goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

気が付くと消えているブラウザ

2013年02月22日 09時24分06秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品
 ブラウザは firefox 一筋なんだけど、今朝は何度も異常終了した。気が付くと居なくなっているって感じ。昨日はそんなことは無かったのに変だなと思ったら何時の間にかバージョンが 19.0 になっていた。つい数日前まではバージョンが 18.1 だったはずなのに…




 パソコンはスリープとウェイクアップを繰り返してる。当然 firefox は前日の状態のままだから沢山タブが開いてる。それが異常終了の原因みたいだ。というのもタブを閉じるのと異常終了を何度か繰り返してるうちに安定してきたからだ。

 それは 19.1 になってるからだよ、なんてことはあるかなと思って確認したが 19.0 のままだった。

炬燵ヒーターの埃

2013年02月22日 09時23分38秒 | 思ったこと
 先日、神田のかんだやぶそばが火事になったけど、その原因は電気系統のトラブルらしい。そんなトラブルの中には埃によるものも入るのだろう。延長コードに付いたコンセントなんかを上向きにしたままにしていると何時の間にか埃が入ってることがある。コンセント抜いてても安心とはならない。パソコンだと冷却用ファンの穴を埃で詰まらせてファンをダメにしてしまったことがある。埃はあなどれない。




 たまたま炬燵のヒーターを見ると埃だらけ。ヒーターにファンが付いてるせいか付いてないのより埃が溜まるような気がする。取り敢えず掃除機で埃は吸った。



薪集めはまだまだやらないといけない

2013年02月22日 09時20分40秒 | 薪ストーブ、木こり、チェーンソー



 昨年暮れに集めてきた薪をようやく薪棚に積んだ。高さ1.5m、幅2mくらいで長さ30cmの薪が2列になっている。ストーブに入らないような太いのは割ったけど、今回は山積みになってた薪をただ10m移動しただけ。まだ太いのが混ざってるが、立ち枯れてた木を取ってきたので既に乾燥してるから割る必要はない。所要時間は約2時間(休憩時間は含まず)

 11月から燃やし始めて既にこの量の3倍近くは燃やした。1シーズンにどのくらいで燃やすのか正確に把握してないが、この5倍くらいは必要そうだ。ということはまだまだ薪集めが必要ってわけだ。

 今冬は例年より雪が多かったので薪集めはちと出遅れた。雪といってもせいぜい5cmか10cmくらいしか残ってないが、わざわざ滑ったり濡れたりするような時に作業はしたくないってわけだ。

 こんな薪集めもボチボチ慣れたけど、数年前、こんなことを毎年やるのかぁとチトうんざりしたことがあった。