goo blog サービス終了のお知らせ 

ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

あかぎれに瞬間接着剤

2012年01月11日 08時42分14秒 | 思ったこと
 冬になると左手の親指の先にあかぎれが出来る。水絆創膏なんてのを塗ると良さそうだけど段々と剥がれてくる。気になって剥がすと皮膚が剥けたりで更に悪化。だから一旦出来ると中々治らない。

 医療用の瞬間接着剤なんてのがあるそうだ。元々瞬間接着剤は皮膚によく付く。本来の使い方ではないかもしれないが医療用ではない瞬間接着剤を試しにあかぎれに使ってみた。傷口になるべくかからないようにしっかり押さえ、その上からちょこっと塗る。2~3日でひび割れが塞がった。

パンツを脱いでと言われたら

2012年01月11日 08時37分12秒 | 思ったこと
 欧米人は公衆の面前でよく脱ぎたがる。ウクライナなんかでは女の人が裸になって抗議したりする。そしてこんなニュースがあるというのを知った。

ズボンを脱いで地下鉄に
世界の都市で「ノーパンツ・デー」
・・・・・略・・・・・
 趣旨は笑いを誘うことで、政治的な意図はないという。
・・・・・略・・・・・
2012.01.09 Mon posted at: 10:00 JST CNN


 ノーパンで地下鉄に乗るっていうからそれは凄い光景かと思った。そしたらズボンを穿かないって意味だった。それにしても下着のパンツがモロ見え、しかも堂々としてるというのは絵的には今一つだ。昭和30年代、近所のおばさんがシミーズ姿で家の周りをウロウロ歩いてるのを思い出した。


http://www.vancouversun.comより拝借


 最近ズボンのことをパンツと言う人がいるが、このニュースを見てようやく納得。そのうち病院で医師とかレントゲン技師がズボンを脱いでという意味でパンツを脱いでって言うんだろうな。間違ってスッポンポンにならないようにしないと。だけどわざと間違える人も…