goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

本格鉄板焼きの店でリーズナブルに味わえるディナーセット <本庄・もんどーる>

2011-09-23 | 食べ歩き-埼玉-
昨日の定例会のメインは、ミスタードーナツのドーナツを山ほど食べる!
だから、夕飯は軽く・・・。
だったのにぃ~
今、ミスドは100円セール中だったんですねー
20時頃買いに行った時には、フレンチクルーラー3個とポンデリングが2個程度しか残ってませんでした
23時まで営業の店なんだから・・・もっと作れぇ~


仕方ないのでドーナツは買わず、食事をしっかりする事に。


             裸マッチョのマネキンが立ってて怖い!

ここもんどーるは鉄板焼きのお店なんですが、夜でもお手軽に食べられる低価格のセットを最近始めたので、気楽に食べに行く事ができます



ね?
サラダ・ライス・スープ付きにしては、割とリーズナブルでしょ?



シャンディガフ 630円

おばちゃん・・・(汗)
初めて飲んだシャンディガフは、ビールにジンジャーエールを入れたカクテルで、お酒が弱いけどおビールが飲みたい人にぴったり!
あれ?チミは断酒中じゃなかったのけ?



サラダって、メインが出るだいぶ前に出てくるけど・・・すぐ食べ始めるとメインを食べる前に食べきっちゃうよねぇ?
それで正解?
それとも半分くらい残しておいて、メインと一緒に食べるべきなの?
何気に何十年と悩み続けているくだらない事の一つです



サーロインステーキセット 225g 2,100円

こちらは友達が頼んだステーキ様
150gじゃちっちゃいよね~という事で225gを頼みましたが、結構大きいよー



おいしいところを分けてくれました
さすが昭和から続く鉄板焼きの老舗だけあって、同じ安いでも、安かろうxxxxxのお店とは違いますね~

ただ、写真にも写ってますが、赤だしの味噌汁に柔らかすぎるご飯がアカン



デミグラスソースのビーフカツセット 1,480円

ワタスはこちら!
このお店をネットで見つけてから、恋焦がれてた一品です
ビーフカツ、しかもレア!が食べられるお店は、深谷市周辺にはまずありません
生まれ変わったらライオンになりたいくらい生肉が好きなワタスは、本当にこれが食べたかったのぉ~



うっとりするくらい、いい感じの赤い肉
期待を裏切らず、とっても柔らかくて美味ぃ~
若干グレービーソースっぽさを感じるデミグラスソースも上品で、ビーフカツに合っていておいしいです
ただ、この柔らかすぎるライスと一緒に食べるには、もう少し塩気がキツイ方が合う気がします。

それでも念願叶って大満足
ドーナツを買えてたらここには来てなかったと思うので・・・結果オーライかな?



20時に行った時にはお客は一組、すぐに帰ってしまったので貸し切り状態だったんですが、お肉の質は確かに良いので近隣の方は是非ぃ~



デザートの盛り合わせ 525円

先客があまりにも絶賛してたので、ワタスのスイーツ妖気アンテナがビシビシ反応 鬼太郎かっ
モンブランはおいしかったけど、プリンは・・・昭和の味?
お店に合ってるデザートでしたが、これではドーナツ熱は解消できませんでした


<店舗情報>
もんどーる

【住】 埼玉県本庄市銀座1‐2‐23
【電】 0495‐24‐2941
【営】 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~22:30(L.O.21:30)
    日・祝祭日 夜の部のみ営業 17:00~22:00(L.O.21:00)
【休】 毎月曜日・毎月第三日曜日
【食べログ】 http://r.tabelog.com/saitama/A1105/A110504/11019724/

  


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ


 ←専門店のおいしいにポチっと押してね



みんなのおいしいグルメ情報が見れます にほんブログ村 グルメブログ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐味のカラムーチョとイチゴショートケーキ味のチョコレート

2011-09-23 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
現在カウチポテトしながら、録画しといた渡鬼SPの鑑賞ちう~ 座イスだけどねw



カラムーチョ好きのワタス。
ローソンで見つけて即行飛び付き!
しかも値切り品ですた~

日清のとんがらし麺とのコラボ商品で、珍しい麻婆豆腐味!
ニホヒはちゃんと麻婆豆腐だよ
味も、ポテトの味を覗けばちゃんと麻婆豆腐してて、辛さもあるよ!
美屋の麻婆豆腐じゃなく、味濃い目の四川風麻婆豆腐の味でした

でも、5口で飽きるしょっぱさ~
ちょっと放置してたら、口残りの味がやっぱり麻婆豆腐

おもろ~だけど、やっぱノーマルのカラムーチョが好きかなぁ?



滅多にチョコレートは食べないんですが、不二家のこのシリーズは大好きなんです!



今回は苺生クリームケーキテイストで、好きなら飛びついてしまうパッケージング
にチョコレートソースをかけたような味で、今回も文句なしにおいしかったぁ~


しかし・・・眞と貴子の結婚がやっときまって、今度は壮太とまひるをくっつけようとする壽賀子ストーリー。
手近すぎねーかい?
最後に、妹思いの長谷部先輩にもいい人見つけてやれよ!


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

 ←グータラ楽しい連休にポチっと押してね


みんなのおいしいグルメ情報が見れます にほんブログ村 グルメブログ

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山をイメージしたノアノア信濃ケーク

2011-09-23 | ご当地グルメ&お取り寄せ
こんにちは。
今日はとっても気持ちいい秋晴れですね~
日が当らない部屋は寒いくらいです
今日からまたもや三連休なので、みんなお出かけしてるのかなぁ?


今日のおめざ


デザートランドりんごの木 ノアノア信濃ケーク

友達からいただいた長野土産です
何が良い?と聞かれて、信州そばとか信州味噌、野沢菜とか渋~い土産しか思いつかなかったワタスなのに、こんなオサレな物をありがとぅ



遥か昔から噴火を繰り返して来た浅間山をイメージしました。
爆発による火山溶岩と火山灰で覆われた山の表面をクルミ入りのメレンゲ生地で表現し、その上には真っ白な雪(粉糖)を降らせました。


                          


▲うちのすぐ先から見える浅間山

うん! 見事な△っぷりがなかなか似てるかもよ?



アーモンドとクルミがたっぷりの、サクサクしたメレンゲケーキなので、食感はとても軽いです。
メチャ甘ではないけど、一切れ食べ終わると結構甘ったるいかなぁ?
でも、もう一口食べたい・・・と後を引きます
ワタスはアーモンドが嫌いですが、これは固形アーモンドが入ってないのでセーフ
ワタスの好み等をいろいろ考えて買ってきてくれた友達に感謝です

ただ、りんごの木と書いてあったので、入りのケーキだと思ったらしい
うん、ワタスもそう思ったよ( ̄∇ ̄+)
このケーキにリンゴが入ってたら・・・すっごくおいしくなると思う~


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

 ←おいしかった信州土産にポチっと押してね


みんなのおいしいグルメ情報が見れます にほんブログ村 グルメブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日にぴったりのカレーにゅうめん

2011-09-23 | うちごはん・きょうの献立
こんばんは。
そしておはようございます。
月一恒例の定例会を終え、先程帰ってまいりました~
今日は眠すぎる・・・そして、酔いが醒めてきて足が痛~い 絶賛浮腫みちぅ。



カレーにゅうめん

夕べは出かける準備が忙しいため、自分がお昼に食べ残したそうめんの残りと前日のおかずの残り+おはぎで、おとんの夕飯は簡単に済ましてもらっちゃいました

ワタスってば・・・普段真剣に料理を作ってる割に、自分の口に入らない時は、味付けも作り方もちょーテケトーなのさっ
このにゅうめんもあまり味見をせずに作ったのに、一口食べたおとんが珍しく「これ、このまま店にあっても不思議じゃない!うまいよ」って、おっさりますた!

え?
と、作った本人が一番べっくら
そんな真面目に作ってないのにぃ~w とは言わなかったけどね

約40年間、お昼ご飯は毎日のように店屋物を食べ続けてきたカレー好きのとーちゃんが言うのだから、本当においしかったのかも知れない・・・。
自分はちょっと味見をしただけなので、そこまでおいしかったのかわからんっ


せっかく絶賛してくれたので、覚え書きがてら、レシピを書いておきますね

<材料> 1人前
水 300cc  ほんだし ちょっと多め  昆布だし 少々  めんつゆ(濃縮3倍) 小さじ1
カレー粉 小さじ1/2  カレールウ(こくまろ辛口) 1/2片
豚肉切り落とし 30g  長葱 1/2本(上半分)
そうめん 0.5人前

確かこれだけだったと思うんだよねー?
醤油も塩・コショウも入れなかった気がするんだけど・・・。
味の出る豚肉と長葱が入ってるし、カレー粉も入れたから風味も良かったのかもしれませんね。
また寒い日に、自分にも作ってみよっ


まだ続きのレシピがあったんですが、本日はお腹が壊れてて体力を消耗してしまったため、これにてドロン
ネタはたくさんあるので、また後でねっ
起きたらまずは、録画した渡鬼SPを見ねば!
 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
 ←おいしかったらしいカレーにゅうめんに
                ポチっと押してね


みんなのおいしいグルメ情報が見れます にほんブログ村 グルメブログ

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします

人気ブログランキングへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする