ミミズの足 Ver.2

クライミング、音楽、その他諸々日々の出来事を綴る

週末天気悪いね

2011年05月30日 | 日々の出来事
久々にどこにも行かずに家の中で、過ごす。
昼間はケーナ吹きまくり。
午後はミア・モーリエを仕事場まで送り、直ぐ帰宅。

久々に映画など、、自宅で観る。
モーリエが買ってきた「ニューシネマパラダイス」
これイタリア語字幕があるので、買ってきたらしい。
ということで、イタ語字幕で観る。観る。観る。辞典片手に、観る。。。
内容は解っているので、短い言葉なら理解できる。
尚かつ、最初は子供の頃なので、難しい言葉も使っていないし、、。
今まで観たイタ語映画の中では一番わかりやすかった。

でも、見終わって、、随分カットしているなぁと。
日本に入ってきた頃の映画版なんだね。
今はノーカットものがスタンダードだから、
こんなにカットして内容が解るの?と思うくらいに削っていた。

この削った作品も昔は良い映画だと思っていたから、
所詮映画というのは、本筋とラストシーンで印象がきまるのだろう。

ところで、
同じ映画を何度も観ると、監督が細工をしている部分が見えてくる。
次のシーンの為の細工や、ラストの為の仕掛け。

良い音楽も聞き込むと同じような細工があるんだよね。
それに一つでも気がつくと嬉しい気分になれる。

ノンビリとした日曜でした。



運輸支局なう

2011年05月26日 | 日々の出来事
昼前だけでは終わらなかった。
といっても書類関係は全て終わり、
新しいナンバーの受け取りを待っている状況。
(昼休みでナンバー職員居ない)

やっぱ手間掛かるなぁ。
ライトテストに×が出たとき「ムンクの叫び」顔になった。

この検査場を出て民間のライトテストで直しで戻るなんて、、、Incredibile!

後ろに並んでいる車を見ると、午前中は絶対無理だぁ。
しかしながら、詳しくはわからないが、
近目のライトは大丈夫なようで、ぎりぎりセーフ。

車体の検査が終わり、事務手続きになって2,3手間取ったけど
なんとか車検証は午前中に発行になった。
(時間過ぎてまで申請書書き込みしてくれた職員さんありがとう)

昨日は、ちょっと運輸支局のことを批判めいたことをもうしましたが、
昼を過ぎても残っている職員の仕事ぶりを見ると、
いやはや、ご苦労様と言いたいくらい頑張っています。

ピリピリ職員さんも次々に手の足りない人をカバーし
事務処理をしていた。

前回の文は撤回します。
批判めいたことを書いてゴメンなさい。

訳あってユーザー車検(構造等変更検査)

2011年05月25日 | 日々の出来事
ちょっと僕の場合普通と違う。
白ナンバーを色を付けなければならないので、
若干書類も多い。
おまけに運輸支局の職員もあまり詳しくないようなので結構大変。

それで3日ほど前、
前もって相談係の所に行き用意するものを確認をすると
顔付きからピリピリと苛立ってます、という若い相談員に当たってしまった。
僕の知りたいことと、彼が話していることの焦点が合っていない。
(どうやら詳細の説明にウンザリしているようだ。)
彼が僕の話を聞くことより、これならこれ!と説明も無しにいうから
その言葉の意味自体がつかめなくて、僕は????。
そこで彼に聞きたいことを理解して貰うために周りの話からすると、
「あ、それはここではなく、あちらの○番に相談してください」
などと、、、。
昔、陸運支局、今運輸支局と名が変わって
前よりははるかに対応は良くなったと思っているけどね。
皆大部分の目的は車検を受けるということをかんがみれば、
説明を総合的に行うのが当たり前だと思うけどね。
番号札持ってかなり待たされてウンザリしているのは、こちらな~のよ。

今日も電話でちょっと尋ねたいことを話すと、
先ずは女性がでて、一通り聞きたいことをはなす。
話すだけ話すと、「今、担当者に変わります」
次に、男性がでて、またまた一通り話す羽目に。。。
そして、粗方話すと、、、「詳しいものに変わります」
次に出た人に、、「あの、また一から話さなきゃならないの?」

と、なんかわらっちゃた。

まあ、その苦労もあって重量税が無料になったから良しとするかぁ。

前は社会保険事務所がひどい扱いだったけど
あれだけ叩かれたので、気持ち悪いくらいやさしい対応になった。

ここは、まだまだ旧体制が残っていますねえ。
なにか問題起こして騒ぎにならないかなぁ。


5月22日は鴨トレ

2011年05月23日 | スポーツクライミング
最近天気が芳しくない
日曜の予定は義経岩にいくつもりだったけど、
前日から霧雨のような雨が降っていたので止めた。
霧雨の様な雨は、
農家は喜ぶ雨ではあるが、クライマーに取っては
土自体が雨を吸収しやすいので、浸みだしが多くなる傾向にある。
今年の義経岩は雪が残っていた時は、
ビックリするくらい浸みだしと雪解け水が無かった。
しかし、春になって雨が多いせいで、コンディションは悪くなる一方

目の前の桜が咲き、葉が繁ると風の通りが悪くなり全面結露になる。
前は青巌峡でも同じだったけど、木々が伐採されると乾燥する等を鑑みると、
木々の葉からも、かなり湿気った空気を出しているのだろうなぁ。

しかし、今年はじっくり構えて、ここに通ってみようと思っている。

今日も義経岩

2011年05月16日 | 日々の出来事
M馬さんとモーリエと3人で行く。

まずは、林道入り口の両脇にある家のご主人にご挨拶。
(僕は付いていくだけ)
今週木曜、林道に砂利を入れるのことのおしらせと、
ここに来るクライマーが円滑に利用できるようにとの思いで
M馬さんが行動している。

こういう気持ちは僕にはあまり持ち合わせていないので、
いつも、M馬さんには頭が下がる。

誰かがケガをしたとき、
一つ物事が起きたとき、
現地の人と話を円滑にしておくと
無用なトラブルが避けられ、長くこの貴重な岩場を使用することができる。
この地道な働きは、他人様の土地を勝手に利用してる僕らにとって
とても大切なことだといつも思う。

皆さんもケガしないように気をつけましょう。
もちろん僕も。。。

クライミングについては「ジュス5.12」は楽に登れたが、
お目当ての5.11ルート登れず。
そのほかは
この間まで、人気の無かった「罰当たり5.11」を登るクライマー3人発見。
自分が思いがけず苦労をしたルートなので、
他のクライマーが苦心しているところを見ると
内心「うっふふふふ」と思ったりして。。。。

今週は前半が天気良いようだね。
週末はどうかなぁ。






ミア・モーリエと義経岩(Il giorno di bambino)

2011年05月06日 | スポーツクライミング
この間から、対しいたグレードでないのに手こずらせていたルートを完登。
ずっと昔に登ったのだけど、岩が欠けたこともあって、
少しグレードアップ?かなぁ。たいした変わりはないかな、、、。
自分の中の少しの喜び。
ここ義経岩で一番触りたくないルートでした。
次は、2番目に触りたくないルートをやらねば、、、。

日が陰ると寒くなるが5日はそれを感じなかった。




ボーッとする暇はない?と自分に言い聞かせる。

2011年05月03日 | 日々の出来事
今年の連休は仕事に励む週間になりそうだ。
どうも、いろいろなタイミングが噛み合わないようだし、天気もイマイチ
こんなときは仕事に限る

昔、井上陽水がでていた宣伝で、くう、ねる、あそぶ。。という何かの宣伝があったな。
自分の生活に占める時間の割合は 働く、寝る、遊ぶ、食う、順番だろうか。
ちなみに休息と勉強は仕事中に、、、。

ともかくボーッとする時間をなるべく作らないように。。。。