goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

座る所が無い@東京

2014年06月12日 08時48分30秒 | 思ったこと
 もう20年以上前から出かける時はポットとインスタントコーヒーの粉を持っていく。今回はパンも持ってった。ところが腰掛けて食べる場所が無い。特に雨まじりの日だとベンチがあっても濡れてたりする。新宿の東急ハンズと高島屋の境目にはベンチがあったけどちと気が引ける。近くに案内所があったから聞けば良かったかな。ようやく見つけた気兼ねの要らなそうな場所は秋葉原駅のホーム。


駅のベンチが以前より少なくなったような気がする


 ベンチから総武線を撮ってみた。これは電車が駅から出るところ。入ってくる電車を撮るとホームに人が並んでる様子が見える。しかしこれは出て行くところなのでそういう列が無くなっている、という違い。



15年ぶりの太刀岡山(たちおかやま)@主婦&主夫

2014年06月12日 08時46分15秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 数少ない平日の友から数ヶ月前にこんな会話をした。その時の様子に脚色を加えるなら今フジ系列でやってるブラック・プレジデントに出演してる黒木メイサとハライチ澤部との会話って感じ。勿論俺がハライチのパートだ。

「 今度は太刀岡山でカリスマ登りませんか 」
「 カ、カリスマって5.13aの? ム、無理ですよぉ 」
「 私が登るから問題ありません 」
「 あ、そ、そうですね、でも俺もやるんだよね 」
「 勿論ですよ 」
「 やっぱり。だけどいくらなんでも… 」
「 がんばってやりましょうよ 」
「 ぇぇ、まぁ、そのぉぉぉ… 」



ブラック・プレジデントより


 まぁそんなルートとはいえ誘われたってこともあって二つ返事で行くことになった。そりゃまぁ相手が20も年下な若奥さん(オレサマ比)だからそんなもんだ。で、主婦と主夫という有りそうで無いペアの岩登り。世も末、ではなく新しい時代の始まりだな。





目的地の小山ロックは木があって見えない


 行った日は梅雨入り前日だったので運が良かった。このツルッとした感じの壁にカリスマというルートがある。見た目垂直な壁なんだけどこれがまた思ったよりもかぶってるのである。垂直だったら出来そうなんだけどねぇ。


ドーンッと立ちはだかる感じ