ミミズの足 Ver.2

クライミング、音楽、その他諸々日々の出来事を綴る

地図に名がないヒクタ峰

2014年03月25日 | 日々の出来事
いつものmonma,miki,shigemiでヒクタ峰に行ってきた。
タイトルにあるとおり、国土地理院の地図には名は載っていない、丁度前回登った定山渓Ⅲ峰の北側の山。
前に登った四つ峰にも近い。
位置関係では札幌湖(札幌ダム湖)の上流部を取り付きにした。


三つの山の位置。

気温も高くラッセルも無しで楽であったけど、ちょっとモヤモヤした空気で視界がスキットしなかった。
まあ、かなり快適だったのでこれ以上は贅沢はいえないか。


定山渓Ⅲ峰の山行後脱臼してしまったmikiではあるが、その後は良好。


看板はしっかりと付いている。


ヒクタ峰の南側の定山渓天狗山。


北側では余市岳、朝日岳、白井岳が見える。


タイムは登山口7:40発 873m9:20 頂上10:30

今回からGPSにフィールドアクセスというアプリを使用してみた。
拡大すると見やすくなるので老眼が掛かっている僕にも見やすいし、
PC経由で地図を取り入れなくていいので楽だ。(カシミールソフトも必要ない)
前は、このアプリが利用してる地図サイト(電子国土)の地図自体がイマイチ古くてイヤだったのだが、
国土地理院の地図が2月下旬に更新され良くなったので、このアプリを使うことにした。

札幌に帰ってからの晩餐はルプルコアパ、、。なんたって結婚記念日なのだ。

日曜はツゲ山の予定。





ステッピー改造結果

2014年03月19日 | 日々の出来事
今日は19日。
前の記述の通り陸運支局へ。
札幌5・・のナンバーを札幌4・・ナンバー変更の為の検査を受けてきた。
ユーザー車検+構造変更等検査という感じ。
支局職員の言いつけ通りに自家用貨物自動車に必要な事項の改造をしたのだが、、、。
一つ見落としがあり、現地で目が点になる。

1時間以上並んで検査場がやっと目の前に、、、。

検査入り口まで、一時間以上掛かった。さすが消費税アップ前の春。並ぶ列が車検場を飛び出し道路にあふれていた。
普段なら昼間でで楽勝に終わるけど、検査が終わりその書類を提出するときは、窓口は皆閉まって午後なる。
まあ苦労甲斐あってか、なんとか構造等変更検査(車検)を無事終了。

これから

「札幌501~札幌400に変更出来ました。

さて、自家用乗用自動車から自家用貨物小型自動車に変更したらどれだけおとくか????
詳細に付いてはここで書くことは止めて起きます。(知りたい人は自己紹介のメールアドレスへ)
このために自営の仕事を二日休んだ。それに見合うか?
オマケにイタリア語のレッスンも遅刻どころでない程の遅刻
講師からは電話して別な日に変更しても、、、と優しい言葉を言ってくれたけど、
予約した時間を拘束し買っている訳だから、自営の僕としては、そんな事は出来ません。

話は変わって夜は友人(隣の住人)のお店みんたるでイタリアン料理の夕べに参加。


現在お店を開こうをしているコックを招いたディナー。
一番印象に残っているのは、リゾットかな(美味しかった)他の物も美味しい。
でも、レストランで食べる料理に思うことは、、、美味しいだけでは商売は難しい。
コックは若いから、その辺はこれから勉強していくのだろうなぁ

飲み放題のワインを飲み過ぎたモーリエは現在ベットで寝ています
モーリエはお酒に弱い(最近飲んでいますが、、)のでチョット飲むと、
心拍数がかなり上がってしまうのです。
でも彼女、赤ワイン好きなんだよね。これが、、、。

そんな感じで僕のdura(hard)な一日が終わろうとしている。

昼は「みんたる」夜は「鶴橋風月」

2014年03月12日 | 日々の出来事
今日は我が家のステッピィーを自家用乗用自動車から自家用貨物自動車に改造
古い車を5ナンバーから4ナンバーに変更しようと目論んでいるのである。
その為に自営の稼ぎを犠牲にしてやっていることに意義があるのかないのか、、、
まあ、ともかくサードシートを外し、その他もろもろ運輸支局から指定されたことはやった。
あとは19日の検査だけ。


そんなことで外で作業をしていたら、我がアパートの大家さんが昼食のお誘いがあり「みんたる」へ。
久しぶりに行ってみると、ゴチャゴチャとしている店内は相変わらすだけど、
この散らかっている感じが、ここの良さでもあるなぁと感じる。
みんたる店主、大家さん、モーリエと僕、和やかな話で心地よい食事が出来た

夜はモーリエとスポーツジムに風呂だけ入りに行き、その後大丸の風月でお好み焼きを食べる。
ここも久しぶりだ。。。風月はお好み焼きより塩焼きそばが好きだが、
久々のお好み焼きはふっかふっかのキャベツがメチャ美味しく感じた


外食ばかりと思う無かれ、、、二人揃った時は外食が我が家のスタンダードなのだ。

そんな感じで今日の臨時休業の日が終わった

モーリエは明日も休みで飲み会らしい。Beata te!(君が羨ましい)


定山渓天狗山3峰

2014年03月04日 | 山登り
書き込んだもの消えてしまいました
ので、二度目の書き込み
monma miki モーリエと定山渓天狗山3峰1114mに行ってきた。
このくらいの高さになるとスノーシュでは少し緊張する場所がでてくる。
今回も細尾根の急な下りが粗目状なサラサラクラストの様な雪なので、
足下の踏ん張りがきかないところもあり慎重に下った。


左から3峰 2峰 本峰


今回のルート。7時半発、800m尾根9時15分、頂上10時45分 下山12時20分


800m尾根から2峰、3峰を望む


細尾ね上部のポコ岩(仮称)の脇を巻くところ。



頂上では少し雪が降っていてスカッとした視界ではなかった。2峰本峰が見える。


頂上には定山渓天狗山3峰と看板があった。自筆が毒矢峰と同じだので、その人が付けたのだろう。

番外編として

帰宅して晩飯に出かけるときに、、滑って転んでアリャ脱臼となってしまいてんやわんや。
当番病院に行きポコッと肩骨をはめもらい三角巾。
僕「これ動かしたらダメなんですか?」
先生「腕を上げなければ大丈夫です」
僕の心「それならこれ、いならくなくない?」(今風)
速攻取り外してしまった。
今は、肩が痛いのは気のせいだと。。自分に言い聞かせる。
(簡単に書いていますが、脱臼当時は青ざめて死にそうでした。痛みには弱いのです)