は軽くあしらわれたのだ。古参議院はそんなことゴチャゴチャ言わなくたって皆が結婚すれば問題解決じゃないかという意味のヤジを飛ばしたように見えた。それに同調して別の人が「(そうだそうだ)取り敢えず結婚」と。 |