ミミズの足 Ver.2

クライミング、音楽、その他諸々日々の出来事を綴る

小樽赤岩浸り

2018年09月30日 | アルパインクライミング
近頃は小樽赤岩ばかり。
8月から同じアパートに越してきたNaoki(26歳)
僕と同じ山岳会に入った彼を一人前のロッククライマーにすべきと、ちょっと頑張っている。

今回はお隣さんのYさん(♀)とNaoki、そして僕とで赤岩へ。
登るルートはYさんが登りたいという「鋸フランケ」と「黒い凹角」、最後に観音岩を登った。


黒い凹角の核心を登っているYさん。


フォローをするNaoki


観音岩をリードするYさん。


フォローで登るNaoki


なかなか良い登り方をしているNaoki


登り切ったあとの二人。遠くてわかりにくいが、二人とも良い顔をしている。
逆光だがなかなかカッコ良い写真。

久しぶりに登った黒い凹角。
残置ピンがほとんどなくひやひやしながら慎重に登った。
ロッククライミングのゲレンデと言われる赤岩だが、
メージャールートを外れると限りなくアルパインクライミングに近い。
さーて、Naokiはどこまでロッククライミング力をつけるか、、。
アパート住居人、皆たのしみにしている。

さぁ、ベンガ、ベンガ。Naoki
(ベンガ=行け、ガンバという意味のスペイン語)


撮影はmiki。

染みだしの青巌峡

2018年08月28日 | 日々の出来事
6月11日に行ってから2ヶ月以上、その間名寄に1回行ったきりで外岩は
遠のいている。計画しても大雨で中止になってばかり。
青巌峡も結露が多かったみたいで、登れる日は何日有ったんだろう?

今回はウチら二人にKさんの3人。
この日気温が低かったからいいかと思ったら、染みだしが多かった。
ニンジン、人気は良いのだが、バカにするぜ上部びしょ濡れで雫が垂れてくる。
爆発ボンボンも全然駄目、まあ登らないからどうでもいいけど。

酋長はジェロニモが下部染みだし多、ガールボーイ上部が染みだしてたけど、
結露はしてなかったので何とか登れました。
あとは天国TR祭り、、、マスターでリードしたmikiありがとう。
でも、元々登れないけど、全然登れなかった。
見た目は分からない小さな染みだしが多くキズのようなホールドがぬめる。
風も無くて、空気もしっとりしてたから今ひとつ乾ききらないんだろうなあ。
ぽつりと雨のようなモノも感じた。

帰りのはくあの湯でみたら占冠地方だけ暗雲があったから降ったのかなあ。

帰りは先日来道したGきくんの話題になり、16年前に彼が教えてくれた牛小屋のまぜまぜアイスを食べた。







さすがにあのときのおばさんは居なかったなあ。



上ホロ登山

2018年08月12日 | 山登り
今年はmikiの要望でクライミング主体にしていて山は久しぶり。
名寄は暑いし、占冠は結露、、、久々山に行くことにした。

mikiは8月の初旬、猛暑の中、鴨アパートオーナーと住人のYさんとで
芦別夫婦岩に行っている。

今回はのんびり山歩き。どうしても涼しい内に登って降りてきたかったので夜発にする。

急遽、その日にアパートを退去するペルー人のお別れ蕎麦パーティがあり、勿論参加。
鴨アパートオーナーの美味しい美味しい手打ち蕎麦を頂いた。
今日は鴨南蕎麦。今まで何回か蕎麦をご馳走になったけど、鴨南初めて。
絶品でした。 


久々の登山、忘れ物も多々有り。暑い予想が夜中の3時に寒くて目が覚めた。







5時から登り始めたけど、最初は肌寒いから着ていた薄手のフリースは下りの途中で











初めて脱いだ。9時半には下山した。


普通は富良野岳を経由したり、十勝岳まで行く
んだろうが、上ホロの現実離れした景色を観たかったのでこれでOK。
たいして汗も掻いてなく、札幌に着いてから銭湯に入った。




雨に結露と炎天下の名寄クライム

2018年08月03日 | スポーツクライミング
前回のクライミングから遠ざかること1ヶ月余り。
と結露にやられました。

ある時は曇りだから、行ってみたら全面結露
乾いてる天国列車のみ。
皆で天国列車祭り勿論TR。ワイワイギャーギャー遊んだ。

メンバーはKさん、F橋妻、鴨アパートオーナーK氏、アパート住人Yさん、
同じくアパート住人ウチら二人。

TR掛けたmikiが、終始良いホールドが続くとか言うものだから、、、
登った面々は(何回もRPしてるKさん以外)
こんなのホールドじゃない、、只のキズでしょー、届かなーい、持てなーいだの
悲鳴を挙げながら、岩にしがみついていたのは既に1ヶ月前か

その後は雨や占冠結露情報でことごとく中止。
小樽赤岩に変更しても結局雨で中止になった。

7月24,25日
今回は2日間休みがあったので何年ぶり?の名寄に行きました。
メンバー 鴨アパートオーナーK氏、F橋妻、とウチら二人。

久々の名寄。平日のせいか、貸し切り。
以前は良く、夏は本州クライマーに会っていたが、最近は来てないのかな。

モグラの穴をトライするK氏。


岩は勿論、乾いてるけど、それにしても暑い。
陽の当たらないエリアを登ればいいんだけど、登れるところが限られてるのと
森のカバさんフェミニストの下に荷物を置いたら余り動きたくないのとで
特に陽当たりのいい面を登ることになった。


見晴らしに来たりて笛を吹くK氏。


ご満悦の様子


初日はまだしも、、2日目は暑かったなあ。
ホールドも熱くてカチと甘いのが混ざったような名寄ホールドがぬめってしまう。。
登れないのはそれが理由ではないが、、鉄板の上を這ってるようでキツかった。

宿泊の下川の電車、快適でした。暑いのに豚シャブ鍋をした。旨かった。





夏はやっぱり沢か、、、と言っても沢はしないし、、、、

次回は上ホロ登山になりました。







6月11日 青巌峡

2018年06月11日 | スポーツクライミング
マラソンの次の日はクライミング。
うちら二人と同じ山岳会のメンバー4人、昨日に引き続きKさんSさん。
途中北広島から長沼まで中止にするような雨に当たる。
だけど雨はその限定区域だけで抜けると雨も無く、道も乾いていた。
皆さん雨に遭いながらも、どの車も引き返さなかったようで、それぞれ現地到着。

青巌峡ではアップルートと言われるルート、それ以外はいきなり難しくなって登れない。
けど皆、果敢パワフルに登ってました。
特に我がアパートのオーナー、うちのお隣のYさんは
週に何回岩山に行ってるのっていうくらい凄くエネルギッシュ、、。

帰りは風呂とファームヤードのカレー。
なんとラストオーダーが17時になったようで、15時には岩場出て温泉は後回し。
一年ぶりのファームヤード、美味しかった。

今週末はアパートの私的ウォールの年に1回のお掃除。
毎年恒例の大家さんの手打ち蕎麦がとても美味しい。


今回の写真がないので、2008年に青巌峡で登った動画を添付します。
若干バックミュージックうるさいですが、、。



モーリエ記
(動画添付miki)

6月10日 美瑛マラソン

2018年06月11日 | 日々の出来事
綺麗な景色を観ながら走れたらいいなあって理由で申し込んだ美瑛マラソン。

mikiはハーフ、私は10キロ。私達の誘いにのってくれたKさんさんもそれぞれ10キロ 5キロに参加


6月に入ってから内陸は30度越えの日もあり、暑さが懸念されたけど、この日は雨も無く、さほど暑くも無く(黙ってたら寒いくらい)とても良いマラソン日和でした。
美瑛の丘と遠くの山々を観ながらとっても快適に走れました。
10キロが気持ちよく走れる限度かなあ。


帰りは山崎ワイナリーに寄り、ワイン試飲(ちゃんと買いましたよ)。


それからはアルコール飲まないKさんが運転しれくださいました。いつも助かってます。
ありがとうございました。

モーリエ記


伊達マラソン

2018年04月17日 | 日々の出来事
mikiは毎年?伊達マラソンに参加。
今年もエントリーした。


昨年の大会の写真(実行委員会ホームページから)

私はここ数年仕事で膝を痛めていた。
mikiのアドバイスにより、改善強化のため年末くらいからジムで室内ラン。
といってもゆっくり 30分だけ走っていた。

それで今回初めてのマラソン大会にエントリー。
先ずは5キロからと応募。
友人のKさんも今年から参加するようで一緒に行くことになった。。。が、、

大会2日前から喉痛くて、前日は関節痛、咳も重なり、どうにか仕事に行ったモノの
前夜のmikiのイタ語レッスン塾プリモピアノ10周年記念パーティには行けず。
その後も相変わらず良くならず、中止しました。

悪天の中、Kさんとmikiは頑張って行って来ました。
mikiは昨年より、少し速く走れたと喜んでました



Kさんも初参加とはいえ、いつもチャリの大会で鍛えてるのでなかなかですね。
私は参加(してない)賞のタオル貰いました。

ミニ柴犬モモタのO山田さんにも逢ったそうです。

6月の美瑛マラソン、頑張ろう。

モーリエ記

羊蹄山と国際スキー場

2018年04月01日 | 山登り
前々回のブログで、一緒に行った我がアパートの大家さん曰く
「今は金で技術を買えるのだから、昔のスキー板の努力は無駄だよ」
との言葉を受けて、、買いました。バックカントリースキー。


ジャーン!

まあ、買ったら即行かねば、いざ山へ!
と。。。モーリエと約束してたら、、、。
彼女忘れていたようで、会社の送別会へ。。。あらまあ、一人の気楽さもあるから気にしない。
先ずは慣れなくてはと、計画を羊蹄山の1000m大地まで。


ここ二三日よい天気だ。

8時半出発し1000mテラス10時到着。
一人だったので休憩を入れず、他のパーティーを追い越すことにモチを持つ(嫌な奴)。


ラッセルもないこともあり、良いペースで上がれた。
丁度雪質もカリカリ地帯に入る。
余裕はあったが、これ以上登ったとしても慣れないスキーでケガもしたくないので予定通り降りる。
すると、、、あっという間に登山口。約2時間で終わってしまった。
物足りなすぎる! もう一度登り返すか?
いやいや、ここは物足りないぐらいで止めておくことに。(もう少しで還暦なので)
帰り際に国際スキー場へ行き滑りの練習をしようと決める。

今日の安全登山を真狩神社で感謝し山麓を離れる。


ちなみにこの場所の少し後ろに墓地があり、冬季登山の神社の沢コース、墓地の沢コースの名がついた。。。のかな?

狛犬もチョットユニークなので写真を撮る。

阿「あ」

吽「うん」

場所は変わって国際スキー場。
ここで滑るのは。。。。。20年以上ぶり。
ゴンドラに乗ると、視界がひらけ、小樽までも見える。
600m〜1000mまで一気。


写真上部の半島の様な部分が小樽の赤岩、麓が祝津。

3時間券フルに使い、あらためてスキーの滑り方を確認する。
特に急勾配と幅が狭い所のターンとスピードの制御、重心の置き方等々。。。

羊蹄山から降りるとき、足が疲れているなぁと感じたが、
要は滑り方が悪かったので、余計な所に力は入っていただけと分かった。

もうシーズンも終わりに近い。
もう一回、羊蹄山の計画が5日にある。これでラストの予定だ。


帰りがけの天狗岳が綺麗だった。

記miki

美国観光ハウス

2018年04月01日 | 
3月24.25日と積丹町の美国観光ハウスに行ってきた。
ここは、2010年くらいから何年かに一度行く、お気に入りの旅館。
僕自身は5度目になる。

今回はモーリエの両親、姉夫妻で行ってきた。
モーリエは両親もさることながら、特に姉夫妻にご馳走したかったようだ。
旅館の設備などに関しては特になにか?あるわけではな。
しかし毎回出される料理に感動する。宿泊の出来る高級和食レストランといったイメージだ。
その料理を美食家の姉夫妻に食べてもらい、その話題を共有したい。
というのが、ミア・モーリエの気持ちだろうなぁと。。。。僕は思う。

詳しくは↓をクリック。
美国観光ハウス

3,4年前に内装を改装したようで、殺風景な外装からは想像できないセンスの良い作り。
ステンレス板で創り上げている美術品(おかみさんの作らしい)は、素晴らしい美術品といえる。


写真の中の左上の写真は食事をする部屋に飾られていた。
光と傷を付けたステンレス板,そして花との調和が素晴らしい。
朝食時に出される、トマトジュースと牛乳にも感動されられる美味しさだ。


夕食の写真。一品一品に手間を掛けているのがよく分かる。一口食べる度に、、、僕はにやけてしまう。


朝食の写真。池波正太郎の爪の垢程の表現力が欲しい。

そのほか小さな気のきいたサービスがあるのがここの良い所。

今年は僕の母とも行こうかなと考えている。

記miki








羊蹄山(喜茂別コース)スキー

2018年03月02日 | 山登り
同じ山岳会の我がアパートの大家さん。
ちょっとした立ち話で、急遽羊蹄山に行くことに。。。それも山スキー。
このブログを書く前に、前回いつ行ったのかなぁと紐解くと2014年2月10日。
そうかぁ。。そんなに経つのだなぁ。。
14年に行ったとき、山スキーも進化していて、
僕が使っているスキーでは急勾配を登ることが出来ないことが分かった。
細かくジグザグに登らなければならない。
そんなこともあって山スキーには遠ざかっていた。
つきあいで行くと言ったが、、4年のブランクと道具の差で苦労するだろうなぁと。。


約1200mラインで終了。まだカリカリ雪のラインに届いていなかったので、
もう少し登っても良かったかも。。。
でも、滑りで苦労するから、リーダー(大家さん)の判断は僕にとってはありがたいかなと、少しホッとした。


今回の唯一の女性M田さん。
我が山岳会でも精力的に山へ行っている人だけあって一番馬力があった。
さらには、滑りも。。素晴らしい。


1200mでスキーのシールを剥がし、滑りに備える大家さん。

下りの滑りは予想通り転びまくりで最悪。余裕が無く写真も無し。

帰り車の中で大家さんから「今は金で技術を買えるのだから、昔のスキー板の努力は無駄だよ。」
確かに彼の言うとおりだろうと。。
だが、下り後半になって滑りが馴染んできたこともあり、
今シーズンはもう少しクラシカルなスキー板でトライしようと
少しムキになっている僕である。

だが、、帰宅後、山スキー板をネットで検索したり、山道具屋さんで見に行ったりと。。
心の中は、もう、nuvo sciを買うつもりでいるみたいだ。

日曜日にリベンジに行くかなぁ。。。