今日は日差しが暖かい〜〜
久しぶりに近所を散歩

桜の前に満開になる、杏の木


いつのまにやら見頃に〜〜
枯れ草ばかりと思っていた河川敷も、緑がちらほら

もう!こんなにムラサキハナナが群生していました
別名のショカツサイ(諸葛菜)は「三国志」の諸葛孔明に由来するっていうので、
へ~!と思って覚えましたが、最近はあまり使いませんね。。

雪柳が真っ白に〜
寒いと思っても、春分の日は過ぎたんですからね
東京は桜開花宣言が出たと
ソメイヨシノの木を見上げて見ると、つぼみだいぶ膨らんで来ています。

ピンク色の開きかかったつぼみ発見
暖かくなったら、一気に咲きそう
桜のお花見スケジュールを考えねばね

梅畑の方に足を延ばすと、桃色が目に鮮やかな桃の花が~~

ホント、桃色

こんな紅色の桃も


そして、メジロが一生懸命に蜜を啄んでいるピンク色の花は、オカメ桜かと。
もう散りかけていますが、メジロがたくさん~
気を付けて周りを眺めると、春はもう来てますね
気分は、ソワソワ、ウズウズ〜〜

久しぶりに近所を散歩


桜の前に満開になる、杏の木



いつのまにやら見頃に〜〜

枯れ草ばかりと思っていた河川敷も、緑がちらほら


もう!こんなにムラサキハナナが群生していました

別名のショカツサイ(諸葛菜)は「三国志」の諸葛孔明に由来するっていうので、
へ~!と思って覚えましたが、最近はあまり使いませんね。。

雪柳が真っ白に〜

寒いと思っても、春分の日は過ぎたんですからね

東京は桜開花宣言が出たと

ソメイヨシノの木を見上げて見ると、つぼみだいぶ膨らんで来ています。

ピンク色の開きかかったつぼみ発見

暖かくなったら、一気に咲きそう

桜のお花見スケジュールを考えねばね


梅畑の方に足を延ばすと、桃色が目に鮮やかな桃の花が~~


ホント、桃色


こんな紅色の桃も



そして、メジロが一生懸命に蜜を啄んでいるピンク色の花は、オカメ桜かと。
もう散りかけていますが、メジロがたくさん~
気を付けて周りを眺めると、春はもう来てますね

気分は、ソワソワ、ウズウズ〜〜
