『ケアとジェンダーの比較福祉社会学』年内発刊切望中!!『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンC日々アラカルト便り!!
初校校正終わり、そして文献紹介。
ここ数日で、2つの論文の初校校正を終えた。
初校が終ると、再校校正があるのだが、いつ頃になるのだろう。
1つは確実に早いはず。
→ 早い早い。いまPDFで8枚とどきました。
→ 小生もPDFのちいちゃな字を、輪をかけて小さなおめめで、校正し、2か所の訂正をメールして、校正終了。 所要時間24分24秒。
年明け早々に発行なので。
仮設住宅入居者の生活再建問題を今後書き続けるのだが(あくまで予定。今日現在の覚悟です)、どこまで続けられるか。
もう一つが、再校のタイミングが分からない。年内なのか、年明けなのか。
年明けにしてほしいなあと個人的には思う。
先日所属している学会から、文献紹介してほしいと依頼が入る。
その分野の専門家は私ではないので、私が引き受けて良いのか逆質問をする。
私の頭に浮かんだのはT様。
T様がご辞退したので、私に回ってきた。そのいきさつを教えてくれるからすっきり納得。
短い文章なので、書くだけなら楽なのだが。
逆に、内容を熟読した上で短い文章にするのは、結構困難を伴う。むしろ書評の方が長く書けるからそちらの方が良かったかも知れない。
しかし、オプションはない。
紹介を引き受けるか断るか。分野が全く違うのだから、普通の人間なら辞退するだろう。
普通でない私は、引き受けることに。
私が辞退すれば、誰に回ったのだろう。
1月末だからとのんびりしていると、年賀状の宛名書きに夢中になっている間に、時間はどんどん過ぎていく。
ということで、これから、第1章を勉強しなくっちゃ。
//////////////////////////////
昨日のアルコール
350cc の発泡酒 1本
血圧測定
度忘れ。度が過ぎる。
« 12月9日(日)の... | 12月10日(月)... » |
私も査読を2本抱えていたのですが、一本目は先ほど終わり、この後2本目に取りかかるところです。
明後日は例の厚生労働省関係の研究会で仙台なので、その前に終わらせねば。仙台は、寒いだろうな。だけど、牛タンはうまいだろうな。温泉もいいだろうな。だけど、そんな時間ないだろうな。だろうな、だろうなで、予定を立てにくい師走です。
川内優輝選手のように、倒れるまで全力疾走するのもいいですが、お互い、息が切れない程度に走りましょう。
私の場合、ちまちまと自分の研究業績になることがほとんどですので、疲労感はあっても徒労感はないですね。
むしろ先生の方が、川内スタイルなので、いくらお若くても中年グループですので、ご自愛のほど。
と見栄を張りつつ、<朝元気、昼まぁまぁ、夜グッタリ>です。
これじゃ、お年寄りと一緒ですね。
学生に比べて、かなり寄っています。
1年前の自分と比べて、ちょっと寄ってます。
ちょいよりです。
わしゃ~ お年寄りのキョトンC先生ではなく、
石川さゆりさんと<酔って候>したい。(^^ゞ
先生のお仕事のスピードは尋常ではありません。
スピード違反で捕まりまっせ。( ̄▽ ̄)
日本にはまだリニアモーターカーが走っていませんが、
国分寺ではいち早く走ってますね。
かくいう私も、ちょうど査読が終わり、先方に送付したところです。
いやはや、疲れましたね。
ちょっと休もうとしていたら、来春の中国での出版の件でメールが。
これが、貧乏の一日です。