曲学阿世:真実を追求し、虚実の世間に迎合するようなことはしたくない。

真実を曲解し不正な情報によって世間の人々にこびへつらい、世間にとり入れられるような、ことはしたくない。

[オールジャパン:平和と共生]プラットフォームの創設

2015年06月14日 11時38分06秒 | 政治経済、社会・哲学、ビジネス、

                   

                「植草一秀の『知られざる真実』」

                             2015/06/13

[オールジャパン:平和と共生]プラットフォームの創設

           第1167号

   ウェブで読む:http://foomii.com/00050/2015061317120927074
   EPUBダウンロード:http://foomii.com/00050-27737.epub
────────────────────────────────────
昨日6月12日、午後5時より、衆議院第一議員会館多目的ホールで勉強会が
開催された。

本ブログ、メルマガでの呼びかけに応じて200名を超える市民が参集下さっ
た。

心から感謝を申し上げたい。

当日は資料代としての参加費をお願いし、また、カンパをお願いする動きが
あったが、集められた資金については、100%の透明性と公正性をもって情
報を開示することを明確にしておきたい。

勉強会では森田実氏、孫崎亨氏、天木直人氏と私の4名から発言があり、これ
に対する質疑応答が行われた。

冒頭には辻恵元衆議院議員が勉強会開催の主旨についての説明があり、勉強会
の末尾では伊東章弁護士より総括の発言があった。

国会議員は維新の党の初鹿明博氏、民主党の篠原孝氏、民主党の鈴木克昌氏が
出席され、講話をいただいた。

安倍政権が暴走を加速させ、日本はいま最大の危機に直面している。

発言者からは共通の現状認識が示された。

孫崎氏からも指摘があったが、日本がいま直面している最重要問題は、

原発、憲法(安保法制)、TPP

である。

この基本三大問題については、妥協のない取り組みが必要である。

安倍政権を打倒するためには、野党勢力の結集が重要であることは事実だが、
この基本三大問題に対する政策方針については、小異を捨てて大同につくとい
う対応ではなく、明確な方針の一致が必要であることが強調された。



「小異を残して大同につく」

の言葉で重要なことは、

「小異」

である。

「小異」であれば見解の一致は必要ないが、「大異」における見解不一致は許
容されないのである。

原発、憲法(安保法制)、TPP

については、明確に見解の一致を求めて政治勢力の結集を図らなければならな
い。

さらに二つの問題を付け加えるならば、

基地、格差

ということになる。

原発を推進し、

集団的自衛権の行使を容認し、

TPPに参加する。

辺野古に米軍基地を建設し、

格差拡大を推進する。

これが安倍政権の基本政策方針であり、これに対峙する明確な政治方針を明示
し、その基本方針に賛同する政治勢力の結集を図らねばならないのである。



私は、

[オールジャパン:平和と共生]連帯運動の創設を宣言した。

インターネット上に連帯運動のプラットフォームとして

[オールジャパン:平和と共生]サイト

http://www.alljapan25.com/

を開設した。

「戦争と弱肉強食」の政策方針を示す安倍政権に対峙する基本方針である

「平和と共生」

の政治実現を目指す主権者運動の連帯を図る運動である。

「平和と共生」の政治を実現するために、オールジャパンの主権者の力を結集
する。

これが目的である。

サイトから一人でも多くの主権者および市民運動グループに賛同者として名を
連ねていただきたい。

主権者の25%の力を結集できれば、主権者が政権を奪還することができる。

そのためのサイトである。

一人でも多くの主権者、市民運動グループの連帯を実現したいと考えている。



サイトに記載した

[オールジャパン:平和と共生]

の基本理念を以下に記す。


「平和主義を堅持し、共生社会を目指す」

安倍政権の暴走が加速しています。

1.憲法解釈を変更して集団的自衛権を行使するための法制を整備しようとし
ています。

2.安全性が確認されていない原発を再稼働させようとしています。

3.大資本の利益にはなっても大多数の市民の利益には反するTPPに参加し
ようとしています。

4.沖縄県名護市辺野古に米軍基地を建設しようとしています。

5.格差拡大を推進する各種制度変更を推進しています。

これらの政策を一言で表現するなら「戦争と弱肉強食」ということになるで
しょう。安倍政権のこの政治に対して、多くの主権者が不安を感じ、将来を危
惧しています。

民主主義の基本は主権者である国民の多数意見に沿う政治の実現です。

主権者の多数が現在の政治に不安を抱き、これに反対しているのなら、現状を
打破して、主権者多数の意思に沿う政治を実現する必要があります。

そのためには、基本理念を共有する市民が連帯して行動することが必要です。
多くの市民が基本理念を共有するのに、その力を結集できずに、主権者多数の
意思に反する政治が行われることを防がねばなりません。

[オールジャパン:平和と共生]は、

安倍政権の基本政策理念である「戦争と弱肉強食」に反対し、

「平和と共生」を基本理念とする政治を実現するための市民による連帯運動で
す。

具体的には、

1.集団的自衛権の行使を容認しない

2.安全性が確認されていない原発の再稼働を許さない

3.大多数の市民の利益に反するTPPに参加しない

4.沖縄県名護市辺野古に米軍基地を造らせない。

5.格差拡大ではなく格差縮小を目指す

の基本方針を確認し、この基本方針に賛同する市民の連帯の輪を広げることを
目指します。

現実の政治を変えるには、国会の議席構成の転換が必要不可欠であり、そのた
めのアクションを起こしていくことも検討していきます。



[オールジャパン:平和と共生]

の概略をサイトから転載させていただく。

[オールジャパン:平和と共生]とは

http://www.alljapan25.com/about/

オールジャパン:平和と共生は「戦争と弱肉強食」の政治に反対し、「平和と
共生」の政治実現を目指す市民の集まりです。

?「平和と共生」という基本理念に賛同する市民や政治家が、この基本理念を
日本の政治・行政・社会に反映するための多種多様な連帯運動を広げて行くた
めのプラットフォームです。

【組織形態】

?政党、政治団体、政治資金団体ではありません。

?特定の政党、政治家、候補者を支援する団体でもありません。

【市民の参加】

?[オールジャパン:平和と共生]の基本理念に賛同する方であればどなたで
も参加でできます。

(賛同フォームはこちら
 
http://www.alljapan25.com/approval/

「戦争を推進し、社会の弱肉強食化を進める政治に危うさを感じる」

「主権者のための政治を実現するために自分ができる行動をしたい」

「基本理念を共有する人たちの連帯の輪を広げたい」

といった思いをもつ市民が一人でも多く参集し、大きなうねりを生み出すこと
を目指します。

?[オールジャパン:平和と共生]からアクションやイベントの呼びかけを行
う場合も、参加は自由です。

[オールジャパン:平和と共生]の基本理念に賛同することによって、連帯運
動への参加や会費などの義務が生じることはありません。

?[オールジャパン:平和と共生]連帯運動は組織を持ちません。

[オールジャパン:平和と共生]をプラットフォームとして活用して市民が運
動の輪を各自で広げてゆくことを目指します。

【議員や候補者の参加】

?[オールジャパン:平和と共生]の基本理念に賛同する候補者、政治家は、
賛同の事実を発表し、印刷物・webページ等に[オールジャパン:平和と共
生]のロゴ(未決定)を使用することができます。

【組織運営】

?[オールジャパン:平和と共生]は組織を持たず、インターネット上の連帯
運動の拡大、各種アクション、イベントの呼びかけを行いますが、その運営は
基本理念に賛同する市民のボランティアによるものとします。

?参加者の間に上下関係はありません。お互いが共通の理念に賛同する同志と
して尊重し合います。

?資金が必要な場合には、カンパなどによって賄うことを検討しますが、資金
はその都度使い切り、資金をプールしません。

【注意事項】

?[オールジャパン:平和と共生]の名前やロゴの使用は自由ですが、その結
果、使用者や関係者が不利益等を被った際も、事務局や他の賛同者は一切責任
を負いません。

?参加者の活動等によって万一トラブル・訴訟等が発生した場合も、事務局や
他の賛同者は一切責任を負いません。

?明らかに[オールジャパン:平和と共生]の基本理念に反する考え方をお持
ちである方が[オールジャパン:平和と共生]を名乗る場合は、[オールジャ
パン:平和と共生]の名称やロゴの使用停止を求める場合があります。その方
が、選挙の候補者であり、使用停止の要請に応えていただけない場合は、落選
運動等の対抗措置をとらせて頂く場合があります。



最終的に、多くの主権者が求める

原発を再稼働させない

集団的自衛権行使を容認しない

TPPに参加しない

辺野古に基地を造らせない

格差を是正する

政治を実現するには、衆参両院において過半数議席を占有することが必要にな
る。

これを実現するには、

すべての選挙区において、上記方針を確約する候補者をただ一人支援すること
が必要不可欠になる。

これを主導できるのは主権者しかいない。

政策を軸に、党派にこだわらずに、主権者が主導して、

「一選挙区一候補者」

で選挙を戦う構図を構築する。

ここに主権者の25%の力を結集できれば、政権交代を実現することが可能に
なるだろう。

この意味から、主権者勢力の連帯運動を

「25%運動」

と呼んでいる。

25%の主権者の力を結集して、

「主権者の主権者による主権者のための政治」

を確立するのである。

一人でも多くの主権者および市民運動による賛同を心からお願いしたい。

 
🔣コメント、国民をないがしろにして、ただただ、自らの政治野望の実現のための
政治を行っているに過ぎない、安倍政権打倒に向けて、植草氏が提唱する。
 「オールシャパン:平和と共生」に参加しよう。

パリエッフエル塔がエコリーダーに!世界脱原発ニュース2015 VO1,23

2015年06月14日 11時37分34秒 | 脱原発!原発のない社会の実現を目指せ

                   

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 Nuclear Free Now 脱原発世界ニュース2015vol.23
http://npfree.jp
2015.6.13
 世界の原発の動きはここでチェック!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆注目のトピックス
【緊急署名】原発避難者の住宅支援を打ち切らないで!
【核情報】日本のプルトニウム『2・3トン急増』の謎
【記事要約】全世界の再エネ産業、800万の雇用を創出!
【世界の脱原発】パリのエッフェル塔がエコリーダーに!
【イベント】6/17「自然エネルギー100%を目指すデンマークのバイオマス熱利用に学ぶ」
       6/17「福島原発事故 避難者からの声」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本では原発の再稼働が進められようとする中、フランスのパリにあるエッフェル塔では風力発電を今年2月から導入しています。また、デンマークでは自然エネルギー100%を目指す取り組みが行われており、東京でも勉強会が行われます。海外の取り組みを活かし、日本でも原発が不要な社会を作っていきましょう。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 緊急署名 原発避難者の住宅支援を打ち切らないで!【〆切 6月末日】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
福島県が、自主的避難者の避難先の住宅の無償提供を2016年度で終える方針を固め、関係市町村と調整に入った旨が報道されています。住宅は避難者たちの命綱です。原発事故避難者たちを見捨ててはなりません!ぜひ緊急署名にご協力ください。英語、フランス語、ドイツ語も用意しています。

詳細:http://goo.gl/TlttmR

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【核情報】日本のプルトニウム『2・3トン急増』の謎
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
以前、世界ニュースでも取り上げた日本のプルトニウム保有に関する記事が出ました。
この問題については、先月日本の市民団体(ピースボート、原子力資料情報室、原水禁、ピースデポ)が要請文を政府に出しています。

「(竹内敬二の窓)プルトニウム『2・3トン急増』の謎」
(6月8日 朝日新聞)http://goo.gl/JZMHdF

背景:http://kakujoho.net/npt/npt2015.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 記事要約「全世界の再エネ産業、800万の雇用を創出」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(5月20日 Forbes)http://goo.gl/pNmL2s
国際再生可能エネルギー機関(IRENA)の最新報告によると、全世界の再生可能エネルギー産業における雇用者数は昨年だけで100万人以上増えたと発表した。現在、770万人は再生可能エネルギー産業に就いており、前年650万人に比べ18%増となる。再生可能エネルギー分野は世界中で急速に成長している。特に中国では、風力が原子力を上回り、国の3番目に大きなエネルギー源となっ た。中国は再生可能エネルギー関連の雇用者数が世界中でどの国よりも多く、およそ340万人の労働者がこの産業に携わっているという。

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 記事要約「ゴールドマン・サックスが10億ドルの再エネ社債に投資」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(5月25日 ロイター)http://goo.gl/2rcnD8
ゴールドマン・サックス・グループは、今後数年のうちに日本での再生可能エネルギープロジェクトへの投資において10億ドル(約1241億円)を目標とする社債ファシリティを確立する。この「日本再生可能プロジェクト債券信託」は大手投資ファンドのためのもので、再エネに投資する機会を与えるのが目的である。2012年に日本政府の固定価格買取制度で投資が急増し、2013年以降、同社は再エネプロジェクトにおいてに約90億円の投資を手配している。

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 世界の脱原発 パリのエッフェル塔がエコリーダーに!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
フランス 「エッフェル塔がエコリーダーに!再生可能エネルギーを導入、さらに自然エネルギーで自家発電中」
 (5月15日 PUNTA)http://goo.gl/2ALgql

トルコ  「漁師町に原発計画、割れる住民 7日、トルコ総選挙」
 (6月7日 朝日新聞)http://goo.gl/66EBKl

韓国   「原発の安全基準をどう考える? - 姜誠」
 (6月3日 BLOGOS)http://goo.gl/p7KdD7

イスラエル「イスラエル原発で、放射能爆弾の実験」
 (6月8日 イランラジオ)http://goo.gl/9rBf64

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 イベント 6/17「自然エネルギー100%を目指すデンマークに学ぶ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
自然エネルギー100%を目指すデンマークでの事例を学び、日本での地域主導・分散エネルギーシステム普及を考えます。

◆日時:6月17日(水)14:30~16:45(開場:14:00)
◆場所:日比谷図書文化館 大ホール(東京都千代田区日比谷公園1-4)
◆主催:環境エネルギー政策研究所(ISEP)/協力:デンマーク大使館
◆申込&詳細:http://www.isep.or.jp/news/7623

<関連イベント>
 「デンマーク・バイオマス・エネルギー・ビジネスセミナー」
バイオマスのエネルギー活用の事業・技術に携わっているビジネスパーソン、研究者、自治体関係者などを対象としたセミナーを開催します。

◆日時:6月18日(木)13:30~16:45(開場:13:00)
◆場所:東京ビッグサイト会議棟 701会議室
◆主催:デンマーク大使館/協力:環境エネルギー政策研究所(ISEP)
◆申込&詳細:http://www.isep.or.jp/news/7640

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 イベント 6/17「福島原発事故 避難者からの声」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
原発事故から4年経つ今、被災者の方々に必要な支援はどのようなものなのでしょうか。ぜひご参加ください。

◆日時:6月17日(水)19:00~20:00 (開場18:30)
◆場所:ピースボートセンターとうきょう(高田馬場)
◆参加費:300円(予約は以下のURLから)
◆詳細:http://peaceboat.org/6647.html


****************************

※「脱原発世界ニュース」バックナンバーはこちら↓↓↓
http://www.unfinished.jp/email_v2/backnumber.php?uid=antinuclear2012&pid=2

 ※「脱原発世界ニュース」配信ご希望の方は、
 以下の登録フォームよりご登録いただく事ができます(無料)
http://npfree.jp/emailmagazine.html

<連絡先>
 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1 B1
ピースボート内 「Nuclear Free Now」事務局
Tel: 03-3363-7561 (担当:越智など)
Fax: 03-3363-7562
 Twitter ID:DATSUGENPATSUtw
 facebook : 脱原発世界会議

 当メールの送信アドレスは送信専用となっております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
http://npfree.jp/contact/

 
 

何者のつもりなのか!安保法制 4長老反対会見に菅長官「全く影響ない」「すでにバッジ外してる」

2015年06月14日 11時36分43秒 | 政治経済、社会・哲学、ビジネス、

                  

何者のつもりなのか!安保法制 4長老反対会見に菅長官「全く影響ない」「すでにバッジ外してる」

 政治権力で何でもできるとあまりにも思い上がりがはなはだしい、菅官房長官、所詮政治権力は、国民に与えらているに過ぎないことを、思い知る日が必ず来る日が
近いと思うことだ!長老先輩政治家の警鐘を謙虚に聞く
耳を持たずして、また国民をないがしろにした。政治が
続くはずがない。
※下記は参考のために引用掲載である。

安保法制 4長老反対会見に菅長官「全く影響ない」「すでにバッジ外してる」

 菅義偉官房長官は12日の記者会見で、山崎拓元自民党副総裁と亀井静香元金融担当相、藤井裕久元財務相、武村正義元官房長官が安全保障法制の整備について反対の姿勢を示したことに関し、「もうすでに現役を辞められ、(国会議員の)バッジを外されている方で、それぞれ個人の意見表明だ」と指摘。国会審議への影響については「全く影響ない」と述べた。(産経新聞)