goo blog サービス終了のお知らせ 

だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

病気に負けない!

2013-10-28 20:36:08 | 映画
アメリカには、ウォルト・ディズニー・カンパニー、ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント、20世紀フォックス、パラマウント、ユニバーサル・ピクチャーズ、ワーナー・ブラザーズの

6大映画会社、映画スタジオがあります。かつてはRKO、MGM(メトロ・ゴールドウィン・メイヤー)、20世紀フォックス、パラマウント、ワーナー・ブラザーズが5大映画会社でした。

現在は、MGMの傘下のユナイテッド・アーティスツ。日本では、ユナイト映画と言ってました。コロンビア映画、タッチストーン・ピクチャーズ、トライスター・ピクチャーズなどたくさん!

本編が始まる前に流れるロゴを見て、会社名を当てるのも楽しみの1つ。最近は俳優が立ち上げた映画会社もあって、誰のか、わかったらすごいかも。それくらいたくさんあるんですね~。

ところで、今から20年前のこと。1935年5月31日設立の20世紀FOXが、世紀の変わる時、社名をどうするのか…個人的に心配していました。2000年当初はそのままでしたが…

2013年から、21世紀FOXとなりました。ホッ。そしてその少し前、1994年“フォックス・サーチライト・ピクチャーズがスタート。1作目が、スパイク・リー監督「ガール6」(96)でした。

親会社20世紀FOXより、インディペンデント色が濃いFOXサーチライトは、来年20周年を迎えます。そして最新作が「セッションズ」(12)です。(公式サイトがないけど…)

脚本、監督はベン・リューイン。実在の詩人でジャーナリスト、マーク・オブライエン(ジョン・ホークス)は、6歳の時、ポリオに罹り首から下がマヒ。さらに重度の呼吸障害で、鉄の肺と…

呼ばれる巨大な呼吸器の中で過ごしていました。38歳になった時、美しいヘルパーのアマンダ(アニカ・マークス)に恋し、マークは精神的にも肉体的にもひとつになりたいと思うのでした。

友人のブレンダン神父(ウィリアム・H・メイシー)の励ましもあり、セックス・セラピスト(ヘレン・ハント)の元へ。1950年生まれのマークは、1999年49歳で亡くなりました。 そうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする