だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

生まれながらのアクション俳優、ステイサム

2011-09-29 11:31:32 | 映画
アクションスターとして、ますますその地位を確立しているジェイソン・ステイサム。大好き!本当にカッコイイ!ステイサムは、1972年9月12日ロンドン生まれとなっています。それなら現在39歳。

でもね。元飛び込み選手でイギリス代表だった時の記録には、1967年生まれとなっているそうな。また、Amazon.comが1998年から提供している“IMDb”でも、1967年となっているそう。

“IMDb”とは、“ザ・インターネット・ムービー・データベース”のこと。すると44歳ですね。うむ、なんとなくこっちの方がしっくりきますね~。44歳のステイサム、ステキ!39歳よりも。うふふ。

そのステイサムの最新作が、「ブリッツ」(11)です。ケン・ブルーエンの原作を映画化したのは、エリオット・レスター監督。今度のステイサムは、ルール無用の荒くれ刑事役。う~む、似合い過ぎる!

サウスロンドン警察のブラント刑事(ステイサム)は正義感が強く、犯罪者には容赦ない制裁を加える強硬派。ある日、ロンドン市内で大胆にも警官ばかりを狙う連続殺人事件が発生します。

タブロイド紙の犯罪記者ダンロップ(デヴィッド・モリッシー)は、ブラントの横暴な振る舞いを追い続けていました。そのダンロップが情報提供者から電話を受け、警官連続殺人事件の犯人を知らされます。

しかし、その男こそが殺人犯だったのです。ワイス(アイダン・ギレン)こと、通称“ブリッツ”は、自分を虐げてきた警官を殺害。ダンロップに記事を書かせ、有名になろうとする愉快犯だったです!

そしてブラントこそ、最終目的だったのです!がんばれ!ブラント、ステイサム!このところ、アメリカ映画やフランス映画への主演が続き、生まれ故郷のイギリス映画は、「バンク・ジョブ」(08)以来。

それにしても、ステイサムの映画は本当に面白い。フィルモグラフィーを見るとアクション映画ばかりなのに、改めて驚かされます。まっ、ロマンチックな作品なんて思いつきませんが…。今度も必見です。

アクションスターにありがちな、コメディ路線への変換やお子様路線もステイサムには似合いません!次回作『KILLER ELITE』(11)は、ロバート・デ・ニーロ、クライブ・オーウェン共演。待ち遠しい!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪役オーリーと悪女ミラ

2011-09-27 21:31:27 | 映画
アレクサンドル・デュマ作『三銃士』は、今まで何度も映画になっています。古くは、ダグラス・フェアバンクスの「三銃士」(21)。ジョージ・シドニー監督、ジーン・ケリー、ラナ・ターナー主演の「三銃士」(48)

リチャード・レスター監督、オリヴァー・リード、リチャード・チェンバレン、フランク・フィンレイ、マイケル・ヨーク、ラクエル・ウェルチ、フェイ・ダナウェイ、チャールトン・ヘストンの「三銃士」(73)

スティーヴン・ヘレク監督、クリス・オドネル、チャーリー・シーン、キーファー・サザーランド、オリヴァー・プラット、ティム・カリー、レベッカ・デモーネイ、ガブリエル・アンウォーの「三銃士」(93)

他にもレスター版には、続編の「四銃士」(74)もあります。「ソフィー・マルソーの三銃士」(94)なんてのもありました。ダルタニアンの娘が、老いたダルタニアンや三銃士たちと悪を懲らしめます。

「バイオハザード」(01)シリーズ、「エイリアンVS. プレデター」(04)「デス・レース」(08)のポール・W・S・アンダーソン監督の最新作は、「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」(11)。

17世紀フランス。憧れの銃士になるため、南部の田舎からパリに上京して来た青年ダルタニアン(ローガン・ラーマン)。途中、眼帯の男と一悶着あり、パリに着くと三銃士とは知らずに決闘を申し込みます。

眼帯の男はリシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)の腹心、ロシュフォール隊長(マッツ・ミケルセン)でした。ダルタニアンと三銃士のアトス(マシュー・マクファディン)、ポルトス(レイ・スティーヴンソン)

アラミス(ルーク・エヴァンス)は協力し、ロシュフォールと護衛隊兵士たちを打ち負かします!彼らは、リシュリューの裏切りによって奪われたフランス王妃の首飾りを取り返すため、イギリスへと向かいます。

しかしそこには王妃の秘密を握る、バッキンガム公爵(オーランド・ブルーム)が…。さらに謎の美女ミレディ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)も。それにしても73年、93年の「三銃士」とはスケールが違います。

なにしろ、ダ・ヴィンチの飛行船が登場しますからね。ご存じのように、ミラは・アンダーソン監督の奥さま。久々の時代物のオーリーは、昨年モデルのミランダ・カーと結婚。悪役を楽しんでますね。見ましょう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギの穴に落ちちゃった、夫婦の物語

2011-09-26 20:52:22 | 映画
オスカー女優、ニコール・キッドマンはオーストラリア人ですが、父親がハワイの大学に留学中にホノルルで生まれました。3歳の時にオーストラリアに帰国。14歳の時には、すでに映画出演していました。

キッドマンを認識したのは、フィリップ・ノイス監督の「デッド・カーム/戦慄の航海」(88未)。サム・ニールで見たのですが、これが面白かったぁ~。ビリー・ゼインがはまり役で。もし未見でしたら、ぜひ。

キッドマンの映画でお気に入りのちょっと変わった映画をご紹介…まず、グリフィン・ダン監督「プラクティカル・マジック」(98)。不思議な力を持つ姉妹にサンドラ・ブロックとキッドマンが扮しています。

エイダン・クインとゴラン・ヴィシュニック(TV「ER」のルカ・コバッチュ!)がロマンチックなお相手役。美しい。ジェズ・バターワース監督「バースデイ・ガール」(02)は、ネットで花嫁探しをする男の話。

勤続10年の銀行員ベン・チャップリンが、ネットでオーダーしたのがロシア人女性キッドマン。英語が離せない彼女に夢中になったのもつかの間、誕生日にロシアから2人の男がやって来ます!

そして何より好きなのが、「毛皮のエロス/ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト」(08)。スティーヴン・シャインバーグ監督作。ファッション写真家ダイアン・アーバスが、フリークスを撮るようになります。

結果、ライオネル(ロバート・ダウニー・Jr)と出会うのです。後は映画を見ていただくとして、キッドマンはメジャー作品より全然好き!最新作はデヴィッド・リンゼイ=アベアー原作戯曲の「ラビット・ホール」(10)。

監督は、「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」(01)のジョン・キャメロン・ミッチェル。キッドマンは、本作でアカデミー賞主演女優賞ノミネートされました。閑静な住宅地に住む、コーベット夫妻。

ベッカ(キッドマン)とハウイー(アーロン・エッカート)は8か月前、4歳の1人息子ダニーを交通事故で失い大きな喪失感の中で暮らしていました。ある日、彼女は車の中からジェイソンを見かけ、後をつけます。

彼はダニーを車で轢いてしまった高校生で、彼もまた心に傷を負っていました。やがて交流をはじめる2人。果たして?他にダイアン・ウィースト、タミー・ブランチャード、サンドラ・オー共演。見ます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物のサンタって?

2011-09-25 21:23:50 | 映画
9月も25日になると、今年も後わずかだなぁ~と思わずにはいられません。街中を見回すとハロウィンの飾りやお菓子を売っているし、なんと来年2012年のカレンダーもすでに店頭に並んでいます。

きっと来月(10月)になると、クリスマスのグッズも並ぶのかしらん…と思ったりして。映画の方も早くもクリスマスものが!しかもサンタクロースが住んでいるという、フィンランドからの映画です。

脚本・監督ヤルマリ・ヘランダーの「レア・エクスポーツ ~囚われのサンタクロース~」(10)です。クリスマス・イヴを迎えた北フィンランド。町はクリスマスを祝う楽しさいっぱいの賑わいでした。

しかし町から遠く離れた山村で暮らすピエタリ少年(オンニ・トンミラ)は、トナカイ猟を営む厳格な父ラウノ(ヨルマ・トンミラ)と寂しく過ごしていました。そしてピエタリは、サンタは恐ろしい存在だと信じています。

そんな時、“考古学上の発掘作業”という名目でやって来た多国籍企業の社長。彼らは国境付近の山に封印されたという“本物のサンタクロース”の発掘にやって来たのです。そして掘り起こされたのは…。

子供たちにプレゼントをあげる優しいサンタクロースではなかったのです!やがて地元の子供たち全員が、次々と失踪。そしてトナカイの大量死が勃発。他にも奇妙な事件が次々起こるのです。一体誰の仕業?

ピエタリと大人たちは町を守ろうと、一攫千金狙いの多国籍企業とサンタ相手に戦いを挑みます!果たして?フィンランドの映画には馴染みがなくて、監督も出演者の名前もほとんど知りません。

でもブラックな香りいっぱいのこの作品、面白そう~。しかも子供の目線で描くと、サンタクロースってホントはすごく怖い存在なのかも。ダッシャー、ダンサー、プランサー、ヴィクセン、ドゥンダー、ブリッツェン

キューピッド、コメットの八頭のトナカイの引く空飛ぶソリに乗り、大きなプレゼントの入った袋を担ぐ赤と白の服を着て、白いひげを蓄えた老人のイメージ。国によって基になった聖者や伝説に違いがあります。

この作品で、本物のサンタクロースが発掘されるって、どんなのぉ~?ポスターの絵からして怪しいし…。レイトショーなのが本当に残念。DVDを今から心待ちしましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1911年に何が起きたのか?

2011-09-24 20:58:49 | 映画
かつて、ツイ・ハーク監督、ジェット・リー(当時はリー・リンチェイ)主演の「ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱」(92)にも出ていました。誰がって、孫文です。リーが演じるのは、黄飛鴻(ウォン・フェイホン)。

彼はジャッキー・チェン主演の「ドランク・モンキー/酔拳」(78)や「酔拳2」(94)の主人公でもあります。それはさておき、「天地大乱」では、フェイホンが西洋医学の学会に招かれ広州へやって来ます。

フェイホンは、漢方師で高名な武道家でした。その学会で、若き医学者孫文(チャン・ティエ・リン)と出会うのです。この映画、大のお気に入り。シリーズの中でも1番好き。主題歌をジャッキーが歌ってます。

テディ・チャン監督、ドニー・イェン主演の「孫文の義士団」(10)にも孫文は登場します。ただし、ラスト近くにのみ登場し、しかも顔は映らず、ようやくラストシーンでのみ正面を向くというもの。

孫文を演じたのは、チャン・ハンユー。デレク・チウ監督、ウィンストン・チャオ主演「孫文 100年先を見た男」(06)という中国映画もありました。ところで、革命家として知られる孫文とは?

1866年11月12日清国広東省生まれ。1925年3月12日北京にて没。1911年(孫文はアメリカにいました)辛亥革命が起こり、彼は12月25日帰国。翌年1月1日南京に中華民国成立。

孫文や辛亥革命を描いた作品に、新たに素晴らしい作品が加わります。それが「1911」(11)です。監督は、「レッドクリフ Part1、Part2」(08、09)の撮影監督だったチャン・リー。

また、総監督を務めるジャッキー・チェン、出演100作目の記念すべき作品です。清王朝が衰退の一途をたどる時代、新たな国家を作るため立ち上がったのは孫文(ウィンストン・チャオ!)でした。

彼の右腕として活躍した革命軍司令官、黄興(こうこう/ジャッキー・チェン)は、総督府(官庁)占拠に失敗。激しい市街戦で多くの部下を失います。悲しみに打ちひしがれ、戦意を失くした黄興。

果たして、彼は崩壊直前の祖国と愛する人々を救うことができるのでしょうか?本作はジャッキーが、構想10年、総製作費30億円の大作です。1911年10月10日の辛亥革命から100年。ぜひ、見ましょう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスのヒーロー、ラルゴ登場

2011-09-23 21:11:45 | 映画
アメコミの映画化は数々あり、今までもそしてこれからもたくさんの作品が目白押し。「マイティ・ソー」(11)「クリーン・ランタン」(11)は見ました?「キャプテン・アメリカ」(11)はこれからですね。

フランスからも、ベストセラーコミック『ラルゴ・ウィンチ』が映画化され、日本にやって来ます。元々はベルギー人のジャン・ヴァン=アムの小説で、1977年から80年にかけて6冊刊行されました。

その後、1990年からベルギーでコミック版が出版され、2010年17巻目になっているそうです。次は2001年にTVシリーズ(実写版)がスタート。ベルギー・カナダ・フランス合作で、2シーズンまで。

そして「ラルゴ・ウィンチ 裏切りと陰謀」(10)の公開です。監督は「アントニー・ジマー」(05未)のジェローム・サル。デップとアンジー主演「ツーリスト」(10)のオリジナル脚本を書いた人です。

巨大財閥“W”グループの総帥だった父が暗殺され、跡を継いでトップになったラルゴ・ウィンチ(トメル・シスレー)。彼は、その莫大な遺産を巡り、世界経済をも揺るがすある決断を下します。それは…

グループの会社をすべて売却。そのお金を慈善事業に投資するというのです。売買契約を結ぼうとするその直前、ラルゴは逮捕されます。理由は、3年前のビルマ(現在のミャンマー)大虐殺に関与したから。

しかしラルゴは自ら無実を晴らすため、証拠となった秘密口座“パンドラ”の謎を追います。彼を執拗に追い詰めるのは、検察官のダイアン・フランケン(シャロン・ストーン)。そしてグループの経営陣たち。

果たして、ラルゴは?そして新たな敵とは?主演のトメル・シスレーは、お初です。なんでも4か国語を話すそうで、アクションもイケるとか。ルネ・マンゾール監督「迷宮の女」(03)で映画デビュー。

他に「裏切りの闇で眠れ」(06)「正しい恋愛小説の作り方」(06未)がありますが、未見。わからん。エミリオ・エステヴェス監督「ボビー」(06)以来の劇場公開作のシャロン・ストーン。

予告編で、ラルゴの前に座り足を組み替えるシーンを見て、思わず笑っちゃたのは私だけ?53歳の今もお美しいです。なにせクリスチャン・ディオール化粧品のモデルですもん!それだけでも見る価値あり?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの叫び、4度!

2011-09-21 20:33:22 | 映画
「スクリーム」(96)、面白かったぁ~。ケヴィン・ウィリアムソンの原作を「エルム街の悪夢」(84)のウェス・クレイヴンが監督。製作は、ボブ・ワインスタインとハーヴェイ・ワインスタイン他。

カリフォルニアの田舎町ウッズボロー。高校生ケイシー(ドリュー・バリモア)と恋人スティーヴが何者かに殺されます。翌朝、学校には報道陣がいっぱい。リポーターのゲイル(コートニー・コックス)もいました。

1年前母親を殺害された、シドニー(ネーヴ・キャンベル)にも電話がかかり、家の中にハロウィン・マスクの男が侵入。運良く恋人ビリー(スキート・ウールリッチ)が現れ、犯人は姿を消しますが…。

ビリーは犯人として逮捕され、町はパニックに。保安官デューイ(デイヴィッド・アークエット)は?他にヘンリー・ウィンクラーやリーヴ・シュレイバーも出演。監督のクレイヴンもカメオ出演してます。

「スクリーム2」(97)は事件から2年後。事件を書いたゲイルの本はベストセラー!『スタブ』に映画化されます。さらにシドニーの母親殺害の容疑者コットン(リーヴ・シュライバー)は無罪放免に。

そんな時、映画の試写会場でモーリーン(ジェイダ・ピンケット)とフィル(オマー・エップス)が殺害されます。デイヴィッド・アークエット、サラ・ミシェル・ゲラー、ティモシー・オリファント、デヴィッド・ワーナー

ヘザー・グレアム、ルーク・ウィルソンも出演。「スクリーム3」(00)はハリウッドが舞台。コットンはタレントとして活躍。しかしまたしても電話がかかり、彼と恋人はハロウィン・マスクの男に惨殺されます。

シドニーは人里離れた一軒家で暮らし、電話カウンセラーをしています。次の犠牲者は、『スタブ3』の主演女優サラ。キンケイド刑事(パトリック・デンプシー)は“ウッズボロー殺人事件”に関連ありとみます。

捜査協力を求められたゲイルは、現場で映画製作に係わっていたデューイに再会。その頃、シドニーに電話が…。事件の生き残り3人が結集します!他にランス・ヘンリクセン、ロジャー・コーマン

パーカー・ポージー、ケヴィン・スミス、キャリー・フィッシャーも。お久しぶり!なんと「スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション」(11)が、11年ぶりに公開!事件から10年後、シドニーは作家に。

本の宣伝のために帰郷し、結婚したデューイとゲイルに再会します。そして甦る悲劇が!『スタブ』が7になっているんだって!見なくっちゃ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラドのゴヤ

2011-09-20 21:29:06 | 展覧会
フランシスコ・ホセ・デ・ゴヤ・イ・ルシエンテス。絵画ファンには、ゴヤとして知られています。スペインを代表する画家ですね。スペイン北東部サラゴサ近郊のフエンデトドスにて、1746年3月30日生まれ。

『ラス・メニーナス』で、有名なディエゴ・ベラスケスと共に宮廷画家として活躍。1774年マドリードに出たゴヤは、翌年から十数年間王立タペストリー工場で下絵描きとして働きます。

1786年40歳の時、国王カルロス3世の、89年には新王カルロス4世の宮廷画家になります。しかし1792年、不治の病で聴力を失ってしまいます。ゴヤの作品の多くはこの後、描かれました。

1807年、ナポレオン率いるフランス軍がスペインへ侵攻。スペイン独立戦争(1808~14)後、1824年フランスに亡命。1828年、亡命先のボルドーで亡くなります。82歳でした。

ゴヤの作品は、こうした王侯貴族や廷臣たちの肖像画や、戦争と混乱に見舞われたスペインの悲惨な現実を描き、見る者の心を奪います。国王家族をリアルに描いた『カルロス4世の家族』(1800~01)

スペイン動乱を描いた『マドリード、1808年5月3日『(1814)など、作品に描かれた人物や歴史に魅せられてしまいます。ローマ神話の『我が子を喰らうサトゥルヌス』(1820~23)なんて、凄過ぎ!

それはさておき、国立西洋美術館で開催される、「ゴヤ 光と影」は必見です。ゴヤの作品が多く収蔵されている国立プラド美術館から、72点が来日します。しかもすべてゴヤの作品です!

なんといっても、彼の代表作『着衣のマハ』(1802年頃)が40年ぶりに公開。…ということは私には初見だ!うれしい!その他、『日傘』(1777)、『洗濯女たち』(1779~80)、『自画像」(1815)

『ガスパール・メルチョール・デ・ホベリヤーノス』(肖像画/1798)、『スペイン王子フランシスコ・デ・パウラ・アントニオ』(肖像画/1800)。そしてプラド美術館秘蔵のゴヤの素描も公開されます。

西洋美術館からも約50点、公開。一気にゴヤを見るチャンスです。かつて2006年にも「プラド美術館展」を見ましたが、またまた大好きなゴヤを堪能しましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モナコの別れさせ屋

2011-09-18 21:20:44 | 映画
アイヴァン・ライトマン監督、ナタリー・ポートマンとアシュトン・カッチャー主演「抱きたいカンケイ」(11)。ウィル・グラック監督、ジャスティン・ティンバーレイクとミラ・クニス主演「ステイ・フレンズ」(11)

こんな男女の恋愛ストーリーのお好きな方へ。フランスからもちょっと風変わりな恋愛映画がやって来ます。パスカル・ショメイユ監督の「ハートブレイカー」(10)です。主演は、ヴァネッサ・パラディ。

ジョニー・デップのパートナーですね。1998年交際をはじめ、1999年5月長女のリリー=ローズ・メロディ・デップを出産。2002年4月には、長男ジョン・クリストファー“ジャック”・デップ3世が。

ファンには、歌手としても有名。映画の方は、アラン・ドロンとジャン=ポール・ベルモンドと共演した「ハーフ・ア・チャンス」(98)とか、同作の監督パトリス・ルコントの「橋の上の娘」(99)に主演。

「ハートブレイカー」のもう1人の主演は、ロマン・デュリス。1974年5月28日パリ出身で、ローラン・ティラール監督「モリエール 恋こそ喜劇」(07)やセドリック・クラピッシュ監督「PARIS」(08)に主演。

近作は、ジル・ブルドス監督のドイツ・フランス・カナダ映画「メッセージ そして、愛が残る」(08)。ジョン・マルコヴィッチとエヴァンジェリン・リリー共演の心に沁みるファンタジー・ドラマでした。

そのデュリスは、ラブコメもお得意。彼、アレックス(デュリス)の仕事は別れさせ屋。ビジネスパートナーは、姉のメラニー(ジュリー・フェリエ)と夫のマルク(フランソワ・ダミアン)の2人。

その仕事とは…不幸な恋をする女性を真実に目覚めさせ、相手と別れさせるのです。決して深入りせず、恋に落ちないことがルール。モロッコでの仕事を終え、今度は高級リゾート地のモナコへ。

それは、娘を別れさせて欲しいと父親からの依頼。ワイン愛好家のジュリエット(パラディ)は、イギリス人実業家のジョナサン(アンドリュー・リンカーン)と10日後に結婚する予定なのです。

自由奔放な女相続人で、ショッピングとワインをこよなく愛す勝気な美女。彼女の美しさに、とうとうアレックスの心は…?いつも無精ひげのデュリスは、時代物がお似合いですが今度はどうかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキーフとホッパー

2011-09-17 21:16:07 | 展覧会
女性画家ジョージア・オキーフを知ったのは、彼女の描く花たちを見た時でした。花の中心をクローズアップで描くオキーフの絵は、デザインも色も本当に美しい…。いったいオキーフって、誰?

すっかり夢中になった私は、ネットのない時代に本屋さんを回って画集を購入。オキーフは、1887年11月15日ウィスコンシン州サンプレーリー近くの農家に生まれました。7人兄弟の2番目(長女)。

1905年、シカゴ美術館附属美術大学で絵画を学びます。その後、NYでアルフレッド・スティーグリッツと出会い、彼の援助の元、1923年初の個展を開きます。1924年、2人は結婚します。

1946年7月夫スティーグリッツが亡くなると、49年にニューメキシコへ移り住みます。ここでは動物の骨を多く描いています。若い頃から病気がちのオキーフは、1986年3月6日98歳で亡くなります。

ニューヨーク州ナイアック出身のエドワード・ホッパーの「ナイトホーク」という絵を見た時、『あれ、どこかで見た?』というすごく懐かしい思いをしました。ホッパーは、1882年7月22日生まれ。

ニューヨーク美術学校で絵画を学びます。劇場、街路、オフィス、ガソリンスタンドなど見慣れた都市の風景など丁寧な線で描くホッパーの絵からは、ニューヨークの香りが匂い立ちます。1967年5月15日死去。

深夜のカフェに1組のカップルと1人の男、そして白衣の店主。静寂感漂うホッパーの絵に、すっかり魅せられてしまいました。この2人の画家、オキーフとホッパーの絵画が来日します。

六本木国立新美術館で開催の、「モダン・アート、アメリカン 珠玉のフィリップス・コレクション」です。ワシントンD.C.にある美術館で、1921年にアメリカ初の近代美術館として一般公開されました。

フィリップス・コレクションとは、ダンカン・フィリップス(1886~1966)と妻マージョリー(1894~1985)のコレクションを元にしています。当初237点だった絵画は、現在3千点近くに。

オキーフの「葉のかたち」(1923)、ホッパーの「日曜日」(1926)、エドワード・ブルースの「パワー」(1933年頃)、ジャクソン・ポロックの「コンポジション」(1939~41)など。行きましょ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする