goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

有名店の味「山頭火」監修 豚骨塩らーめん

2010-02-15 | コンビニ&ファストフード他食べレポ


人気のカップ麺「有名店の味シリーズ」の「らーめん山頭火」を食べて感動したのは、もう数年前。
豚骨塩味で小梅が入ってる斬新さに、当時は良く買って食べていました。
池袋に行った時は、お店にも行きました!めっさおいしかったんだなぁ~

このらーめん山頭火のラーメンが、今度はチルドカップ麺として、セブンイレブンより発売されました。

【商品の特徴】
・電子レンジで温めるだけで、北海道旭川の人気ラーメン店「らーめん山頭火」の味が、手軽に食べられます!
・スープは豚骨、野菜、干魚を炊き出した豚骨ベースの白湯スープで、“飲み干せる”一杯を再現
・麺は旭川で馴染みの細めの麺
・スープが麺にしみ込み、旨みを引き出す歯切れの良い食感
・「小梅」をはじめ、チャーシュー、なると、メンマ、きくらげ、白ゴマ等お店の特徴的な具材を使用

2枚目の写真、梅干しが隠れちゃってるね
これで細麺なの?太いと思うんだけど・・・。
えーっとぉ・・・個人的にはカップ麺の山頭火の方がおいしかったんですが・・・?
普通においしかったけど、カップ麺の方がスープに感動がありました。
値段もこっちの方が全然高いし、両方売ってたらカップ麺の方を買うと思います

あとねぇ・・・よく従兄妹はラーメンを食べると必ずお腹を壊すのね(それでもよく食べてるけど)
地元の有名ラーメンショップの味噌(豚骨)ラーメンを食べると、やっぱりお腹が壊れるというのは超有名な話。(すっげー地元ネタね
らるむ。は普通のラーメンではお腹は壊しませんが、このラーメンを食べたら壊れたんです!
要はそれだけ、豚骨たっぷりって事ね
スープを捨てる前にしばらく放置してたら、見事に煮こごりになってました
コラーゲンたっぷりのスープですよ お肌ぷるぷる~

褒めてるんだか、けなしてるんだかな記事ですが、有名店の味シリーズは他にも種類があるようです。
食べてみたいけど、高いなぁ
安いラーメンが食べれちゃうよねー


そうそう、ラーメンだけじゃ栄養が・・・と思い、サラダも買いました。

これ、なかなかおいしかったです


1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島水産のお寿司

2010-02-15 | Penang-日本食-
Queensbay Mall/JUSCOのスーパー入口にある、中島水産お寿司がおいしいとの噂だったので、買ってみました。



鉄火巻きのパックと、握り寿司をバラで買いました。
鉄火巻きが9.9RM(約297円)、バラが1個2~3RMほどで全部で17.50RM(525円)でした。

鉄火巻きは、まぁペナンですから・・・ってなお味。
サーモンは高いのと安いのがあったので、高い方を購入。
高いだけあって、脂がのっててサーモンはおいしかったのです (高いと言ってもね?苦笑)
ペナンではマグロよりサーモンがお勧めですね
(ホタテは記憶にないんですが、普通に食べれたと思います。)
追記:コールドストレージのお寿司よりは、全然おいしいです。
TESCOでもお寿司売ってますが、さすがに好奇心の塊のらるむ。でも怖くて買った事はありませーん


ただ、ネタがおいしくても、シャリがおいしくないのが残念。
海外だから仕方ないよね・・・。って思ってました。

日本に帰ってきて、隣町にあるデパート(デパート?)に行ったら、中島水産がありました。
中トロ握りと握り寿司の詰め合わせを買ってきましたが、中トロはさすがおいしかったんです。
でも、シャリが日本なのにおいしくない~ ネタもイマイチ
中島水産の評価ってどうなんですかね?初めて食べたんですが・・・。
たまたま買ったお店が悪かっただけなのかなぁ?
たまには廻らないお寿司が食べたいねぇ


1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする