福田成美 『デンマークの環境に優しい街づくり』

2016-11-13 15:26:44 | 現代社会

綺麗になる…場所が脚であれ、顔であれ、これは女性の永遠のテーマですね!

綺麗になりたい…しかし、頑張っても上手くいかなかった女性の手助けを出来ればなと思います!

エステに70万円使った、100万円使った…でも細くもならないし、綺麗にもならない。(´□`。)

そう悩んで、この商材を買って書かれていることを2週間行動したら脚のサイズダウン、ヒップのサイズダウンを経験した。(´∀`*)

そういった人たちの経験談が、写真入りで20以上掲載されています!

 ●次は貴女の番です!

 この商材に書かれていることは非常にシンプルに書かれています!

 書かれている3つのことを2週間忠実に実行していくだけです。(′∀`)

その内容は、「誰にでも」「今日から」できることです。(′∀`)

高価な器具も、難しい食餌療法も必要ありません!(′∀`)

この方法で1000人以上の人が「脚痩せ 美脚」に成功してきたのです!(′∀`)

GRP_0724


●必ず美脚になりたいと真剣に思っている貴女におススメの商材です!

→【脚痩せるんるん、美脚の創り方】 の公式サイトはコチラ!




スカンジナヴィア諸国の環境政策は、これからのいろんな国の見本となるほどの手本を見せてくれている。


まさに環境先進国なのです。

これまで新評論から出されたいろんなそういった関連の本を、このブログで紹介してきましたが、読む人の心を覚醒させるような威力をどれも持ってました。

今回紹介する本も例外ではありません。

94年に、デンマークでは環境省とエネルギー省が統合され環境エネルギー省になりました。

それによって二酸化炭素税エネルギー税が10年前の2倍に跳ね上がりました。

また環境保全の費用はGNPの2倍になったのです。

これはどれも、社会民主党のイニシアティブによるものなのです。

スカンジナヴィア諸国のどれもが、社会民主党が第一党になっているのが共通事項ですね。

そしてスカンジナヴィア諸国では、市民団体や草の根団体、公的民間企業においても環境保全に取り組む姿勢が半端ではないのです。

denmarki.JPG

これも共通事項ですね。

その代表として、DANIDA(デンマーク国際開発機構)や、DANCED(環境と開発のためのデンマークの協力)が挙がってます。

DANCEDは、環境に優しい技術によって作られた製品や代替エネルギーを利用した都市改善、森林の保護と持続を可能な利用法の振興をしているのです。

環境やひいては地球ををきれいにしたい、という気持ちが小学生のころから大きかったので、私は相違ことを知るとどうしても心がピンと動いてしまうのですね。

こういう動きとしてのターニングポイントは87年の単一欧州議定書の発効でしょう。

環境政策と法律を政策の重要なものとして位置づけたのです。

デンマークでは環境にやさしい暮らしのための新技術開発の大規模な投資が行われているのです。

それによる新たな雇用の提供をし、失業率の低下を招来しているのです。

これには私は目が覚めました。

経済成長のためには、いろんなものを作っては壊す、捨てるというサイクルのほうがその効率は上がる。

それは地球環境にとってはよくないことではあるけれども、成長のためには仕方のないことなのかなと思っていましたが、そうではなくデンマークでは、環境にやさしい政策をとることで、それに携わる人に雇用の機会を提供をして失業率を下げているというのですから。

こういうことは私たちも見習いたいですね。

またデンマークでは、生産、流通、消費、廃棄の過程の中で、資源やエネルギーの循環を効率化しているのです。

不要物の発生を抑制し、適切な処理によって環境への負荷をできる限り少なくしているのです。

また興味深かったのは、デンマークの建築家を各々の所在に住む人々と気候や地域の伝統、文化など具体的な世界からインスピレーションを得て、所在ごとに異なる提案を創造しているいる、ということを知って驚きでした。

denamaksin.jpg

何事も画一化傾向にある日本とは対極にありますね。

また、都市計画、住宅建築、様々な設備機器の設置には必ず建築家とデザイナーが参加するというのです。

その例として、日本の和爾祥隆さんが登場しています。

和爾祥隆さんの理念は、「環境に同化するデザイン」ということです。

デンマークにあるエコビレッジは天然素材、エネルギー消費量が少なく、エネルギー効率の良い素材で家を作っているのです。

その代表が、ウコハウスです。

営利性を追求した近代建築は自然を思考の枠から排除してきました。

ウコハウスはそれと対極にあるのですね。

また近代西欧は、ショッピングシンドロームやプロダクトアディクション(製品中毒)という病理を生み出しているのです。

また、気候風土や伝統や文化などへの注意や配慮を怠ってきたのです。

またデンマークでは、ソーラーパネル、コンボスト、水の浄化装置がそこかしこに見受けられるといいます。

また一般の生活においても、電気自動車の充電装置水質浄化システムが浸透しています。

は、水質浄化作用をもつために、川に植えられているといいますし、それを使ったルートゾーンシステムが採用されているということです。

その詳細については、本書116ページに書いてあります。

またソーラーパネルと風力でエネルギー自給をしているのです。

suiryoku.GIF

また泥をつかったアドビ工法はエネルギー消費量が建築時に既存のものよりずっと少ないので使われています。

また住民の要望で、コムーン内にごみ箱を1500か所設置したといいます。

そして3000本の樹木を植栽もしたようです。

これらでわかることは、環境への教育の浸透の深さですね。

こういった要望が無から発生する訳はないですし、やはり国民の脳内に環境に対する重要性が刻み込まれているのですね。

日本もこういう状態になったらいいなと思いますね。

こういった姿勢に学んで、NEGムコン社の風車を沖縄36基設置されたことがこの本で紹介されています。

こういった動きを読むと私の心は晴れますね。

スカンジナヴィア諸国では、どこも社民党が第一党になり、イニシアティブを握って環境に良い政策を推し進めてきましたし、一般の国民に対しても教育を徹底的に施し、そのことで国民はその重要性を知り、そのためにすべきことを日々行動に移しているのです。

skanzina.jpg

近代西欧の環境の面での失敗から学び、そうならないような歴史的教訓を充分に心得ているのです。

環境政策においてスカンジナヴィアを称賛し近代西洋を批判するのは簡単です。

日本もこういう状態になればいいとは思いますが、そういう環境に配慮した政党は見受けられませんし、であるからこそこういったスカンジナヴィア諸国のような環境先進国になるのは難しい気がします。

しかし、そこであきらめてしまうのはどうかなと思います。

こういった本は、そこに書かれていることをただ単に知るだけでなく、その内容を吟味し良いと思われることは日々生活の中で実行していくように願って書かれているのにほかなりません。

こういった本などを使って情報を流し、そして教育することで、その情報を受けた人はそういう内容について行動していくことの重要性がわかるのです。

その重要性を知るためには、こういった本を何回も、あるいはいろんな本を多岐にわたって読んでいかなくてはいけません。

それは手間暇かかることですが、その重要性を知り行動していかなくてはならないのは地球に住む人全員の作業でしょう。

政府がそういう政策をしてくれるのをじっと待っているのは問題です。

日々できることを探して行動していってほしいものです。

このページに書いたことはかなり簡略的で、しかも全知識を書いたわけではないので、このページがすべてであるとは思ってほしくありません。

ですからこの本の全部や、その他関連する本はたくさん読んでいかないといけません。

環境を良くしていきたいと思っているのなら。

その一環として、大いに手助けしてくれる本としてまずこの本をお勧めしたいです。


●この本は以下からどうぞ!

  ↓

デンマークの環境に優しい街づくり

 

モバイル

デンマークの環境に優しい街づくり

 

その他、スカンジナヴィアの環境政策についての本の紹介ページは以下!

『北欧のエネルギーデモクラシー』

http://72405615.at.webry.info/201502/article_9.html

 

おススメのネット本スーパー 『honto』です!

書籍や電子書籍を買うごとに、100円につき1ポイントが貯まります!

そのポイントは、また書籍や電子書籍を買うときに使えます。

更に会員になると、毎月10%あるいは20%の割引きのクーポンが送られます。

電子書籍なら30%offの場合も! こんなサービスのいい本屋さんのサイトは知りません!

  ↓

リンク 




再度、紹介です!

さて、これから真剣に「美脚」になるために取り組んでいきましょう!

 この【脚痩せるんるん 美脚の創り方】に書かれていることは、家で充分実行できることしか書かれていません!

難しいことしか書いてないと思った貴女!

心配ご無用にお願いいたします(笑)

しかし、何もしなくていいわけではありませんよ、実行すべきことはきちんとありますからね!

あと、してはいけないこともありますよ、NG食材を摂ってはいけないということですね!

kireidaz
 

今の自分の身体の部位のサイズを測り、どのサイズにしたいか明確に決める!

摂るべきものを摂り、摂ってはいけないものは摂らない

毎日7秒のエクササイズをおこなう

これを14日間こなさせることによって1000人以上の女性を脚痩せに成功させてきたのです!

貴女もこれをこなしましょう!

 ただし、「必ず書かれていることを忠実に実行してきた人たち」ですからお間違えなく! 

   
⇒【脚痩せるんるん、美脚の創り方】の公式サイトはコチラ!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿