先日、BUMPのライブに行ってきてから、過去のCDとかを聞いていますが、僕が好きな歌を久しぶりに聞いて、やはり今聞いても好きだなぁと再認識したので取り上げます。
『バトルクライ』 by BUMP OF CHICKEN
もともとは、1999年発売のマキシシングル『LAMP』に入ってる曲です。でも、今はこのCDが廃盤となってしまいました。そのときに過去発売のCDアルバムも廃盤になってしまったのですが、再度発売することになり、その時は『FLAME VEIN』というアルバムに1曲付け足して発売することになりまして、アルバムのタイトルも『FLAME VEIN +1』となりました。私はシングルの『LAMP』を持ってるのですが、今はネットオークションでそこそこの値段で売り買いされてるらしい。ま、この頃って『天体観測』が出るずっと前だから、『天体観測』でBUMPを知った人たちが探してるんでしょう。
さて、『バトルクライ』を聞くと、もう少し頑張ろうって思えるんですね。
自分にひとつウソをついた 「まだ頑張れる」ってウソをついた
ところがウソは本当になった 「まだ頑張れる」って唄ってた
ずっとそうやって ここまで来た
憧れていたプリマドンナ 眠りの中限定パイロット
自分が主役の夢を見て 笑われないうちに忘れるんだ
本当に忘れたの? そりゃ無理だよね そりゃそうさ
それがまさに生きていく理由 何かを賭して手にするもの
傷つきながら しがみついて離せない それだけのもの
ここが僕のいるべき戦場 覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソにさえ すがる僕に
捧げよう 誓いの歌 SHOUT a BATTLECRY
日毎生意気になってやろう 大言壮語も吐いてやろう
最後に見事笑ってみせよう 主役を思い知らせてやろう
本当強がってんだ 強がって またウソついて
それが僕のわずかな力 ただの強がりもウソさえも
願いを込めれば誇れるだろう 望めば勇気にもなるだろう
ここが僕のいるべき戦場 覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソにさえすがる僕の そのウソが誓いに変わる
戦場に赴く戦士に誓いの歌を
優しさでもいたわりでもない 戦いぬく勇気を
ずっと強がってんだ 強がってまたウソついて
それが僕の生きていく理由 何かを賭して手にするもの
傷つきながらしがみついて 離せないそれだけのもの
ここが僕のいるべき戦場 覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソにさえ すがる僕に
捧げよう 誓いの歌 SHOUT a BATTLECRY
youtube⇒http://www.youtube.com/watch?v=blE4mkxP6dA
それにしても、歌詞に「プリマドンナ」って出てくるけど、あれは「プリ マドンナ」だとずっと思ってた。つい先週、なんかの記事かで見たんだけれど、あれは「プリマ ドンナ」なんだよね。よく考えれば分かったことで、「プリマ」は第一級の、とか、主席の、とかの意味だよね。英語のprimeと同じでしょう。(prime ministerのprimeね。)で、「ドンナ」は女性、お嬢さんってことでしょ?スペイン語なんかも「ドーニャ」って言うし。「マドンナ」の方がイメージに付いちゃって、ずっと分からなかったな。
『バトルクライ』 by BUMP OF CHICKEN
もともとは、1999年発売のマキシシングル『LAMP』に入ってる曲です。でも、今はこのCDが廃盤となってしまいました。そのときに過去発売のCDアルバムも廃盤になってしまったのですが、再度発売することになり、その時は『FLAME VEIN』というアルバムに1曲付け足して発売することになりまして、アルバムのタイトルも『FLAME VEIN +1』となりました。私はシングルの『LAMP』を持ってるのですが、今はネットオークションでそこそこの値段で売り買いされてるらしい。ま、この頃って『天体観測』が出るずっと前だから、『天体観測』でBUMPを知った人たちが探してるんでしょう。
さて、『バトルクライ』を聞くと、もう少し頑張ろうって思えるんですね。
ところがウソは本当になった 「まだ頑張れる」って唄ってた
ずっとそうやって ここまで来た
憧れていたプリマドンナ 眠りの中限定パイロット
自分が主役の夢を見て 笑われないうちに忘れるんだ
本当に忘れたの? そりゃ無理だよね そりゃそうさ
それがまさに生きていく理由 何かを賭して手にするもの
傷つきながら しがみついて離せない それだけのもの
ここが僕のいるべき戦場 覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソにさえ すがる僕に
捧げよう 誓いの歌 SHOUT a BATTLECRY
日毎生意気になってやろう 大言壮語も吐いてやろう
最後に見事笑ってみせよう 主役を思い知らせてやろう
本当強がってんだ 強がって またウソついて
それが僕のわずかな力 ただの強がりもウソさえも
願いを込めれば誇れるだろう 望めば勇気にもなるだろう
ここが僕のいるべき戦場 覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソにさえすがる僕の そのウソが誓いに変わる
戦場に赴く戦士に誓いの歌を
優しさでもいたわりでもない 戦いぬく勇気を
ずっと強がってんだ 強がってまたウソついて
それが僕の生きていく理由 何かを賭して手にするもの
傷つきながらしがみついて 離せないそれだけのもの
ここが僕のいるべき戦場 覚悟の価値を決める場所
ひとつのウソにさえ すがる僕に
捧げよう 誓いの歌 SHOUT a BATTLECRY
youtube⇒http://www.youtube.com/watch?v=blE4mkxP6dA
それにしても、歌詞に「プリマドンナ」って出てくるけど、あれは「プリ マドンナ」だとずっと思ってた。つい先週、なんかの記事かで見たんだけれど、あれは「プリマ ドンナ」なんだよね。よく考えれば分かったことで、「プリマ」は第一級の、とか、主席の、とかの意味だよね。英語のprimeと同じでしょう。(prime ministerのprimeね。)で、「ドンナ」は女性、お嬢さんってことでしょ?スペイン語なんかも「ドーニャ」って言うし。「マドンナ」の方がイメージに付いちゃって、ずっと分からなかったな。
今日は弟と焼肉食べ放題に行きました。
車で10分くらいのところに先週末できたのです。夕飯時だったし、オープン後すぐなので混んでるかなぁと思ったら、意外にも空いてました。逆に大丈夫かなぁ?と心配になったり。
食べ放題のコースは3つあって、豚肉のコース、牛肉のコース、国産牛肉のコースがあり、ドリンクは別でした。
どうしようかなと思ってたんですけど、豚コースが1450円、牛コースが1650円、国産コースが2450円ということで、普通の牛コースに。
お肉はまぁまぁでしたが、野菜がちょっと種類が少ないかな。かぼちゃとししとう、キャベツ、玉ねぎとなぜか長ネギが。長ネギ?個人的にはとうもろこしとか置いてほしいのですが。
あとは、トンチャンとかもあります。他には、おかずメニューとして、どて煮、カレーライスまで。ごま団子や手羽先から揚げ、鶏肉から揚げ、そしてデザートまでとりあえず一通りはありましたね。
ま、あれでこの値段ならまぁまぁでしょうか。
車で10分くらいのところに先週末できたのです。夕飯時だったし、オープン後すぐなので混んでるかなぁと思ったら、意外にも空いてました。逆に大丈夫かなぁ?と心配になったり。
食べ放題のコースは3つあって、豚肉のコース、牛肉のコース、国産牛肉のコースがあり、ドリンクは別でした。
どうしようかなと思ってたんですけど、豚コースが1450円、牛コースが1650円、国産コースが2450円ということで、普通の牛コースに。
お肉はまぁまぁでしたが、野菜がちょっと種類が少ないかな。かぼちゃとししとう、キャベツ、玉ねぎとなぜか長ネギが。長ネギ?個人的にはとうもろこしとか置いてほしいのですが。
あとは、トンチャンとかもあります。他には、おかずメニューとして、どて煮、カレーライスまで。ごま団子や手羽先から揚げ、鶏肉から揚げ、そしてデザートまでとりあえず一通りはありましたね。
ま、あれでこの値段ならまぁまぁでしょうか。
先日、先輩と何気なく話をしていたときのことです。
先輩が、「日本語には英語の"I"に当たる言葉がたくさんあるね」ということを言ったんです。
確かに、一人称単数をあらわす言葉が、英語では"I"だけ。ところが日本語では"I"に当たる言葉だけでも「わたし」「ぼく」「おれ」「わたくし」とかある。もちろん、方言をいれればもっとたくさんになるけれど、一応、標準語を基準に。中国語では「我」だけ。スペイン語でも"Yo"だけ。
同じく、2人称単数の"you"に当たる言葉を考えてみると、「あなた」「きみ」「おまえ」となる。中国語では「イ尓」だけ。スペイン語は"tu"と"usted"の2語。
コレは非常に国民性に依存してるんですよね。日本人が話す日本語にはなぜにこんなにたくさんの言い方があるのか。それは、「日本人は他人を介してじゃないと自分が見えない」から。言い方を変えると「自分のことを他人という鏡に跳ね返してみてる」ということなんですよ。
その証拠に、日本語には『敬語』というものがあります。もちろん、外国語にも『敬語』に当たるものはあります。が、特徴なのは「謙譲語」ですね。「自分がへりくだる」というのはいかにも他人を介して自分を決めるということですよ。
相手がどんな感じなのかで自分の立ち位置、そして言葉遣いまでを決めてしまう。日本語を学ぶ外国人が謙譲語が難しいと考える理由のひとつですね。
こういうところをとって、「日本人にはアイデンティティがない」なんてことを言う人もいますが、それはちょっと違うと思うんです。アイデンティティはちゃんとあるんですが、それを映す鏡が丸いもの、四角いもの、あるいは乱反射してしまうものと、さまざまなのでその時々で見え方が変わってしまうだけだと思うんですね。ま、それを外国人が見たら「自己がない」って見えてしまうんですが。
星に例えると、「恒星」と「惑星」みたいなものですかね。自分で光り輝けるか、他の光を受けて輝けるかの違いで、どっちも見た目は素晴らしく輝いてるわけで、自分で輝けない惑星が恒星に劣るなんて話はでないのと同じでしょうかね。
こういう風に、「ことば」とそれを話している人の文化、特性、風土なんかをあれこれ考えるのが「外国語学部」の勉強で、「文学部」との大きな違いだと思ってます。
今でも時間とお金があれば、もう一度ちゃんとこの辺の勉強をしてみたいなぁと思ってるんですがね。
先輩が、「日本語には英語の"I"に当たる言葉がたくさんあるね」ということを言ったんです。
確かに、一人称単数をあらわす言葉が、英語では"I"だけ。ところが日本語では"I"に当たる言葉だけでも「わたし」「ぼく」「おれ」「わたくし」とかある。もちろん、方言をいれればもっとたくさんになるけれど、一応、標準語を基準に。中国語では「我」だけ。スペイン語でも"Yo"だけ。
同じく、2人称単数の"you"に当たる言葉を考えてみると、「あなた」「きみ」「おまえ」となる。中国語では「イ尓」だけ。スペイン語は"tu"と"usted"の2語。
コレは非常に国民性に依存してるんですよね。日本人が話す日本語にはなぜにこんなにたくさんの言い方があるのか。それは、「日本人は他人を介してじゃないと自分が見えない」から。言い方を変えると「自分のことを他人という鏡に跳ね返してみてる」ということなんですよ。
その証拠に、日本語には『敬語』というものがあります。もちろん、外国語にも『敬語』に当たるものはあります。が、特徴なのは「謙譲語」ですね。「自分がへりくだる」というのはいかにも他人を介して自分を決めるということですよ。
相手がどんな感じなのかで自分の立ち位置、そして言葉遣いまでを決めてしまう。日本語を学ぶ外国人が謙譲語が難しいと考える理由のひとつですね。
こういうところをとって、「日本人にはアイデンティティがない」なんてことを言う人もいますが、それはちょっと違うと思うんです。アイデンティティはちゃんとあるんですが、それを映す鏡が丸いもの、四角いもの、あるいは乱反射してしまうものと、さまざまなのでその時々で見え方が変わってしまうだけだと思うんですね。ま、それを外国人が見たら「自己がない」って見えてしまうんですが。
星に例えると、「恒星」と「惑星」みたいなものですかね。自分で光り輝けるか、他の光を受けて輝けるかの違いで、どっちも見た目は素晴らしく輝いてるわけで、自分で輝けない惑星が恒星に劣るなんて話はでないのと同じでしょうかね。
こういう風に、「ことば」とそれを話している人の文化、特性、風土なんかをあれこれ考えるのが「外国語学部」の勉強で、「文学部」との大きな違いだと思ってます。
今でも時間とお金があれば、もう一度ちゃんとこの辺の勉強をしてみたいなぁと思ってるんですがね。
とりあえず、自分にお疲れ様といいたい。腕の上げすぎで腕が上がんない・・・
BUMPのライブは基本的にこぶしを突き上げる系なので。あとピョンピョン跳ねたり。
初めてアリーナツアーに行きましたが、やはりライブハウスとは違って距離感というか、そういうのはあるのかなぁと思ったり。
セットリストはほとんどが最新アルバム「orbital period」からでしたが、懐かしい曲なんかも混ざってました。
例えば、「ダイヤモンド」とか。コレはBUMPのメジャーデビュー第1作目のシングルです。他には「K」とかもアンコールでやってくれました。
アンコールはこの「K」と「ダンデライオン」の2曲。他の人のblogとかで見ますと、城ホールでは3曲やってくれたらしいけど、基本2曲なんですね。
あと、他では「グロリアスレボリューション」とか「LAMP」とか「リトルブレイバー」とかやってくれたみたいだけど、2日目みたい。残念。
でも、今日は「ハルジオン」が聴けたし「K」も聴けたし良かった良かった。
明日からの仕事がんばろーっと。
BUMPのライブは基本的にこぶしを突き上げる系なので。あとピョンピョン跳ねたり。
初めてアリーナツアーに行きましたが、やはりライブハウスとは違って距離感というか、そういうのはあるのかなぁと思ったり。
セットリストはほとんどが最新アルバム「orbital period」からでしたが、懐かしい曲なんかも混ざってました。
例えば、「ダイヤモンド」とか。コレはBUMPのメジャーデビュー第1作目のシングルです。他には「K」とかもアンコールでやってくれました。
アンコールはこの「K」と「ダンデライオン」の2曲。他の人のblogとかで見ますと、城ホールでは3曲やってくれたらしいけど、基本2曲なんですね。
あと、他では「グロリアスレボリューション」とか「LAMP」とか「リトルブレイバー」とかやってくれたみたいだけど、2日目みたい。残念。
でも、今日は「ハルジオン」が聴けたし「K」も聴けたし良かった良かった。
明日からの仕事がんばろーっと。
日中はあんなに暑かったのに。上着をバッグにしまったけどまた出しなおしました。
もうすぐ開場だよ~。めちゃ人がいっぱいだ。
これじゃ肉眼でバンプをみるのはむずかしいな。ま、ビジョンもあるやろし、生歌には違いないし。
もうすぐ開場だよ~。めちゃ人がいっぱいだ。
これじゃ肉眼でバンプをみるのはむずかしいな。ま、ビジョンもあるやろし、生歌には違いないし。
前まではレインボーホールでしたが、今は日本ガイシホールです。
この看板は新幹線からでも見えるようにつくったらしい。
東京から来るときは右側に見えるようになってます。名古屋に着くちょっと前。アナウンスが聞こえはじめるころですかね。
この看板は新幹線からでも見えるようにつくったらしい。
東京から来るときは右側に見えるようになってます。名古屋に着くちょっと前。アナウンスが聞こえはじめるころですかね。
いてもたってもいられずに来ちゃったけど、開場は18時なんだよね。まだ2時間もあるやんなぁ。
ぼーっとしてるけど、その間にもたくさんの人が集まってる。
キャパは1万人くらいかなぁ。
チケットがとりやすくはなるからでかいとこでやってほしいけど、遠くでしか見れなくなるしなぁ。
なんだか反比例だね。
駅にはダフっぽい人もいたりするけど買う人いるのかなぁ。
ぼーっとしてるけど、その間にもたくさんの人が集まってる。
キャパは1万人くらいかなぁ。
チケットがとりやすくはなるからでかいとこでやってほしいけど、遠くでしか見れなくなるしなぁ。
なんだか反比例だね。
駅にはダフっぽい人もいたりするけど買う人いるのかなぁ。
今日はひとり王将ディナーですが、ひとりなのに通されたのがテーブル席。すげー居心地悪い。
カウンターでいいのに。
めちゃまわりの視線が気になるっちゅーねん!
カウンターでいいのに。
めちゃまわりの視線が気になるっちゅーねん!
いよいよ明日はBUMPのライブです。
実に何年ぶり?2004年10月に行ったきりなので3年以上前か。以前はダイヤモンドホールで流血の事態となりましたが、今回は日本ガイシホール(旧:レインボーホール)で座席ですので流血はしなくてすみそうです。
BUMPがやや遠くなりますが、耳に爆弾を抱えてる私にはちょうどいいかも。
明日は朝から会社もお休みもらったし。
そういえば、BUMPのツアーグッズでいつも重宝するのが「スポーツタオル」ですね。やや大きめで布地もしっかりしてて使いやすいので。BUMPにかぎず、「スポーツタオル」はグッズとしても重宝しますね。Tシャツとかはさすがに着れないようなデザインとかもあったりするけど、タオルなら全然OKだし。普段の生活でも使えるし。
前回は流血事態のときにも重宝しました。血が付いちゃったから、速攻、家に帰って洗いましたけどね。
今回も買おうかなぁ。
それにしても、もう30歳なのでそろそろBUMPもしんどくなってきたなぁ。といっても、BUMPのメンバーも29歳だしね。歳はそんなに変わんないから等身大的な思いをもってるけど、ファン層がだんだんと若くなってきて。
というか、BUMPもそんなになるのかぁ。ちょっとシミジミ。
実に何年ぶり?2004年10月に行ったきりなので3年以上前か。以前はダイヤモンドホールで流血の事態となりましたが、今回は日本ガイシホール(旧:レインボーホール)で座席ですので流血はしなくてすみそうです。
BUMPがやや遠くなりますが、耳に爆弾を抱えてる私にはちょうどいいかも。
明日は朝から会社もお休みもらったし。
そういえば、BUMPのツアーグッズでいつも重宝するのが「スポーツタオル」ですね。やや大きめで布地もしっかりしてて使いやすいので。BUMPにかぎず、「スポーツタオル」はグッズとしても重宝しますね。Tシャツとかはさすがに着れないようなデザインとかもあったりするけど、タオルなら全然OKだし。普段の生活でも使えるし。
前回は流血事態のときにも重宝しました。血が付いちゃったから、速攻、家に帰って洗いましたけどね。
今回も買おうかなぁ。
それにしても、もう30歳なのでそろそろBUMPもしんどくなってきたなぁ。といっても、BUMPのメンバーも29歳だしね。歳はそんなに変わんないから等身大的な思いをもってるけど、ファン層がだんだんと若くなってきて。
というか、BUMPもそんなになるのかぁ。ちょっとシミジミ。
わかる人にはわかる件名です。
正解は「ハナテン」でした。関西地区の方ならほとんどの方がお分かりになると思います。
なまめかしい女性が出てくる深夜CMで有名な「ハナテン中古車センター」ですね。
なんでこんなことを書いたかといいますと、今日、行ってきたからです。中古車センターではなく、JRの駅。
「放出」駅です。コレ、初めて見たときは「ほうしゅつ」と読んでしまいました。仕方がありません。これがなんで「はなてん」になったのか、不思議なものです。
正解は「ハナテン」でした。関西地区の方ならほとんどの方がお分かりになると思います。
なまめかしい女性が出てくる深夜CMで有名な「ハナテン中古車センター」ですね。
なんでこんなことを書いたかといいますと、今日、行ってきたからです。中古車センターではなく、JRの駅。
「放出」駅です。コレ、初めて見たときは「ほうしゅつ」と読んでしまいました。仕方がありません。これがなんで「はなてん」になったのか、不思議なものです。
今日は近鉄電車に乗って大阪までお出かけです。
やはり、小さな頃から使っているからなんでしょうが、近鉄電車が一番好きです。いろんな思い出があるし。
大阪はボクの第二の故郷だしね。
やはり、小さな頃から使っているからなんでしょうが、近鉄電車が一番好きです。いろんな思い出があるし。
大阪はボクの第二の故郷だしね。